2011年03月28日
196漕ぎめ〜復活漕ぎ〜
震災から2週間。テレビから流れる映像をみるたびに心が痛みます。
しかし震災後、日本経済全体が冷え込んできているます。被災地の分も関西地域の僕達が活力を取り戻して被災地の分の経済をカバーしていくのも被災地復興の一環と考えます。
現地に行けない僕は、頑張って働いて、ちゃんと遊んで、出来る範囲の支援。僕はこうします。
毎日頑張って働いています。休日は遊び、明日からの活力を養います。
釣りに行きました。
今回は約1年ぶりのaorigreさん、TOMO M谷さん、そしてお二人と仲良しのRINBOWの中谷さんと4艇で浮いてきました!
M谷さんのフェニックス140。擬装後でしたが確かに軽かったです!ツルツルでカッコイイ!
まず先発隊としてはじけとaorigreさんが行きます。

aorigreさんが装着しているXウイングは出艇の際、非常に早いです!一撃でたくさんの準備ができます!良いね!
パドリングする。艇が水を切り裂き進んで行く。
天気抜群。
ん〜最高〜♪
二人で話しながら並走していきます!魚探干渉しまくりです(笑)干渉しすぎでお魚いっぱいです。久しぶりのだぁ。
ポイントについて思い思いに流していきます。ジグ、タイラバ、インチクでやってみるものの反応なし。
ん〜渋いなぁと思っていると何やらaorigreさんが手を上げています。
寄ってくと良〜魚が艇からチラリしています!うわ〜いいな〜!
どうやらインチクでGETされたようなのではじけもしばらくインチクやります!
しかしヤッパリ反応ナス。
違う可能性を求め、ポイントをズラしてタイラバやります。
たま〜に触るけどかからない。う〜む(汗)
最近タイラバやってないのでなんだかしっくりこない。
たまに中層まで巻いてみる。
マキマキマキマキ・・・ズドン!
うお〜食った!前アタリなしバージョン!!
しかもこの引きは青物だぁ!いつもはPE1、5号を巻いてるんだけど冬場は感度重視でPE1号。かなり恐い。レベルワインダーに糸が当たりキリキリ言う(滝汗)
走ってる時はドラグ滑って巻けなくてもレベルワインダーを動かしてセンターに来るようにしています。
ファイト時間約13分。最後なかなか姿が見えなくてまだだな〜と思ってたらFGノットがスプールの中に入ってるΣ(@口@|||)
右側水面に魚体を確認!ええΣ(oдΟ;)ビビった〜!
久しぶりにアオモンGET〜!ぶっとい!

だら〜ヾ(≧▽≦)ノ

aorigreさんに写真撮ってもらいました!

M谷さんは見えないほど遠くまで行っちゃいました!
中谷さんも来たので一緒にやりますがど〜にも釣れませんな(汗)しかし中谷さん、さすがプロ。一漕ぎでカヤックが動く距離が違う。動きが違う。見よう見真似で色々やってみた。

少し離れて浅い方に移動して粘る。
なかなか当たらないなぁ・・・・・
ガツガツガツ・・・・うわ確実に鯛やん・・・・・・・バシッ! スカッ(泣)
あ〜早かった。ヘタや〜。
だんだん風が出てきたので上がりです。

全体にはしぶかったけどワラサ釣れてよかった〜!

