ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月22日

NEWロッド

今まで根魚用にエギングロッドの穂先が折れてガイドを付け直した竿を使ってました(最初は折れたまま)穂先がある状態で4寸のエギまで対応だからMAX28gぐらいの竿です。しかも穂先が折れて短くなっているのでさらに固くなっていました(ひどいよね)シーバスならいいんだけどこれだとジグヘッド7gないと着底がわかりません。最近エギング、ジギング、シーバス、メバリング、ロックフィッシュと欲張りに遊んでいるため道具が多くいるのでここに回す金がなかったのですがエキサイトタカさん(プロガイドさん)がMAX7gのバスロッドを使っていて調子が良さそうなので新調する事にしました。まず釣り具屋で見て気になるのはダイワのインフィート、ロック&フラットフィッシュ。エギングにはインフィートを使っています。なかなかカッチョイイ!お値段は13000円・・・買えるけどそんなにホイホイ買っていいのか?・・・どうする俺!!う〜ん・・・・・・・中古見てからにしよ! 中古がある店に移動。なかなか根魚用なんてないしあってもメバル用。トラウト用はベナベナで好きくないのでやはりバス用で探すことに。僕がバスをやってた頃に憧れた
のはやはりワ
インレッドのスコーピオンです。いつもカタログを見てはため息をついていました。今でもやはりカッコイイと思っています。出来ればあれがいいなーと探すもMAX7gのような柔らかい竿はありません。(中古だしね)しかたなくスコーピオンを諦めて片っ端からスピニングロッドを物色していきます。まあまあのやつはあってもデザインが悪いと嫌なので探して行くと・・・・・ん?これカッコイイな、MAX7g、4000円。ビンゴ!いいの見つけました。この竿はTEAMDAIWAーS FINESSE SPINNINGです。昔のダイワの最高峰バスロッドです。当時かなり高かったですが今じゃこんなんです。まあ古いですが大丈夫でしょう。中古ですが自分にとって新しい竿はいいもんです。今週は風が強くで出られませんでしたが来週はこいつを試しに是非ナイトロックに向かいたいです。



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー( <竿・リール)の記事画像
オシアカルカッタ300HG
メタルウィッチ633SF
バイオマスター
全バラオーバーホール
NEW鯛ラバタックル
BAYARD
同じカテゴリー( <竿・リール)の記事
 オシアカルカッタ300HG (2013-07-30 21:19)
 メタルウィッチ633SF (2012-06-27 22:20)
 バイオマスター (2011-05-20 22:43)
 全バラオーバーホール  (2010-11-02 22:02)
 NEW鯛ラバタックル (2010-05-06 22:03)
 BAYARD (2009-12-21 22:43)
この記事へのコメント
格安で欲しい道具を買えたら最高ですね!
僕も、中古バスロッドよく使ってます!
Posted by ストクラ at 2007年11月22日 22:10
ストクラさん 僕の竿8フィートぐらいあったので長さすぎでしたしちょうどいいです!根魚やっつけるぞー!
Posted by はじけよう at 2007年11月22日 22:14
竿は中古がいいですよね。
「リールは基本的に新型のほうが優秀だけど、竿は昔の名品とかがけっこうある」と聞いたこともあります。今回は良い買い物しましたね!
僕も中古あさりに行きたくなってしまいます。
Posted by こーだ at 2007年11月24日 07:26
先日穴釣り用にとタック〇ベ〇ーで物色した所、バス用?スコーピオンって凄い名前の付いたリールが2980円でした。恐らく買うでしょう。(笑
Posted by ロック at 2007年11月24日 07:48
こーださん 少しぐらい古くても最高峰の竿ならいいですよね!僕は中古ばっかりです。
ロックさん それは結構いいですが海水大丈夫かなぁ?店員に聞いてみてください!
Posted by はじけよう at 2007年11月24日 12:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NEWロッド
    コメント(5)