2008年05月24日
72漕ぎめ〜VSマゴチ戦〜
最近釣れはじめたらしいマゴチを釣りたい!
今日は昼から雨でした。明日の朝ちょっとだけ浮くか?と思ってましたが雨で濁りが入るとコチは厳しいみたいなんで本日、雨中、夕方2時間だけ浮きます!
雨と言ってもドライじゃ暑そうなんでウエット+カッパででます!
岸から1kmも出ないので軽装備でGO!

あんまり時間がないので1番良さそうな場所から攻めます!ちょっと馬の背みたいになっています!
海がコーヒーみたいな色です(悲)
グラスミノー+ジグヘッド、リフト&フォールでせめて行きます!
う〜ん、反応ない。
カニは釣れた!

もっと深場かな?こないだ紀東で会ったおっちゃんがキス釣りするのは30mぐらいの深場だと行ってた。キスもまだ深いとこに居るかも?
航路横の駆け上がりを攻める。しかし流れが早くて着底がわからない。
ダメだ、重いジグヘッドもってないし(汗)
移動。
浅場でやってると確実に食ってるだろ?っていうようなバイトが2回。しかし掛からない。
食いが浅いのか?グラスミノーをちぎって短くしてチャレンジ。
かなり日が傾いてきました。
ガツン!・・・・・・・ビシッ!!
ヨッシャー!きたー!
めっちゃ引く!激しく首を振ってます!
見えた!おお!デカイよ!
ヨッシャー!GET!!

おおー!太い!

釣り上げてからも激しく暴れます!
いや〜ドラマチック!今日は坊主記事UPかぁ・・・・と思ってました(笑)
逆転さよなら!
暗くなってきたので凱旋です!!
帰って計ると58センチ!

これって・・・・・・・デカイよね??
今日は昼から雨でした。明日の朝ちょっとだけ浮くか?と思ってましたが雨で濁りが入るとコチは厳しいみたいなんで本日、雨中、夕方2時間だけ浮きます!
雨と言ってもドライじゃ暑そうなんでウエット+カッパででます!
岸から1kmも出ないので軽装備でGO!
あんまり時間がないので1番良さそうな場所から攻めます!ちょっと馬の背みたいになっています!
海がコーヒーみたいな色です(悲)
グラスミノー+ジグヘッド、リフト&フォールでせめて行きます!
う〜ん、反応ない。
カニは釣れた!
もっと深場かな?こないだ紀東で会ったおっちゃんがキス釣りするのは30mぐらいの深場だと行ってた。キスもまだ深いとこに居るかも?
航路横の駆け上がりを攻める。しかし流れが早くて着底がわからない。
ダメだ、重いジグヘッドもってないし(汗)
移動。
浅場でやってると確実に食ってるだろ?っていうようなバイトが2回。しかし掛からない。
食いが浅いのか?グラスミノーをちぎって短くしてチャレンジ。
かなり日が傾いてきました。
ガツン!・・・・・・・ビシッ!!
ヨッシャー!きたー!
めっちゃ引く!激しく首を振ってます!
見えた!おお!デカイよ!
ヨッシャー!GET!!
おおー!太い!
釣り上げてからも激しく暴れます!
いや〜ドラマチック!今日は坊主記事UPかぁ・・・・と思ってました(笑)
逆転さよなら!
暗くなってきたので凱旋です!!
帰って計ると58センチ!
これって・・・・・・・デカイよね??
Posted by はじけよう at 20:50│Comments(30)
│マゴチ
この記事へのコメント
でかっ !!! おめでとうございます~
コチ狙い初釣行でGETとは・・・(驚)
5月は意外と浅場で釣れるみたいです。
自分も水深1m、岸から10m位で釣った事あります。
で、どうやって食べました? ご感想を・・・ぜひ
コチ狙い初釣行でGETとは・・・(驚)
5月は意外と浅場で釣れるみたいです。
自分も水深1m、岸から10m位で釣った事あります。
で、どうやって食べました? ご感想を・・・ぜひ
Posted by 海男〈ラブ蔵〉 at 2008年05月24日 21:12
海男〈ラブ蔵〉さん いやいやゴムボ時代には釣ったことありますよ!地元では今ぐらいから夏がシーズンです!肛門から下は刺身。上は煮魚ですかね!まだ食べてませんよ!
Posted by はじけよう at 2008年05月24日 21:14
初めましてm(__)m
でっかいマゴチですね。
マゴチは今ぐらいから夏がシーズンだったのですか^^勉強になります。
でっかいマゴチですね。
マゴチは今ぐらいから夏がシーズンだったのですか^^勉強になります。
Posted by ritsu at 2008年05月24日 21:26
ritsuさん はじめまして!かなり嬉しかったです!一年中釣れますが夏の照コチが旨いしよく釣れるみたいですよ!浅場に来るしね!
Posted by はじけよう at 2008年05月24日 21:28
照りコチの話は伊勢湾で釣りしている人に昔聞いた事があるような無いような・・・^^;
コチ旨いし良い引きするんで私も釣ってみたいです^^
コチ旨いし良い引きするんで私も釣ってみたいです^^
Posted by ritsu at 2008年05月24日 21:48
ritsuさん 頑張って狙ってみてください!楽しいですよー!
Posted by はじけよう at 2008年05月24日 21:50
こんばんは。
でかいマゴチですねぇ~。
コチはキスより、甘くておいしいですね。
カメラ棒?を持つ親指がまだ痛々しいですね。
でかいマゴチですねぇ~。
コチはキスより、甘くておいしいですね。
カメラ棒?を持つ親指がまだ痛々しいですね。
Posted by hatz at 2008年05月24日 21:53
hatzさん お久しぶりです!パドルを持っています!親指はギブスが取れたためオープン ザ バイオハザードになっていますので決してアップの画像は載せられません(笑)
Posted by はじけよう at 2008年05月24日 21:56
あいかわらずただでは帰りませんね!!納竿一発!!画像がハマちゃんのように鋭い眼光になってきましたね!!
Posted by kamo 120 at 2008年05月24日 22:25
でけー。すげー。
めっちゃひくんやろーなー。
結果だしますねおそるべし。
めっちゃひくんやろーなー。
結果だしますねおそるべし。
Posted by Hawk
at 2008年05月24日 22:35

