ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月23日

224漕ぎめ〜アジ釣り〜

みなさまご無沙汰しております。はじけです。

最近急に寒くなりまして体調の方はいかがですか?

私はと言いますと年末に差し掛かり多忙でございます。ゲッソリですわ。

blogの管理も行き届かずに申し訳ありません。

コメントは遅らばせながらお返事いたしましたのでご覧ください。

さて、忙しいですがやはり浮きたい。釣りたいですわ。

で、先日の日曜日に浮いてきました!でも波が高いのはわかってたので波の影響を受けない所でアジ釣りしてきました。
224漕ぎめ〜アジ釣り〜
しかし波打際はややハード(笑)

アジ釣りっていってもコマセを使わないジグサビキなので数も出ません。でも手軽で良いんです。

いつでもアジが着いてる所なので釣れます(。-∀-) ニヒ♪

しかしバンバン食う状況ではなかったのでイマイチ。

一匹だけナイスアジが釣れました。

早く帰りたかったので10時には上がって片付けました。
砂浜に転がってしばし空を眺める。
224漕ぎめ〜アジ釣り〜
ええ天気や~♪

ふとみるとカヤックを立て掛けやすい状況だったので立ててみた(。-∀-) ニヒ♪

ロングボーダーのように記念撮影してみた(笑)
224漕ぎめ〜アジ釣り〜


立てるとプロフィッシュ超でかいぜ!

アジは刺身とアジフライにしましたが大変美味でございました。
224漕ぎめ〜アジ釣り〜
そろそろおっきいの釣りたいですが年末にかけて休みがちゃんとあるか微妙・・・・。

何回釣りに行けるかナ〜?



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
274漕ぎめ〜嵐の前の沈黙〜
272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜
271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜
270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜
268漕ぎめ〜真っ黒真鯛〜
267漕ぎめ〜今度は鯛!〜
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 274漕ぎめ〜嵐の前の沈黙〜 (2018-10-05 19:08)
 272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜 (2018-09-16 05:06)
 271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜 (2018-08-13 05:59)
 270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜 (2018-08-13 05:49)
 268漕ぎめ〜真っ黒真鯛〜 (2018-06-24 20:18)
 267漕ぎめ〜今度は鯛!〜 (2018-06-03 19:03)
Posted by はじけよう at 22:06│Comments(5)ジギング
この記事へのコメント
はじけさん、こんばんはー!(`・∀・´)ゞ

久しぶりの更新、仕事が忙しそうですね。はじけさんの齢(私の予想)位の方が一番大変なんですよね。趣味と仕事と子育てとお付き合い。

私みたいに片足突っ込む前に浮かんでおいた方が宜しいかと。家庭第一!
Posted by omeda at 2011年11月23日 22:22
お疲れ様っす!

プロフィッシュ、幅があるので立てると迫力ありますね((笑))

アジ良いな~。

僕も先日、アジの居所発見しました♪

多忙のようですが頑張ってください(*^^)v
Posted by けーふぁく隊長 at 2011年11月23日 23:53
はじけさん。こんにちは、お久しぶりです。

いやいや、いい釣りされてますね~。こういった釣りも
釣りのうち。楽しめたもん勝ちです。羨ましいです~。
アジの刺身は美味しいですよね。
個人的にはカワハギやらアジやら気軽に狙いたいの
ですが、どうもここんとこの日本海はダメダメで・・・
Posted by Aki at 2011年11月24日 12:46
お久しぶりです。

アジ、おいしそうですね。
魚の中で、もっともおいしいアジは最高ですよね。

ロングボードの写真、いいですね。
20年以上前、私もよくこんな感じで、ボードを片手のっけて写真を撮っていたことを思い出しました。
その時代は台風来るの待ち遠しかったですが、今では週末になると風吹かないように願っていますが、全然ダメです。

けーふぁく隊長さんも、写真見て、さぞや、喜こばれるのではないでしょうか
(^0^)/。
この場をお借りして、ご挨拶申し上げます。m(_ _)m

PS 風についてですが、
浮き浮き100回を直前にして、強風強風強風にて、足踏み状態です。
釣は、毎週行くいくと、お魚の状態がわかりますが、2週、3週と間があくと、
釣状況が変わるので難しいですよね。
コンスタンスに釣行きたいものです。

しかも、年末は、はじけさんと同様忙しく、それと、風!
弊害が多すぎですね。

その状況下、大晦日の晩の食材だけは、確保するつもりでいろいろ計画しているしだいです。
Posted by 安吉 at 2011年11月24日 20:58
omedaさん
毎日くたばってますわ~(汗)
子供も大きくなって我が出てきました。可愛いですけどね!
両立頑張ります!

けーふぁくさん
おつかれっす!
アジ良いですよね~子供が好きなんですよ!毎回少しで良いんでもってかえりたいですわ!
巨アジが欲しいですね!

Akiさん
僕ももっと色々やってみたいんですがなかなか難しいですわ。
度の釣りも一筋縄ではいかないですし。
日本海は冬の様相になってきましたね~。

安吉さん
アジは美味しいですよね~!
コマセは使わないのでなかなか爆釣はないですが楽しいです。
じつはkayak立てるのなかなか大変でした(汗)
今年は天気にめぐまれませんよね~。
年内にもう少し大きな魚が欲しいですわ~!
Posted by はじけようはじけよう at 2011年11月29日 22:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
224漕ぎめ〜アジ釣り〜
    コメント(5)