2008年05月04日
サイズ
他の船もでかいのは釣れてないみたいでした。
Posted by はじけよう at 17:58│Comments(21)
│カヤック釣行記
この記事へのコメント
こんにちは。
贅沢。
贅沢。
Posted by kazutosena at 2008年05月04日 18:00
kazutosenaさん そうですよね(汗)釣り人の欲は尽きません。
Posted by はじけよう at 2008年05月04日 18:04
こんにちは!
人のこと言えませんが、贅沢ですよ(^ ^;
昨年秋からたびたび蟹さんとこへボートジギングに行ってますが
最大50cm前後ですね~
他船の餌釣りでも同じ位の様ですよ!
予想ではデッカイのはもっと沖の深場かと・・・
ケイタンジグのデッカイのでやっても50cm止まりっす(苦笑
人のこと言えませんが、贅沢ですよ(^ ^;
昨年秋からたびたび蟹さんとこへボートジギングに行ってますが
最大50cm前後ですね~
他船の餌釣りでも同じ位の様ですよ!
予想ではデッカイのはもっと沖の深場かと・・・
ケイタンジグのデッカイのでやっても50cm止まりっす(苦笑
Posted by ぶっさん at 2008年05月04日 18:14
ぶっさん (あれ?田中ちゃんに続いてさんつけたらおかしい?)
もっと沖ですかね〜。もう一カ所良い感じのとこがあるんですわ!さらに沖だともう行けません(泣)
もっと沖ですかね〜。もう一カ所良い感じのとこがあるんですわ!さらに沖だともう行けません(泣)
Posted by はじけよう at 2008年05月04日 18:18
贅沢・贅沢
青物 引くんだよね~ 楽しそう
青物 引くんだよね~ 楽しそう
Posted by J-Yamada at 2008年05月04日 18:57
J-Yamadaさん ジギング船は釣れてるんだもの夢見るよねー(笑)このハマチであんだけひくってことは・・・(汗)
Posted by はじけよう at 2008年05月04日 19:00
こ、これって、インチクで
釣ったんですかぁ??
ブリブリブリブリーーーー
釣ったんですかぁ??
ブリブリブリブリーーーー
Posted by ねむねむ at 2008年05月04日 20:00
ねむねむさん ほとんどインチクで釣りましたよ!釣れますよー!ブリじゃないよ!ちっさいもの。
Posted by はじけよう at 2008年05月04日 20:03
素晴らしい!!!釣果ですね。
敦賀の海は奥深いなー。こんなのもう入ってきているんだ!
引きを楽しめましたね。またどの写真も臨場感あって凄い!特に水中撮影は感動物だね。よく釣ってる最中にこんな余裕ありますね。
私なんざすぐに写真を忘れてしまう。そこが一流ブロガーと凡人との違いか! 参った参った(>_<)
敦賀の海は奥深いなー。こんなのもう入ってきているんだ!
引きを楽しめましたね。またどの写真も臨場感あって凄い!特に水中撮影は感動物だね。よく釣ってる最中にこんな余裕ありますね。
私なんざすぐに写真を忘れてしまう。そこが一流ブロガーと凡人との違いか! 参った参った(>_<)
Posted by ヨシキ at 2008年05月04日 20:25
いーなーっ、ハマチ8匹なんてジギング船乗っても釣ったことが有りません…
はじけようさん、ワラサ釣ってもブリ釣りたいって言うでしょうね(笑)
カヤックでブリ級来たら、大変だ~!でも釣りて~ですね。
はじけようさん、ワラサ釣ってもブリ釣りたいって言うでしょうね(笑)
カヤックでブリ級来たら、大変だ~!でも釣りて~ですね。
Posted by ストクラ at 2008年05月04日 20:27
ヨシキさん 数釣れたので余裕で撮影してました(笑)でも撮影中はバレませんでしたよ!あれはアタリはあったかもしれません!
ストクラさん そうどこまでも貪欲に(笑)でかいの釣ってみた〜い!
ストクラさん そうどこまでも貪欲に(笑)でかいの釣ってみた〜い!
Posted by はじけよう at 2008年05月04日 21:16
いやはや、きっちり釣ってますねぇ。
これからは社内にゴムボ、トップにカヤックで、全天候型出撃体制ですか?
これからは社内にゴムボ、トップにカヤックで、全天候型出撃体制ですか?
Posted by outback at 2008年05月05日 09:40
outbackさん ゴムボの用意は軽バンの荷台マンタンになってしまう大きさなんで両方は無理ですわ〜寝れないし。ゴムボだと沈の可能性はかなり低いので荒れていてもなんとかなりますが風の影響は反発じゃないです。でもゴムボくカヤックですよ!
Posted by はじけよう at 2008年05月05日 10:06
すばらしい釣果ですね(^o^)
うらやましいです(^^)/
沖じゃなく陸っぱりでハマチ狙えるところ知りませんか???
うらやましいです(^^)/
沖じゃなく陸っぱりでハマチ狙えるところ知りませんか???
Posted by tokiamu
at 2008年05月05日 10:23

tokiamuさん あんまりわかりませんが三国の方で岸から釣れてるみたいですよ!
Posted by はじけよう at 2008年05月05日 10:28
わお!
Good job!
Good job!
Posted by ほげた at 2008年05月05日 10:57
ほげたさん 海図効果ありでした!やったねー!
Posted by はじけよう at 2008年05月05日 10:59
やはり今はソッチ方面ですね。
5日、三国沖に行きましたが青物は不在でした。
サゴシ数匹、アコウ1匹、ガシ多数、その他少々。
5日、三国沖に行きましたが青物は不在でした。
サゴシ数匹、アコウ1匹、ガシ多数、その他少々。
Posted by tatsu at 2008年05月05日 19:43
tatsuさん アコウとガシが釣りたいです!あっちの方はマダイが良いみたいですね!ハマチはこっちだったんですね!
Posted by はじけよう at 2008年05月05日 20:09
おぉ~、釣ってますね!
ハマチの群れの中にはワラサ、ブリはなかなか混じってないので(釣れる時もあるよ)別の場所を攻めたほうが大きいサイズは狙えるかも。
けど、ハマチで十分でしょ。
ハマチと一緒にこれから出世していきましょう。(^^
ハマチの群れの中にはワラサ、ブリはなかなか混じってないので(釣れる時もあるよ)別の場所を攻めたほうが大きいサイズは狙えるかも。
けど、ハマチで十分でしょ。
ハマチと一緒にこれから出世していきましょう。(^^
Posted by Nobu at 2008年05月07日 12:51
Nobuさん まだまだ怪しいポイントがあるんでじっくり攻めます!次は違うポイントを狙ってみます!
Posted by はじけよう at 2008年05月07日 12:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。