おおー、予告ホームランおめでとうございます!
これは確実にデカイです。
これは確実にデカイです。
Posted by 鯖男 at 2008年05月24日 22:37
kamo 120さん 今捌きました!でかくて大変(笑)まあ確実に釣りバカですね!
Hawkさん 最近調子良いんです!ダメな時もいっぱいありますよ(汗)
鯖男さん そうですか!よかった!どれぐらいおっきくなるんでしょうね?
Hawkさん 最近調子良いんです!ダメな時もいっぱいありますよ(汗)
鯖男さん そうですか!よかった!どれぐらいおっきくなるんでしょうね?
Posted by はじけよう at 2008年05月24日 22:47
デカイですね~!それよりデカイのはなかなか釣れないでしょ。
僕は去年6匹釣ったうち55が最大でした。
いや~でも湾奥は海が豊かですね!
僕は去年6匹釣ったうち55が最大でした。
いや~でも湾奥は海が豊かですね!
Posted by ストクラ at 2008年05月24日 23:02
ストクラさん 一日5匹やってみたいです!コチもおもろいですね〜!60狙お→!
Posted by はじけよう at 2008年05月24日 23:06
デカい!デカいっすよ!!
場所は伊勢湾奥のようですね!
はじけさんてほんと土壇場に強いっすよね~
マゴっちゃんは私の「釣りたい魚ベスト3」にランクインしている魚なんで
羨ましいですよ(汗
ちなみにあと2魚種は真鯛とカンパチです♪
場所は伊勢湾奥のようですね!
はじけさんてほんと土壇場に強いっすよね~
マゴっちゃんは私の「釣りたい魚ベスト3」にランクインしている魚なんで
羨ましいですよ(汗
ちなみにあと2魚種は真鯛とカンパチです♪
Posted by ぶっさん at 2008年05月25日 01:02
相変わらず、狙った魚釣りますね~。
マゴチと言えば、良型マゴチの胸鰭あたりの身はめちゃうまです。身がすごいしっかりしていて、捕食しているエサにもよると思いますがカニの味がすることもあります。マゴチを釣った時は、この部分だけは唐揚げとかにして食べてます。
静岡では、6月に水深7メートルで68センチってのが自己記録(船からですが)です。これから、まだまだデカイの入ってくるはずですよ~。60UPと言わず、70超狙っちゃってください!最近のはじけようさんなら狙えば釣れちゃうんでは!?
マゴチと言えば、良型マゴチの胸鰭あたりの身はめちゃうまです。身がすごいしっかりしていて、捕食しているエサにもよると思いますがカニの味がすることもあります。マゴチを釣った時は、この部分だけは唐揚げとかにして食べてます。
静岡では、6月に水深7メートルで68センチってのが自己記録(船からですが)です。これから、まだまだデカイの入ってくるはずですよ~。60UPと言わず、70超狙っちゃってください!最近のはじけようさんなら狙えば釣れちゃうんでは!?
Posted by こーだ at 2008年05月25日 04:48
ぶっさん そうですよ。カンパチ釣りてぇ〜!ヒラマサも!ブリも!(笑)
釣欲が加速します!
こーださん おお!そんなにでかくなるんですか!よ〜し!って地元でもそんなにでかくなるのかなぁ??インチク使いそうでした(笑)
から揚げ!やってみます!
釣欲が加速します!
こーださん おお!そんなにでかくなるんですか!よ〜し!って地元でもそんなにでかくなるのかなぁ??インチク使いそうでした(笑)
から揚げ!やってみます!
Posted by はじけよう at 2008年05月25日 06:04
少しの時間限定で浮けるのがうらやましい・・。
コチ、頭捨てたらダメだすよ。コチはダシが出る魚として有名みたいです。
うちでは、コプの薄味でアラを煮て食べます。
ほっぺには、そのサイズだとクリのでかいぐらいの身が詰まっています。噛むとキュッキュッと音がしますよ。
骨、ピカピカにしてあげてください。
コチ、頭捨てたらダメだすよ。コチはダシが出る魚として有名みたいです。
うちでは、コプの薄味でアラを煮て食べます。
ほっぺには、そのサイズだとクリのでかいぐらいの身が詰まっています。噛むとキュッキュッと音がしますよ。
骨、ピカピカにしてあげてください。
Posted by outback at 2008年05月25日 07:57
おはようございますm(_ _)m
初釣行で釣ってしまうとは・・・恐れ入りました(^_^;)
マゴチは釣ったことも食べたこともないですね~
味の感想聞かせて下さい(^^)/
初釣行で釣ってしまうとは・・・恐れ入りました(^_^;)
マゴチは釣ったことも食べたこともないですね~
味の感想聞かせて下さい(^^)/
Posted by tokiamu at 2008年05月25日 08:43
outbackさん 5分で海ですからね(笑)頭も真っ二つに割りました。色々やってみます!
tokiamuさん 首フリが凄いです!結構引きますよ!刺身はコリコリです!
tokiamuさん 首フリが凄いです!結構引きますよ!刺身はコリコリです!
Posted by はじけよう at 2008年05月25日 08:46
でっけぇ~!
ええなぁ~、海の近くに住みたいです。
ええなぁ~、海の近くに住みたいです。
Posted by Nobu at 2008年05月25日 10:10
Nobuさんは海遠いんですか?これからマゴチ爆の可能性もありますよ!今住んでるとこは地元、福井、紀東とアチコチ行けて良い感じです。
Posted by はじけよう at 2008年05月25日 10:13
ビックワンおめでとう!
良い釣りしてますねぇ。
良い釣りしてますねぇ。
Posted by みんぱぱ at 2008年05月25日 10:16
みんぱぱさん ありがとうございます!次は数釣りたいです!・・・・どんどん贅沢に(笑)
Posted by はじけよう at 2008年05月25日 10:18
マゴチゲッツおめでとうございます。
海まで5分なんですか?
良い所に住んでますねぇ〜。
浦山歯科です。
海まで5分なんですか?
良い所に住んでますねぇ〜。
浦山歯科です。
Posted by aka-tougarashi
at 2008年05月25日 10:53