75Cm5Kgでした!
再開を約束してお先に帰りました。
普通の日常を過ごせること、家族仲間の存在、、趣味が楽しめる環境への感謝。
忘れてはいけないと思います。
元気出して頑張ろう。
ワラサファイト、ノーカットBGMなしバージョン。ファイトシーンはBGMない方がドラグの音とか聞こえていいのかも・・


しかし震災後、日本経済全体が冷え込んできているます。被災地の分も関西地域の僕達が活力を取り戻して被災地の分の経済をカバーしていくのも被災地復興の一環と考えます。
現地に行けない僕は、頑張って働いて、ちゃんと遊んで、出来る範囲の支援。僕はこうします。
毎日頑張って働いています。休日は遊び、明日からの活力を養います。
釣りに行きました。
今回は約1年ぶりのaorigreさん、TOMO M谷さん、そしてお二人と仲良しのRINBOWの中谷さんと4艇で浮いてきました!
M谷さんのフェニックス140。擬装後でしたが確かに軽かったです!ツルツルでカッコイイ!
まず先発隊としてはじけとaorigreさんが行きます。
aorigreさんが装着しているXウイングは出艇の際、非常に早いです!一撃でたくさんの準備ができます!良いね!
パドリングする。艇が水を切り裂き進んで行く。
天気抜群。
ん〜最高〜♪
二人で話しながら並走していきます!魚探干渉しまくりです(笑)干渉しすぎでお魚いっぱいです。久しぶりのだぁ。
ポイントについて思い思いに流していきます。ジグ、タイラバ、インチクでやってみるものの反応なし。
ん〜渋いなぁと思っていると何やらaorigreさんが手を上げています。
寄ってくと良〜魚が艇からチラリしています!うわ〜いいな〜!
どうやらインチクでGETされたようなのではじけもしばらくインチクやります!
しかしヤッパリ反応ナス。
違う可能性を求め、ポイントをズラしてタイラバやります。
たま〜に触るけどかからない。う〜む(汗)
最近タイラバやってないのでなんだかしっくりこない。
たまに中層まで巻いてみる。
マキマキマキマキ・・・ズドン!
うお〜食った!前アタリなしバージョン!!
しかもこの引きは青物だぁ!いつもはPE1、5号を巻いてるんだけど冬場は感度重視でPE1号。かなり恐い。レベルワインダーに糸が当たりキリキリ言う(滝汗)
走ってる時はドラグ滑って巻けなくてもレベルワインダーを動かしてセンターに来るようにしています。
ファイト時間約13分。最後なかなか姿が見えなくてまだだな〜と思ってたらFGノットがスプールの中に入ってるΣ(@口@|||)
右側水面に魚体を確認!ええΣ(oдΟ;)ビビった〜!
久しぶりにアオモンGET〜!ぶっとい!
だら〜ヾ(≧▽≦)ノ
aorigreさんに写真撮ってもらいました!

M谷さんは見えないほど遠くまで行っちゃいました!
中谷さんも来たので一緒にやりますがど〜にも釣れませんな(汗)しかし中谷さん、さすがプロ。一漕ぎでカヤックが動く距離が違う。動きが違う。見よう見真似で色々やってみた。
少し離れて浅い方に移動して粘る。
なかなか当たらないなぁ・・・・・
ガツガツガツ・・・・うわ確実に鯛やん・・・・・・・バシッ! スカッ(泣)
あ〜早かった。ヘタや〜。
だんだん風が出てきたので上がりです。
全体にはしぶかったけどワラサ釣れてよかった〜!
75Cm5Kgでした!
再開を約束してお先に帰りました。
普通の日常を過ごせること、家族仲間の存在、、趣味が楽しめる環境への感謝。
忘れてはいけないと思います。
元気出して頑張ろう。
ワラサファイト、ノーカットBGMなしバージョン。ファイトシーンはBGMない方がドラグの音とか聞こえていいのかも・・


