2008年02月13日
航行灯改善

いままで使っていた赤灯を無理矢理外しシリコン塗りたくって突っ込みビニールテープでぐるぐる止めました。かなりしっかり付きました。少し下にはmedakaさんのブログで紹介されていたウォーターネオンを付けています。レインボーに光ります。2灯で目立ちます!

ポールには反射テープを貼っています。
今週は風強いですわ。
Posted by はじけよう at 20:38│Comments(19)
│カヤックカスタム
この記事へのコメント
ついに白ですね!
ちょい高かったでしょ?
冬型はしばらく続くんでしょうか・・・
ちょい高かったでしょ?
冬型はしばらく続くんでしょうか・・・
Posted by ストクラ at 2008年02月13日 20:58
ストクラさん 高いですわー。おなじ所で買いました!冬型つらすぎます。
Posted by はじけよう at 2008年02月13日 21:01
おはようございます、昨日は失礼致しました。
白のライト良いと思います!赤だと自分から見て右!みたいに思っちゃう人多いと思います、緑は左!って感じで…、黄色だと工事中みたいな…。
白だと船?って思う人多いと思いますよ〜!
白のライト良いと思います!赤だと自分から見て右!みたいに思っちゃう人多いと思います、緑は左!って感じで…、黄色だと工事中みたいな…。
白だと船?って思う人多いと思いますよ〜!
Posted by エキサイト タカ at 2008年02月14日 06:13
エキサイトタカさん そうですか。よかったです!ただ夜景に混ざるかんじはするんですよね。点滅にすると目立つんですが派手過ぎて魚が逃げそうです。いつも釣りの時航行灯以外のライトって付けてますか?
Posted by はじけよう at 2008年02月14日 06:32
おはようございます〜
最近ナイトはすっかりご無沙汰です。
自分もナイト用のランプはすべて白ですね。
最近ナイトはすっかりご無沙汰です。
自分もナイト用のランプはすべて白ですね。
Posted by みんぱぱ at 2008年02月14日 06:35
みんぱぱさん そうですか。白にしなきゃなぁとは思っていました(汗)黄色も良いらしいのでこの案内棒の一部に黄色のセロハンかなんか貼ると派手になりそうです!
Posted by はじけよう at 2008年02月14日 06:39
ライト関係は点けて無いですよ、魚探のライトぐらいです、トラブル発生時にはデッキライト点けますけど…。
ポイントにバーンとライト点けなけりゃ良いんでないかい?
ポイントにバーンとライト点けなけりゃ良いんでないかい?
Posted by エキサイト タカ at 2008年02月14日 06:46
エキサイトタカさん そうですか。このLEDライト点滅させるとすんごいんです!目が痛いです。どうしよっかなー。ストクラさんは常時点灯です。
Posted by はじけよう at 2008年02月14日 06:55
プレジャーなマイボーターの方逹って、船舶保険にほとんど入って居ないので、もしもの事を考えればライト点けてた方がよろしいかと…。
ちなみにタカは、ガイドやってる関係上高い保険料支払わせて頂いてます。
ちなみにタカは、ガイドやってる関係上高い保険料支払わせて頂いてます。
Posted by エキサイト タカ at 2008年02月14日 07:06
エキサイトタカさん ライトは付けて行きますよ!すみません、説明不足でした。点滅パターンが選べるんです。
高速点滅、 中速点滅、 点灯(ライト付きっぱなし)
↑これのどれで行こうかという事でした。点滅がど派手なんです。
高速点滅、 中速点滅、 点灯(ライト付きっぱなし)
↑これのどれで行こうかという事でした。点滅がど派手なんです。
Posted by はじけよう at 2008年02月14日 07:12
先日は紛らわしい情報をスミマセンでした。
オイラはランタンになるLEDハンドライトをガムテでグルグル巻きにしてます。
でも明るさはイマイチ・・・それいいですね~。どこに売ってるんですか?
オイラはランタンになるLEDハンドライトをガムテでグルグル巻きにしてます。
でも明るさはイマイチ・・・それいいですね~。どこに売ってるんですか?
Posted by SO at 2008年02月14日 09:10
早合点もスンマセン!
