2011年02月06日
192漕ぎめ〜敗戦〜
どうもこんばんわ。はじけようです。最近少しあたたかで過ごしやすいですね。いかがお過ごしでしょうか。
わたくしはといいますと、先週は釣りに行けてないので悶々と過ごしておりました。
今週は幸い釣りに出かけることができましたのでその時の様子をお話いたしましょう。
天気は良好。なんだか日本海も行けそうです。が、雪が怖いので南へ向かう事とあいなりました。
今回は久しぶりにSTOPと二人です。まあ奴はゴムボですけどね〜。
はやる気持ちを抑え切れず4時に起きてしまいました。おでんを温めて朝メシです。

しばらくうだうだしたのち出艇。このうだうだの分眠りたい。
最初は浅場でジギング。しばらくやってるとガツン!! キタ━━(゜∀゜)━━!!朝から良い感じです!
よ〜引きます!

おやおや♪オオモンハタさんおはようございます!坊主回避できたので次!!
さて、今回もメインは餌です。妄想を抱きまくったターゲットはアマダイ。太平洋側では釣ったことがありません。話もあまり聞かない。専門の船も出ていないので釣れるか微妙(汗)
しかも地元の釣具屋には仕掛けも売ってないので自作しました。餌の仕掛けなんて始めて作った!
テンビンにアマダイ仕掛け。オキアミを付けて投入。しかしどこに居るのか全然わからない(汗)
かなり広い範囲を探っていく。ほぼアタリなし(滝汗)もうちょっと餌取りとかのアタリがあるのかな?と思ってたんですが全然です。
しばらくやってるとようやくアタリ!なんかきました!
深いからかなり時間かかります(汗)
見えたのはカレイ??かな? なんかしらんけどGET!

周辺を探っていくものの反応はなし。アタリくらいあってほしいなぁ( ´△`) アァ-
どんどん深い方へ移動。するとなんかキマした。でも軽い!

どちらさまでしょうか?
さらに深い方へ。
なんかHIT!結構重いです!

サメGET!要らね〜!
風が強くなってきたので浅い方へ戻る。
水深72mでかすかなアタリ!合わせるとズン!重い!アマダイ来たかぁ〜??
ぷか〜り♪

うっかりしてしまったチャパパ。
今回もでかうっかり確保。あんな小さいオキアミ食うんだね〜!
ここでSTOPから着電。テンヤで50くらいの鯛釣ったらしい!すげ〜!
行こうかと思ったけど遠いのと向かい風でやる気down。
その後はなにやってもあかんです。Give up。

今回はこんなんでした。絵面的にはサメあってもよかったな(笑)
本命GETならず〜( ´△`) アァ-
今回はおもちゃの魚眼レンズをデジカメに装着してみました!前記事のコメント有難うございました!返事は明日書きます!
めっさ疲れた(汗)
わたくしはといいますと、先週は釣りに行けてないので悶々と過ごしておりました。
今週は幸い釣りに出かけることができましたのでその時の様子をお話いたしましょう。
天気は良好。なんだか日本海も行けそうです。が、雪が怖いので南へ向かう事とあいなりました。
今回は久しぶりにSTOPと二人です。まあ奴はゴムボですけどね〜。
はやる気持ちを抑え切れず4時に起きてしまいました。おでんを温めて朝メシです。
しばらくうだうだしたのち出艇。このうだうだの分眠りたい。
最初は浅場でジギング。しばらくやってるとガツン!! キタ━━(゜∀゜)━━!!朝から良い感じです!
よ〜引きます!
おやおや♪オオモンハタさんおはようございます!坊主回避できたので次!!
さて、今回もメインは餌です。妄想を抱きまくったターゲットはアマダイ。太平洋側では釣ったことがありません。話もあまり聞かない。専門の船も出ていないので釣れるか微妙(汗)
しかも地元の釣具屋には仕掛けも売ってないので自作しました。餌の仕掛けなんて始めて作った!
テンビンにアマダイ仕掛け。オキアミを付けて投入。しかしどこに居るのか全然わからない(汗)
かなり広い範囲を探っていく。ほぼアタリなし(滝汗)もうちょっと餌取りとかのアタリがあるのかな?と思ってたんですが全然です。
しばらくやってるとようやくアタリ!なんかきました!
深いからかなり時間かかります(汗)
見えたのはカレイ??かな? なんかしらんけどGET!
周辺を探っていくものの反応はなし。アタリくらいあってほしいなぁ( ´△`) アァ-
どんどん深い方へ移動。するとなんかキマした。でも軽い!
どちらさまでしょうか?
さらに深い方へ。
なんかHIT!結構重いです!
サメGET!要らね〜!
風が強くなってきたので浅い方へ戻る。
水深72mでかすかなアタリ!合わせるとズン!重い!アマダイ来たかぁ〜??
ぷか〜り♪
うっかりしてしまったチャパパ。
今回もでかうっかり確保。あんな小さいオキアミ食うんだね〜!
ここでSTOPから着電。テンヤで50くらいの鯛釣ったらしい!すげ〜!
行こうかと思ったけど遠いのと向かい風でやる気down。
その後はなにやってもあかんです。Give up。
今回はこんなんでした。絵面的にはサメあってもよかったな(笑)
本命GETならず〜( ´△`) アァ-
今回はおもちゃの魚眼レンズをデジカメに装着してみました!前記事のコメント有難うございました!返事は明日書きます!
めっさ疲れた(汗)
Posted by はじけよう at 22:19│Comments(36)
│アマダイ
この記事へのコメント
ぜんぜん敗戦と違いますよ、良型根魚ゲットですやん。
アマダイ 次回出るときは自分も狙う予定です。 ヤリイカも
アマダイ 次回出るときは自分も狙う予定です。 ヤリイカも
Posted by 若
at 2011年02月06日 22:45