Posted by はじけよう at 22:28│Comments(34)
│鯛ラバ
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
いやー参りました。どうして僕には青物釣れないんでしょう。
ほとんどブリ羨ましいです。
写真本当に有難う御座いました。家の家宝として子子孫孫にまで語り継いで行きます。
また、御一緒お願いします。
いやー参りました。どうして僕には青物釣れないんでしょう。
ほとんどブリ羨ましいです。
写真本当に有難う御座いました。家の家宝として子子孫孫にまで語り継いで行きます。
また、御一緒お願いします。
Posted by aorigure at 2011年03月28日 22:34
はじけようさん、こんばんは!!
「復活漕ぎ」に相応しい見事なワラサGet!!
おめでとう御座います!!
私も一昨日、再始動し、
はじけさんよりちょっと小ぶりなワラサを釣り上げ、
海から元気を貰って来ました!!
また、もう少し頑張れる気になりました!!
「復活漕ぎ」に相応しい見事なワラサGet!!
おめでとう御座います!!
私も一昨日、再始動し、
はじけさんよりちょっと小ぶりなワラサを釣り上げ、
海から元気を貰って来ました!!
また、もう少し頑張れる気になりました!!
Posted by madtaka
at 2011年03月28日 23:00

久しぶりの釣行ブログ!楽しみにしていましたよぉ!
カヤッカーの重鎮が集まって楽しそうですね(笑)。
しかしはじけさんはさすがのワラサゲットはお見事ですね!
確かに被災していない僕たちが元気を出さないと日本復活は出来ないですよね。
元気出して、協力出来る事はして自分たちの出来る事をがんばりましょう!!
カヤッカーの重鎮が集まって楽しそうですね(笑)。
しかしはじけさんはさすがのワラサゲットはお見事ですね!
確かに被災していない僕たちが元気を出さないと日本復活は出来ないですよね。
元気出して、協力出来る事はして自分たちの出来る事をがんばりましょう!!
Posted by やまモ at 2011年03月29日 00:40
ようやく完全復活って感じですね。
しっかし、PE1号で5kgのワラサとのファイトは中々シンドそう。
フックを含めて腕&タックルバランスの勝利でしょうか。
しっかし、PE1号で5kgのワラサとのファイトは中々シンドそう。
フックを含めて腕&タックルバランスの勝利でしょうか。
Posted by 若 at 2011年03月29日 12:21
心待ちしておりましたよ。はじけさん。
復興支援は長期なので、出来ることをコツコツと
背伸びしず行いますよ。 がんばれ東北!!
やっぱり青物の引きはたまらんですね~。(羨)
早く今年初青釣りたいです。
復興支援は長期なので、出来ることをコツコツと
背伸びしず行いますよ。 がんばれ東北!!
やっぱり青物の引きはたまらんですね~。(羨)
早く今年初青釣りたいです。
Posted by かのっぴ at 2011年03月29日 14:21
こんにちは(・∀・)
いいですねーおいしそうなワラサ!!
ノーカットBGM無しバージョン、見入ってしまいました。
しかしドラグの鳴る音、たまりませんねー(笑)
いいですねーおいしそうなワラサ!!
ノーカットBGM無しバージョン、見入ってしまいました。
しかしドラグの鳴る音、たまりませんねー(笑)
Posted by hiroyuki at 2011年03月29日 18:29
はじけさんこんばんはー!(`・∀・´)ゞ
お天気も良さげで魚まで釣れて好かったですねー。
流石でございます。
私にはいつサクラが見れるか判りませんわ。
「日常と、家族と、海・自然に感謝」は、心に刻まないと
いけませんね。
お天気も良さげで魚まで釣れて好かったですねー。
流石でございます。
私にはいつサクラが見れるか判りませんわ。
「日常と、家族と、海・自然に感謝」は、心に刻まないと
いけませんね。
Posted by omeda
at 2011年03月29日 18:56