ん〜、どれが良いんすかね?どれでも他船からは分かると思うんで、釣りのやり易いパターンでイッちゃって下さい。
ん〜、どれが良いんすかね?どれでも他船からは分かると思うんで、釣りのやり易いパターンでイッちゃって下さい。
Posted by エキサイト タカ at 2008年02月14日 09:42
SOさん パソコンで「LED合図灯 白 」と入力するとでてきます!高いですが良いと思います!
エキサイトタカさん カヤックに乗っていても切り替えできるのでパドリング時は点滅で行こうかとおもいます! 今日も雪ですね。なかなか海に出れませんわ(悲)
エキサイトタカさん カヤックに乗っていても切り替えできるのでパドリング時は点滅で行こうかとおもいます! 今日も雪ですね。なかなか海に出れませんわ(悲)
Posted by はじけよう at 2008年02月14日 10:18
他船からの視認性を上げすぎると水面まで明かりが照らしてて魚にプレッシャーを与えて居るのでは無いかと心配している、みんぱぱです。
みなさんの意見はどうでしょうか?
自分はフラッシュライトを二丁使っていますが上向きにしてます。
悪天候時の視認性はcatfishさんに確認してもらいはっきり見えて居るとの事でした。
みなさんの意見はどうでしょうか?
自分はフラッシュライトを二丁使っていますが上向きにしてます。
悪天候時の視認性はcatfishさんに確認してもらいはっきり見えて居るとの事でした。
Posted by みんぱぱ at 2008年02月14日 10:25
はじけようさん、今日、風収まりそうですよ!はじけようさんが行くんならタカも久々に出ようかな?でも左手中指が千切れてぶっ飛びそうな寒さっすよね! 行くッス?行くッスか?
みんぱぱさん、メバリングの時だけは一応気にしてます。
みんぱぱさん、メバリングの時だけは一応気にしてます。
Posted by エキサイト タカ at 2008年02月14日 11:58
みんぱぱさん 魚への影響はあるかもしれません。ただ引かれるのは勘弁なんでこれで良いと思っています。ストクラさんが付けてますが夜間1km以上離れていても確認できます。今までは赤で赤は動物からあまり見えないということなんで点滅させていました。これからは点灯でやろうと思います。
エキサイトタカさん 予報を見ました。風5m、天気は雪なんですけど(汗)カヤックでは風速4mまでかな、と思っています。冬眠しておきます(笑)メバルの写真見たいのでタカさん頑張ってください!
エキサイトタカさん 予報を見ました。風5m、天気は雪なんですけど(汗)カヤックでは風速4mまでかな、と思っています。冬眠しておきます(笑)メバルの写真見たいのでタカさん頑張ってください!
Posted by はじけよう at 2008年02月14日 12:32
ナイトしたくなってしまいましたよ。
コアなシーバス釣り師に連絡してみたら東京湾奥既に祭になってるよとの事でした。
サイズも良いみたいですので近々出撃してみます。
コアなシーバス釣り師に連絡してみたら東京湾奥既に祭になってるよとの事でした。
サイズも良いみたいですので近々出撃してみます。
Posted by みんぱぱ at 2008年02月14日 13:12
ひえーー!
つい先日赤買っちゃいました(涙)しかも2本も!
僕の場合は、ナイトでは他船がいない場所でしかやらないので、とりあえずはこれでやってみます〜(涙)
つい先日赤買っちゃいました(涙)しかも2本も!
僕の場合は、ナイトでは他船がいない場所でしかやらないので、とりあえずはこれでやってみます〜(涙)
Posted by ホエール at 2008年02月14日 20:17
みんぱぱさん こちらはなかなかサイズが望めないんですわ。東京湾となにが違うのか?これから頑張ります!
ホエールさん なんと!バットタイミングでしたね(汗)赤は780円、白は3500円です。作りは同じみたいなのに需要がないせいか高いです。ただ赤の方が目立ちます。最高に目立つから赤が使われているのでしょう。軍総は目立てば良いと言ってました。
ホエールさん なんと!バットタイミングでしたね(汗)赤は780円、白は3500円です。作りは同じみたいなのに需要がないせいか高いです。ただ赤の方が目立ちます。最高に目立つから赤が使われているのでしょう。軍総は目立てば良いと言ってました。
Posted by はじけよう at 2008年02月14日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。