ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月09日

本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

ある日アマゾンで注文してたものが届いた。

中身を出した綺麗なダンボール。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

そうだ!王蟲作ろう!グレートなおやじはなんでも作れるべきだ。

材料はダンボール、青いビー玉、グルーガン、木工用ボンド、ハサミ、カッター。

TVでナウシカを見ながら作ります。

頭の中で設計、平面から曲面にどう作るか。
目が重要なので目がある2節から作る。
ビー玉が入るように穴を開けてビー玉をグルーガンで付ける。

そこからお尻の方を作り、口のあたりも作る。クラフト感が残る方が良いなってことで足を適当に付けていく。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

完成。所用時間一時間半。
中に電気を入れると目が光ります。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

フェイスブックに載せたところメーヴェとガンシップも要るんじゃないかとなりまして、メーヴェを作りました。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

このクオリティなら簡単。

ガンシップ。目のとこには緑のビー玉を仕込みました。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

そして王蟲に付けてみます。
なかなかよろしい(笑)
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

そしてヘビトンポも作ってみたくなり作りました。体の湾曲を作るため、針金を仕込んでみました。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

この王蟲は冠れます(笑)
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

この時からコツがわかってきました。

僕が夢中でやってると嫁さんがオウムライスを作りました!
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

未知との遭遇です!
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

卵にほうれん草を混ぜたらしい。
なかなか固まらなくて大変だったみたい。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。
旨し!

しかしこの王蟲の仕上がりがだんだん不満になってきます。

目が小さい。なんだこの適当な足は!!

大人の趣味としてどうなのかと。

これではいかん!直します!

まずは足。

やはり一本づつちゃんと作ろう。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

こんな感じ。前の方の足は関節3つから成る。

ひたすら作業。足だけで4時間かかった。

足が完成するとこうなる。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。


うわー。ちょっときもい!カサカサギシギシやって来そう!

そして目を直す。

目につかえそうなパーツを探したけどなかなかない。サイズも丁度良くないと嫌だし。
いろいろ考えたところ、プチゼリーの入れ物が使えそうだ!
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

で、顔面を抜く。最終的に光らせたいので光が通るように。真ん中弱くなりそうなので補強を入れます。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

口の周りのパーツも作り直し、装着してみました。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

こちら!
おおお!なかなか良いんちゃう!

しかし・・・うーん。真ん中の前の目の位置がちょっと気にくわない。

外して少し前にずらして隙間を埋める。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

ダンボールの断面が見えていると安っぽいので全て紙を丸めた物を貼り付けて節のまわりの膨らみを作っていく。

こうなった。良いかんじ。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。

ではライディングして撮影してみよう。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。


まあこれなら良いでしょう。メーヴェ、ガンシップ、ヘビトンボはなんか安っぽくなるので外しました。

塗装はしないつもりなのでこれで完成。
いやいや作るの楽しかった!
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。








このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(グレートなおやじへの道)の記事画像
息子にマダイ釣らせるミッションクリア!
ファミリーカヤック2018
ヒラタクワガタ
子連れヤック
わかめ拾い
冬でも子供に魚を釣らせたい親父心
同じカテゴリー(グレートなおやじへの道)の記事
 息子にマダイ釣らせるミッションクリア! (2019-04-06 17:58)
 ファミリーカヤック2018 (2018-06-17 17:30)
 ヒラタクワガタ (2017-06-30 13:25)
 子連れヤック (2017-06-19 06:40)
 わかめ拾い (2017-03-13 06:11)
 冬でも子供に魚を釣らせたい親父心 (2017-02-25 15:45)
この記事へのコメント
頭が下がります^^;
すばらしいです!
感心しました。
Posted by 悠々 at 2015年02月09日 22:48
はじけさん、こんにちは。ナウシカは大人のアニメであります。

なんかすごいコトになっておりますね。怒った目がそれっぽいであります。

子はじけちゃんは引いているのでは?^^
Posted by omedaomeda at 2015年02月09日 23:28
足、リアル過ぎてキモいです(笑)
ナウシカ、かれこれ数十回見てますが、お子さんナウシカ見ます?ウチの子は怖がって、途中で挫折しました。
Posted by そる男(そるお)そる男(そるお) at 2015年02月10日 10:56
パパも凄いけど、奥様も負けてませんね。
不器用な私には到底出来ません。
なによりお子さんが喜ばれた事でしょうね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年02月10日 20:56
悠々 さん
頑張りました!ありがとうございます!次は何やろうか悩んでいますー。
Posted by はじけようはじけよう at 2015年02月10日 21:36
omedaさん
ナウシカはいくつになってみても良いですねー。
目の色が変えられるようにして良かったです!
子供はかぶりたくて仕方ないようですよ(笑)
Posted by はじけようはじけよう at 2015年02月10日 21:40
そる男さん
足良いでしょう!キモくて!
子供らは普通に見てます。ゴジラ対メカゴジラを見せた時は無茶怖がってましたわー!
Posted by はじけようはじけよう at 2015年02月10日 21:42
酒ちゃん
似た者夫婦なので(笑)
僕はメタルジグ作れませんが(^_^;)
子供は触りたいみたいですが壊されるのは嫌なんで悩みどこですわー
Posted by はじけようはじけよう at 2015年02月10日 21:43
リクエストさせていただいたガンシップ!!ありがとうございます。めちゃかっこいいです。そして……王蟲のクオリティすごすぎです!ゼリーの入れ物もリアルで、おもわずセラミック刀がかけちゃいました!
Posted by ホエール at 2015年02月11日 01:27
ノッポさんを超えた!!
その作品は夏休みまでとっておいて学校へ持っていかねば
Posted by 若 at 2015年02月11日 13:00
ニコ動にアップしましょう!
Posted by Uboat at 2015年02月11日 22:58
ホエールさん
ガンシップはもう少し作り込んでみたいです。おっきいの作ろうかな(笑)ゼリーの入れ物は底のブツブツ感がまたぴったりでした!
装着する前はゾクゾクしましたわー!
Posted by はじけようはじけよう at 2015年02月12日 12:34
若さん
ノッポさんは子供にも作りやすいものを作ってたので実力はラスボスクラスかもしれません(笑)
夏休みはまた違うもんを作らねば!
Posted by はじけようはじけよう at 2015年02月12日 12:35
Uboat さん
ニコ動を意識してなかったんで動画はないですー!
Posted by はじけようはじけよう at 2015年02月12日 12:37
初※です。一人じゃ怖いカヤックフィッシングの管理人の誠です。あまりにも凄過ぎて※しちゃいました。素晴らしいです。
Posted by 誠 at 2015年02月13日 02:57
誠さん
初※ありがとうございます!斬新な※の使い方ですね!
頑張って作りました!ありがとうございます。ボチボチ次もやっていきたいと思います!また覗いてやってください!
Posted by はじけようはじけよう at 2015年02月13日 10:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本気でダンボールで王蟲を作ってみた。
    コメント(16)