aka-tougarashiさん ちょ→湾奥ですけどね!良い環境です!マゴチもカッコイイ魚ですね!
Posted by はじけよう at 2008年05月25日 10:57
はじめまして。カヤックフィッシング新参者のはなまると申します。
ホームは神奈川・葉山です。よろしくお願いいたします。
マゴチゲットおめでとうございます。素晴らしいですね。
がぜんやる気が出てきました。ここ葉山でもそろそろシーズンイン
だと思います。思わぬ浅場にいますね。彼らは・・・
それにしてもデカイ…自分も絶対釣ってみせます!カヤックから!!
ホームは神奈川・葉山です。よろしくお願いいたします。
マゴチゲットおめでとうございます。素晴らしいですね。
がぜんやる気が出てきました。ここ葉山でもそろそろシーズンイン
だと思います。思わぬ浅場にいますね。彼らは・・・
それにしてもデカイ…自分も絶対釣ってみせます!カヤックから!!
Posted by はなまる at 2008年05月25日 12:32
はなまるさん! おおカヤックフィッシャーですね!はじめまして!やっぱ楽しいですよ!今の時期は色々釣れてたのしー!また来て下さいね!
Posted by はじけよう at 2008年05月25日 12:58
2時間の釣行で狙って釣るとは流石ですね。まさに平成の釣りきち三平
マゴチ、デカイですね。ウチの嫁さんはたぶん「でかくて気持ち悪い」と「ドン引き」すると思います。食べて評価が一変することもよくあるのですが。
マゴチ、デカイですね。ウチの嫁さんはたぶん「でかくて気持ち悪い」と「ドン引き」すると思います。食べて評価が一変することもよくあるのですが。
Posted by J-Yamada at 2008年05月26日 01:59
J-Yamadaさん うまいこと釣れました(笑)見た目が良くない魚は旨いんですよ!コリコリの刺身でいただきました!
Posted by はじけよう at 2008年05月26日 06:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。