2008年05月28日
ターポン120

6km沖まで行っても余裕。昨日の帰りは結構な風波でしたが波をいなして漕いでました。楽し〜(ノ∀≦。)ノ
昨日の真鯛の引きでも全然余裕です。
乗れば乗るほどこんなんひっくり反るん?と思います(サーフィンとかしたら沈しますよ)
スピードもあり、楽しい船です!
カヤック上のスペースが少ないので工夫は必要ですがそれさえ楽しい!
Posted by はじけよう at 06:30│Comments(17)
│カヤックお役立ち
この記事へのコメント
うん。どうもひっくり返りそうにありません。 岸から6kmですか?遠いですね。わたしはまだまだヒヨッ子、いろいろな所にターポンで挑戦します。
Posted by kamo 120 at 2008年05月28日 06:55
相当乗り込んできました我が妻 ・・・ 妻 ちゃう ちゃう
相当乗り込んできました・・・には誰も異論を唱える人はいないでしょうな。
相当乗り込んできました・・・には誰も異論を唱える人はいないでしょうな。
Posted by 海男〈ラブ蔵〉 at 2008年05月28日 07:35
ターポンの120は直進性、安定性共にあると聞きました。
でも安定性に関しては不安があるのかとおもいきや沈しないのはすごいっすね。
長時間海で一緒で不満なし、良妻じゃのー。
でも安定性に関しては不安があるのかとおもいきや沈しないのはすごいっすね。
長時間海で一緒で不満なし、良妻じゃのー。
Posted by ふな at 2008年05月28日 08:32
この間の初釣行の時、シットオンで転覆ってのはデカイ魚がかかってもないだろうと思った。
けど、何かの拍子に自分がバランスを崩して、自分だけ落水ってのはあるかもなぁ~って思ってます。
ターポン120早そう、我が青大将君は付いていけるのでしょうか、ちょっと心配(^^;
けど、何かの拍子に自分がバランスを崩して、自分だけ落水ってのはあるかもなぁ~って思ってます。
ターポン120早そう、我が青大将君は付いていけるのでしょうか、ちょっと心配(^^;
Posted by Nobu at 2008年05月28日 08:52
kamo 120さん そうですよね!ゆっくり挑戦していってください←はじけが言う?(笑)
海男〈ラブ蔵〉さん 大切なパートナーです。まだ一年たってないんですが相当乗りました(笑)
ふなさん まあある程度慣れは必要ですよ!最初はちょっと不安でしたが今は余裕です!良妻です(笑)
Nobuさん リラックスして乗ってれば身体の重心が下がって安定しますね!へたに身体に力を入れてると不安です。ダラ〜っと乗ってます!大丈夫。ストクラさんのが僕より早いですから(汗)
海男〈ラブ蔵〉さん 大切なパートナーです。まだ一年たってないんですが相当乗りました(笑)
ふなさん まあある程度慣れは必要ですよ!最初はちょっと不安でしたが今は余裕です!良妻です(笑)
Nobuさん リラックスして乗ってれば身体の重心が下がって安定しますね!へたに身体に力を入れてると不安です。ダラ〜っと乗ってます!大丈夫。ストクラさんのが僕より早いですから(汗)
Posted by はじけよう at 2008年05月28日 12:31
シットオンは余程のことが無い限り、ひっくり返りませんよ。
ターポンは乗ったこと無いけど、形で見る限り、完成度は高いですね。
なので、はじけようさんの場合はウェアはもっと薄着で良いと思いますよ。
ターポンは乗ったこと無いけど、形で見る限り、完成度は高いですね。
なので、はじけようさんの場合はウェアはもっと薄着で良いと思いますよ。
Posted by J-Yamada at 2008年05月28日 12:31
J-Yamadaさん そうですか!ウエアは下はウエットで上は即乾シャツに透湿素材のかっぱ着ていました。暑かったのでかっぱを脱いでやっていましたが案外ちょうどよかったですよ〜Σd(゚∀゚d)
Posted by はじけよう at 2008年05月28日 12:37
レスが遅いから、もしかして今日も・・・って思ったけど、
さすがに行ってないみたいね(笑)
さすがに行ってないみたいね(笑)
Posted by Nobu at 2008年05月28日 12:51
Nobuさん 今日は仕事です!今日も行ってたら・・・・・昨日を越えます!