お疲れ様!
アマダイは残念やったけど今日もしっかり釣ってるね^^
しかし南もまだまだ渋い状況が続くんかな~
去年も春はしんどかったもんね。
アマダイは残念やったけど今日もしっかり釣ってるね^^
しかし南もまだまだ渋い状況が続くんかな~
去年も春はしんどかったもんね。
Posted by ストクラ at 2011年02月06日 23:20
はじけさん。こんばんは。
タイトルが敗戦なのにこの釣果ですもんね(驚)。
はじけさんの釣果はいつも別世界で驚かされます。
今年の春までにカヤックデビューします。
よろしくお願いします。
タイトルが敗戦なのにこの釣果ですもんね(驚)。
はじけさんの釣果はいつも別世界で驚かされます。
今年の春までにカヤックデビューします。
よろしくお願いします。
Posted by やまモ
at 2011年02月06日 23:31

まいどです
皆さん方が 渋~い!と言われてる中
結果出しますね!大漁と言ってもいいんじゃない
はっきり言って凄過ぎ
見習わせていただきます
皆さん方が 渋~い!と言われてる中
結果出しますね!大漁と言ってもいいんじゃない
はっきり言って凄過ぎ
見習わせていただきます
Posted by passo at 2011年02月07日 09:11
こんにちは、はじけようさん。
土曜日に福井で浮きました。三重と迷いましたが。
「72cm・3.4キロ」の真鯛をゲットしました。
雪だからけで、まだまだ渋いです。
はじけようさんのブログで勉強させてもらったおかげです。
ありがとうございます。
土曜日に福井で浮きました。三重と迷いましたが。
「72cm・3.4キロ」の真鯛をゲットしました。
雪だからけで、まだまだ渋いです。
はじけようさんのブログで勉強させてもらったおかげです。
ありがとうございます。
Posted by としグレ at 2011年02月07日 12:34
こんばんは。釣ってますやん。
そんだけ釣って敗戦とか言ってたら僕の勝利とか何時になるんですか!
しかし、うっかりお腹パンパンですね。
まさに旬ですか?うっかり食べた事無いんですがガッシーと味違うんですか?
そんだけ釣って敗戦とか言ってたら僕の勝利とか何時になるんですか!
しかし、うっかりお腹パンパンですね。
まさに旬ですか?うっかり食べた事無いんですがガッシーと味違うんですか?
Posted by aorigure at 2011年02月07日 20:43
おおもん、私釣ったことがありませんが、東はいないのかな。
アマダイじゃなくても、巨大なガシラすごいですね。
さすがです。
今回、私も節分でした。
今週は雨模様!残念です。
アマダイじゃなくても、巨大なガシラすごいですね。
さすがです。
今回、私も節分でした。
今週は雨模様!残念です。
Posted by 安吉 at 2011年02月07日 20:50
>2011年02月06日 22:45
若さん
いや〜本命釣れてないんであかんです(汗)釣れると思ったんだけどな〜!良型根魚はよかったです!
アマダイは狙い所がズレていたかもですわ〜。
若さん
いや〜本命釣れてないんであかんです(汗)釣れると思ったんだけどな〜!良型根魚はよかったです!
アマダイは狙い所がズレていたかもですわ〜。
Posted by はじけよう at 2011年02月07日 20:59
>2011年02月06日 23:20
ストクラさん
アマダイは残念やったです!なんとかなると思ってたんだけどね〜!
最近ジギングで結構釣れます!
大釣りしたいわ〜!
ストクラさん
アマダイは残念やったです!なんとかなると思ってたんだけどね〜!
最近ジギングで結構釣れます!
大釣りしたいわ〜!
Posted by はじけよう at 2011年02月07日 21:00
こんばんは。
相変わらずいい釣りしてますね。
凄いです。
水深72mで浅いんですか?想像すると恐ろしいですね。
相変わらずいい釣りしてますね。
凄いです。
水深72mで浅いんですか?想像すると恐ろしいですね。
Posted by じゃん
at 2011年02月07日 21:02