>2011年03月28日 22:34
aorigure
お疲れ様でした〜!
青物釣れたのはまぐれでしたけどね(汗)
ほとんどブリ・・・・なんでブリじゃないんだぁ(悲)
写真なかなか上手く撮れました!家宝ですか(笑)よかったよかった!
また行きましょうね!
aorigure
お疲れ様でした〜!
青物釣れたのはまぐれでしたけどね(汗)
ほとんどブリ・・・・なんでブリじゃないんだぁ(悲)
写真なかなか上手く撮れました!家宝ですか(笑)よかったよかった!
また行きましょうね!
Posted by はじけよう at 2011年03月29日 20:29
>2011年03月28日 23:00
madtakaさん
こんばんは!
なんとかワラサ釣れてよかったです。
ありがとう!
お!そちらもワラサですか!良いね!
海から元気、貰えますよね。
madtakaさん
こんばんは!
なんとかワラサ釣れてよかったです。
ありがとう!
お!そちらもワラサですか!良いね!
海から元気、貰えますよね。
Posted by はじけよう at 2011年03月29日 20:30
>2011年03月29日 00:40
やまモさん
久しぶりでした〜!
僕にとってはめずらしい面々でしたが、新鮮で楽しかったです!
ワラサゲットは運が良かったんですが(汗)
被災していない僕たちも元気なかったらどうしようもないですもんね。
協力出来る事はして自分たちの出来る事をがんばる。これで行きましょう!
やまモさん
久しぶりでした〜!
僕にとってはめずらしい面々でしたが、新鮮で楽しかったです!
ワラサゲットは運が良かったんですが(汗)
被災していない僕たちも元気なかったらどうしようもないですもんね。
協力出来る事はして自分たちの出来る事をがんばる。これで行きましょう!
Posted by はじけよう at 2011年03月29日 20:39
>2011年03月29日 12:21
若さん
完全復活って感じはあんまりしてないけどね(汗)
PE1号で5kgのワラサとのファイト、落ち着いてやればなんとかって感じですね!何回もバラしたり針伸ばされたりしてるんでじっくりやりました!
若さん
完全復活って感じはあんまりしてないけどね(汗)
PE1号で5kgのワラサとのファイト、落ち着いてやればなんとかって感じですね!何回もバラしたり針伸ばされたりしてるんでじっくりやりました!
Posted by はじけよう at 2011年03月29日 20:41
>2011年03月29日 14:21
かのっぴさん
ようやく釣り行ってきました。
そうですね。長期にコツコツ。僕も勤めます。
青物の引きは良いですね〜!僕は鯛釣りたい!
かのっぴさん
ようやく釣り行ってきました。
そうですね。長期にコツコツ。僕も勤めます。
青物の引きは良いですね〜!僕は鯛釣りたい!
Posted by はじけよう at 2011年03月29日 20:43
>2011年03月29日 18:29
hiroyukiさん
こんばんわ!
ワラサ美味かったです!ノーカットBGM無し、こっちのが臨場感ありましたね(笑)
ドラグ出てる時はヒヤヒヤしてました(汗)
hiroyukiさん
こんばんわ!
ワラサ美味かったです!ノーカットBGM無し、こっちのが臨場感ありましたね(笑)
ドラグ出てる時はヒヤヒヤしてました(汗)
Posted by はじけよう at 2011年03月29日 20:44
こんばんは。
ワラサで復活おめでとうございます。
ブチ曲がりのロッドとドラグ音に興奮させられます。
メッチャ気になることが・・・
最初の動画で完全リヤアングルからのターポンの姿。
何か浮かぶ物にカメラ載せてるんでしょうけど
どうやって撮ったんですか?
ワラサで復活おめでとうございます。
ブチ曲がりのロッドとドラグ音に興奮させられます。
メッチャ気になることが・・・
最初の動画で完全リヤアングルからのターポンの姿。
何か浮かぶ物にカメラ載せてるんでしょうけど
どうやって撮ったんですか?
Posted by hatz at 2011年03月29日 20:46
>2011年03月29日 18:56
omedaさん
こんばんはー!
天気良かったです!やっぱ海は良いね!
僕もサクラはまだですが(汗)
普通は普通ではなく、幸福なんだと気がつきました。
omedaさん
こんばんはー!
天気良かったです!やっぱ海は良いね!
僕もサクラはまだですが(汗)
普通は普通ではなく、幸福なんだと気がつきました。
Posted by はじけよう at 2011年03月29日 20:47
>2011年03月29日 20:46
hatzさん
こんばんは〜!
ワラサ、久しぶりでしたわ〜!
ブチ曲がりのロッドとドラグ音、僕も興奮しましたわ〜!
