2007年08月19日
再上艇

Posted by はじけよう at 18:02│Comments(4)
│カヤックお役立ち
この記事へのコメント
私は実際にひっくり返されて、最上挺しました。
やったことなかったし、やらないと死ぬので必死でした。
おまけにカヤックはかなりはなれたところにあるし、駄目かと思いました。
ここでリージュンコードで艇と自分を繋ぐことすけど、私はやっていません。
それは絡まる危険もあるからです。
まあ利点もあるし欠点もあるということでしょうか?
最上艇はやはりバタ足でまずうつぶせに乗ることですね。
それからもぞもぞと動いて、前の姿勢に回復することです。
決して焦ってはいけません。
やったことなかったし、やらないと死ぬので必死でした。
おまけにカヤックはかなりはなれたところにあるし、駄目かと思いました。
ここでリージュンコードで艇と自分を繋ぐことすけど、私はやっていません。
それは絡まる危険もあるからです。
まあ利点もあるし欠点もあるということでしょうか?
最上艇はやはりバタ足でまずうつぶせに乗ることですね。
それからもぞもぞと動いて、前の姿勢に回復することです。
決して焦ってはいけません。
Posted by トンチャイ at 2007年08月19日 18:43
トンチャイさんご意見ありがとうございます。でも今日風で流されるカヤックのスピードは半端ではなかったです。沖だったらと思うとゾッとします。練習しといてよかったです!
Posted by はじけよう at 2007年08月19日 22:38
沈したときパドルにパドルフロートをつけてのセルフレスキューがありますがシットオンの場合はい上がることができるのでパドルは無視しておいたほうがよさそうですね。パドルは自分に繋ぐのではなく艇に繋いでおいて両手を自由にしておいた方が再乗艇しやすいです。
漕いでいるときに沈した場合、パドルを離してしまうことは余り無いようにおもいます。離してしまうと・・・・。
艇と自分を繋ぐのは海の状況しだいでしょうか?
なんせリジットでしか再乗艇の練習をしたことが無いので、余り大きなことは言えませんがシットオンは安定性があるので、パニックにならなければ大丈夫です。
漕いでいるときに沈した場合、パドルを離してしまうことは余り無いようにおもいます。離してしまうと・・・・。
艇と自分を繋ぐのは海の状況しだいでしょうか?
なんせリジットでしか再乗艇の練習をしたことが無いので、余り大きなことは言えませんがシットオンは安定性があるので、パニックにならなければ大丈夫です。
Posted by Nobu at 2007年08月20日 12:04
nobuさんこんにちわまだ沈したことがないので本当に荒れている海だと不安です。パドルフロートも買うか悩み中です。
Posted by はじけよう at 2007年08月20日 13:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。