(結構マジでイケると思う!)
(結構マジでイケると思う!)
Posted by はじけよう at 2008年05月28日 12:53
カヤックて細身なんで安定性に欠けるんかなぁ~
なんて思ってましたが低重心で結構安定するんですね!
海面との距離が近いだけに楽しそうです♪
なんて思ってましたが低重心で結構安定するんですね!
海面との距離が近いだけに楽しそうです♪
Posted by ぶっさん at 2008年05月28日 17:10
今シーズンはトップでシイラ狙って下さい。
漕ぐより遥かに早いスピードで引っ張り回されますよ。
強引に寄せようとするとシイラさんは更に頑張りますから楽しいですよ。
漕ぐより遥かに早いスピードで引っ張り回されますよ。
強引に寄せようとするとシイラさんは更に頑張りますから楽しいですよ。
Posted by みんぱぱ at 2008年05月28日 19:07
ターポン最高ですね!僕のは少し長いですが。
特性は似たようなもんでしょ。スピードも殆ど変わりませんしね。
巷では、よりタフな状況に強い艇が出てきているみたいですが、
それが必要な状況になれば、撤退すると思います。
沖側に滑れるぐらいの波でも波と直角なら大丈夫!釣りは出来ませんけど…
カタログから消えてからが勝負所ですね!?(笑)
特性は似たようなもんでしょ。スピードも殆ど変わりませんしね。
巷では、よりタフな状況に強い艇が出てきているみたいですが、
それが必要な状況になれば、撤退すると思います。
沖側に滑れるぐらいの波でも波と直角なら大丈夫!釣りは出来ませんけど…
カタログから消えてからが勝負所ですね!?(笑)
Posted by ストクラ at 2008年05月28日 20:31
ぶっさん ゴムボと比べちゃだめですよ(笑)あれは最強です!FRPより凄いもんね!
みんぱぱさん 漕ぐより速く?!凄い魚ですね!居たら狙いますよ!
ストクラさん 前に鳥山に向かったときやっぱり少し遅かったですよね。しかし今やかなりの海況でもなんとかなっています!あれ以上はクルーザーも帰ります(笑)
みんぱぱさん 漕ぐより速く?!凄い魚ですね!居たら狙いますよ!
ストクラさん 前に鳥山に向かったときやっぱり少し遅かったですよね。しかし今やかなりの海況でもなんとかなっています!あれ以上はクルーザーも帰ります(笑)
Posted by はじけよう at 2008年05月28日 21:43
よし!次はシイラだ!!シイラのジャンプをカメラ撮りながら。
Posted by J-Yamada at 2008年05月28日 22:17
J-Yamadaさん あんまり居るかどうかわかりませんよ(汗)去年40cmぐらいのは釣りました!迫力なし(笑)
Posted by はじけよう at 2008年05月28日 22:19
見てみたいな シイラのジャンプ撮り (笑)
いずれは旗に取り付けたザクティで動画撮り ! (期待)
毎週番組1本出来るんじゃないかな?
いずれは旗に取り付けたザクティで動画撮り ! (期待)
毎週番組1本出来るんじゃないかな?
Posted by 海男〈ラブ蔵〉 at 2008年05月29日 02:59
海男〈ラブ蔵〉さん 南に行かなきゃだめですね(笑)三重南部なら居るみたいです!動画はパソコンないのでUP出来ないんですよ〜(泣)
Posted by はじけよう at 2008年05月29日 07:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。