リヤアングルからのターポンの姿はペットボトルで作った船に載せてます!なかなか面白いでしょ!パドリングしてひっくり返らないかヒヤヒヤしましたが(笑)
hatzさん
こんばんは〜!
ワラサ、久しぶりでしたわ〜!
ブチ曲がりのロッドとドラグ音、僕も興奮しましたわ〜!
リヤアングルからのターポンの姿はペットボトルで作った船に載せてます!なかなか面白いでしょ!パドリングしてひっくり返らないかヒヤヒヤしましたが(笑)
Posted by はじけよう at 2011年03月29日 20:53
はじけさん こんばんは。
毎日悲しいニュースや、また私のお客さんで現地支援してきた現状を聞くと
想像以上で心が痛みますね。
わたしも今出来る限りの募金をしました。
いろいろ悩みましたけど、わたしも先日釣りに行ってきました。
そしてブログも更新しました。
これぐらいしか何も出来ない無力な自分で残念ですが、やっぱり自分は変わらず今まで通りの仕事をして生活することが何かにつながると思います。
これからもお互い、海を愛して釣りをしていきましょうね♪♪
久しぶりのブログ更新ありがとうございました。
毎日悲しいニュースや、また私のお客さんで現地支援してきた現状を聞くと
想像以上で心が痛みますね。
わたしも今出来る限りの募金をしました。
いろいろ悩みましたけど、わたしも先日釣りに行ってきました。
そしてブログも更新しました。
これぐらいしか何も出来ない無力な自分で残念ですが、やっぱり自分は変わらず今まで通りの仕事をして生活することが何かにつながると思います。
これからもお互い、海を愛して釣りをしていきましょうね♪♪
久しぶりのブログ更新ありがとうございました。
Posted by taka at 2011年03月30日 00:33
先日はありがとうございました!
お久しぶりだったのに一人だけ遠くに行っちゃってあんまりお話できずすみません(笑)
あと5センチでブリのワラサ、やられた~
毎回でかいの釣られますね!
後ろから動画システム、かなり驚きました!
すげ~
またご一緒お願いします!
お久しぶりだったのに一人だけ遠くに行っちゃってあんまりお話できずすみません(笑)
あと5センチでブリのワラサ、やられた~
毎回でかいの釣られますね!
後ろから動画システム、かなり驚きました!
すげ~
またご一緒お願いします!
Posted by TOMO_M谷 at 2011年03月30日 08:56
>2011年03月30日 00:33
takaさん
こんちは。
すべてが想像以上なんですよね。事態が終息することを願うばかりです。
西日本は元気でいましょう!活力をやしないましょう!
こちらこそありがとう!
takaさん
こんちは。
すべてが想像以上なんですよね。事態が終息することを願うばかりです。
西日本は元気でいましょう!活力をやしないましょう!
こちらこそありがとう!
Posted by はじけよう at 2011年03月31日 07:18
>2011年03月30日 08:56
TOMO_M谷さん
おつかれさまでした!
めちゃ遠くに行きましたもんね〜!次の日もあそこまで?
あと5センチ欲しかったですわ〜!
毎回でかいの釣れてないよ〜(汗)
後ろから動画システム、なかなかないアングルでしょ?工夫しました!
TOMO_M谷さん
おつかれさまでした!
めちゃ遠くに行きましたもんね〜!次の日もあそこまで?
あと5センチ欲しかったですわ〜!
毎回でかいの釣れてないよ〜(汗)
後ろから動画システム、なかなかないアングルでしょ?工夫しました!
Posted by はじけよう at 2011年03月31日 07:20
こんにちは!
先日はありがとうございました。
めっちゃ楽しかったです。
あんなに渋い中、さすがです!
あれはもうブリです。
衝撃的に丸々してましたよ。
ブリです。
先日はありがとうございました。
めっちゃ楽しかったです。
あんなに渋い中、さすがです!
あれはもうブリです。
衝撃的に丸々してましたよ。
ブリです。
Posted by なかたに at 2011年03月31日 10:17
はじけさん、毎度です!!
この犬の散歩みたいなアングル、いいですねぇぇ!!(笑)
アイデア賞もんです!!
それにしても、ドカンと釣ってきましたねぇぇ・・・羨ましいです!!
僕もそろそろ浮かびに行きたいのですが・・・いつになることやら。。。(汗)
この犬の散歩みたいなアングル、いいですねぇぇ!!(笑)
アイデア賞もんです!!
それにしても、ドカンと釣ってきましたねぇぇ・・・羨ましいです!!
僕もそろそろ浮かびに行きたいのですが・・・いつになることやら。。。(汗)
Posted by らずくん
at 2011年03月31日 21:30

お久しぶりです。
青い空、広い海、デカい獲物!!
やっぱり元気が伝わってきます。
コチラも再始動しはじめましたが、まだまだ通常の日常ではありません(汗)
そんな中で、何事にも全力で挑む事こそ・・・なんて思ってます。
今後も「元気発信基地」的な釣果を楽しみにしています。
青い空、広い海、デカい獲物!!
やっぱり元気が伝わってきます。
コチラも再始動しはじめましたが、まだまだ通常の日常ではありません(汗)
そんな中で、何事にも全力で挑む事こそ・・・なんて思ってます。
今後も「元気発信基地」的な釣果を楽しみにしています。
Posted by のっち
at 2011年04月02日 10:01

はじけさん こんにちは~
やりましたね 一発デカもん!
僕も明日出掛けてきます。
デカモン釣れると事期待して~
やりましたね 一発デカもん!
僕も明日出掛けてきます。
デカモン釣れると事期待して~
Posted by miyuta at 2011年04月02日 11:13
>2011年03月31日 10:17
なかたにさん
こんにち!
こちらこそありがとう!仕事休んでもらって(笑)
楽しかった〜!
ブリ・・・・う〜む(汗)
太さは凄かったですわ〜!
なかたにさん
こんにち!
こちらこそありがとう!仕事休んでもらって(笑)
楽しかった〜!
ブリ・・・・う〜む(汗)
太さは凄かったですわ〜!
Posted by はじけよう at 2011年04月02日 12:40
>2011年03月31日 21:30
らずくん
犬の散歩Σ(oдΟ;)
確かに(笑)
ドカンと釣れたけど一匹だけってのが(汗)
そちら大変そうですね。隙を見て行きましょう!
らずくん
犬の散歩Σ(oдΟ;)
確かに(笑)
ドカンと釣れたけど一匹だけってのが(汗)
そちら大変そうですね。隙を見て行きましょう!
Posted by はじけよう at 2011年04月02日 12:41
>2011年04月02日 10:01
のっち さん
こちらこそお久しぶりです!
自然は牙もむきますが、こんな素敵な面もありますもんね!
気持ちよかったです!
何事にも全力で!そうです!元気出していきましょう!
のっち さん
こちらこそお久しぶりです!
自然は牙もむきますが、こんな素敵な面もありますもんね!
気持ちよかったです!
何事にも全力で!そうです!元気出していきましょう!
Posted by はじけよう at 2011年04月02日 12:43
>2011年04月02日 11:13
miyutaさん
やりました!
強烈でしたわ〜!
明日行くんだ!良いな〜。僕も行きたいけど風強いですよね(汗)大丈夫?
miyutaさん
やりました!
強烈でしたわ〜!
明日行くんだ!良いな〜。僕も行きたいけど風強いですよね(汗)大丈夫?
Posted by はじけよう at 2011年04月02日 12:45
でかヤズ、おめでとうございます!
脂ブリブリっぽいですね~
ハラミが激旨そうです
こっちはブリ系が完全に全滅してます(==;)
しかも鯛カブラ、けっこうやっているのですが、いまだに1回外道のアラカブ釣れただけです(笑
脂ブリブリっぽいですね~
ハラミが激旨そうです
こっちはブリ系が完全に全滅してます(==;)
しかも鯛カブラ、けっこうやっているのですが、いまだに1回外道のアラカブ釣れただけです(笑
Posted by goku at 2011年04月02日 20:00
はじけさんこんばんは!
復活してはったんですね〜ヽ(´▽`)/うれしく思います!
ええ獲物上げてますね!流石です!
私もこの間の日曜にホームグラウンド方面で浮いて来ました!
ハマチ祭りでしたp(^^)qシーバスも70Up1匹ハマチは入れ掛かりでした!知り合いがワラサもゲットしてましたよ!
最近地震の影響で私の仕事もストップしてかなり影響を受けてますが、前を向いてやれる事をやりたいと思ってます!
またブログ楽しみしてますよ!
復活してはったんですね〜ヽ(´▽`)/うれしく思います!
ええ獲物上げてますね!流石です!
私もこの間の日曜にホームグラウンド方面で浮いて来ました!
ハマチ祭りでしたp(^^)qシーバスも70Up1匹ハマチは入れ掛かりでした!知り合いがワラサもゲットしてましたよ!
最近地震の影響で私の仕事もストップしてかなり影響を受けてますが、前を向いてやれる事をやりたいと思ってます!
またブログ楽しみしてますよ!
Posted by タガ at 2011年04月02日 22:14
>2011年04月02日 20:00
gokuさん
そちらではヤズって言うんだね!脂ブリブリで美味かったです!
ブリ系が全滅?でもヒラが居るんでしょ!良いな〜!
鯛カブラやり込めばよく釣れますよ〜!
gokuさん
そちらではヤズって言うんだね!脂ブリブリで美味かったです!
ブリ系が全滅?でもヒラが居るんでしょ!良いな〜!
鯛カブラやり込めばよく釣れますよ〜!
Posted by はじけよう at 2011年04月05日 12:39
>2011年04月02日 22:14
タガさん
こんちは!
復活してました!ご無沙汰です!
ハマチ祭りうらやましい!シーバス70Upまで!素晴らしい!
地震の影響が格所で出ていますね。こちらも少しあります。
釣り行きたいっす!
タガさん
こんちは!
復活してました!ご無沙汰です!
ハマチ祭りうらやましい!シーバス70Upまで!素晴らしい!
地震の影響が格所で出ていますね。こちらも少しあります。
釣り行きたいっす!
Posted by はじけよう at 2011年04月05日 12:41
ブログタイトル、やっと原案に変えられました(笑
鯛ラバ、最強にアタリがなくて最終的にしゃくってしまいます・・・
鯛が居付く&通る地形がいまいちピンとこないんですよね~
青物の勘(というか経験測ですが)はあるのですが鯛難しいですね(==;)
鯛ラバ、最強にアタリがなくて最終的にしゃくってしまいます・・・
鯛が居付く&通る地形がいまいちピンとこないんですよね~
青物の勘(というか経験測ですが)はあるのですが鯛難しいですね(==;)
Posted by goku at 2011年04月06日 21:55
>2011年04月06日 21:55
gokuさん
ブログタイトル、変えられなかったんだ?
鯛ラバ、他の釣りに比べたらアタリ多い方ですよ。
てかヒラマサうらやましすぎですわ!
gokuさん
ブログタイトル、変えられなかったんだ?
鯛ラバ、他の釣りに比べたらアタリ多い方ですよ。
てかヒラマサうらやましすぎですわ!
Posted by はじけよう at 2011年04月09日 07:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。