>2011年02月06日 23:31
やまモさん
こんばんは。
いやいや本命釣れてないんですもの(汗)他はたまたま釣れましたわ。
カヤックデビュー楽しみですね!
やまモさん
こんばんは。
いやいや本命釣れてないんですもの(汗)他はたまたま釣れましたわ。
カヤックデビュー楽しみですね!
Posted by はじけよう at 2011年02月07日 21:02
>2011年02月07日 09:11
passoさん
まいど♪
渋〜い!と思いますよ〜!餌の威力です!
餌のアタリもなんか良いもんですよ(笑)
passoさん
まいど♪
渋〜い!と思いますよ〜!餌の威力です!
餌のアタリもなんか良いもんですよ(笑)
Posted by はじけよう at 2011年02月07日 21:05
>2011年02月07日 12:34
としグレさん
72cmの真鯛!すげ〜!おめでとうございます!やはり雪だらけですか(汗)僕は行けませんな(汗)
また頑張って釣りましょう!
としグレさん
72cmの真鯛!すげ〜!おめでとうございます!やはり雪だらけですか(汗)僕は行けませんな(汗)
また頑張って釣りましょう!
Posted by はじけよう at 2011年02月07日 21:07
>2011年02月07日 20:43
aorigureさん
こんばんは。
いやいや狙いの魚釣れてないんで敗けですわ(汗)釣れる気満々だったのにな〜(´・ω・`)ショボーン
うっかりは今美味しい時期ですよ〜!
味はガッシーと大差ないと思います!
aorigureさん
こんばんは。
いやいや狙いの魚釣れてないんで敗けですわ(汗)釣れる気満々だったのにな〜(´・ω・`)ショボーン
うっかりは今美味しい時期ですよ〜!
味はガッシーと大差ないと思います!
Posted by はじけよう at 2011年02月07日 21:09
>2011年02月07日 20:50
安吉さん
そちらはオオモンハタ居ないんですか〜!伊豆や三浦は居るのにね?ハタ類はなにも居ないんですか?
スターシャ釣りたかった(汗)
節分?今週は雨模様ですか〜。こちらは大分暖かくなってきました!
安吉さん
そちらはオオモンハタ居ないんですか〜!伊豆や三浦は居るのにね?ハタ類はなにも居ないんですか?
スターシャ釣りたかった(汗)
節分?今週は雨模様ですか〜。こちらは大分暖かくなってきました!
Posted by はじけよう at 2011年02月07日 21:12
>2011年02月07日 21:02
じゃんさん
こんばんは。
いやいやなんとか釣れました。
水深90mまで行ってから戻ってきたんで72でも浅いんですわ(笑) 底まで落とすのにかなり時間かかります(汗)
じゃんさん
こんばんは。
いやいやなんとか釣れました。
水深90mまで行ってから戻ってきたんで72でも浅いんですわ(笑) 底まで落とすのにかなり時間かかります(汗)
Posted by はじけよう at 2011年02月07日 21:17
はじけさん
こんばんわ~!
敗戦とか言いながらしっかり釣ってるじゃないですか!!
僕なんて・・・(泣)
魚眼レンズ面白いっすね。
こんばんわ~!
敗戦とか言いながらしっかり釣ってるじゃないですか!!
僕なんて・・・(泣)
魚眼レンズ面白いっすね。
Posted by けーふぁく隊長 at 2011年02月07日 21:21
はじけさん、毎度です!!
寒ブリ、あきませんでしたか(笑)実はかなり期待してたんですが・・・
渋い中、これだけ釣れたら上等でしょ!!
ナマコの行方が気になりますわ(笑)
寒ブリ、あきませんでしたか(笑)実はかなり期待してたんですが・・・
渋い中、これだけ釣れたら上等でしょ!!
ナマコの行方が気になりますわ(笑)
Posted by らずくん at 2011年02月07日 21:23
こんばんは。
夜中のメールは失礼しました。寝不足で戦力ダウンしてませんでした?
これを「敗戦」と云うと私はどうしたらいいんでしょうか?最終戦は〇ボでございました。
夜中のメールは失礼しました。寝不足で戦力ダウンしてませんでした?
これを「敗戦」と云うと私はどうしたらいいんでしょうか?最終戦は〇ボでございました。
Posted by omeda at 2011年02月07日 21:36
はじけさん こんばんわ!
よくサメ釣りますねw
カレイはムシガレイかな?
メタボカサゴに良型オオモンハタ
ええの釣れたじゃないですかぁ
よくサメ釣りますねw
カレイはムシガレイかな?
メタボカサゴに良型オオモンハタ
ええの釣れたじゃないですかぁ
Posted by がうじ
at 2011年02月07日 21:37

72センチの真鯛を釣って、漁港で喜んで片付けていると、近くに釣り船が帰ってきたので、見に行くとビックリ。
ハマチが入れ食いだったようです。バカでかい2人掛かりでないと持てないクーラーボックスにハマチの40センチくらいが満タン。3人みえて3人ともです。
聞くと結構、沖らしいです。自分もかなり沖に出てたのにハマチの気配なんかゼロでしたけどね。
ウキウキな気分でしたが、複雑な気分になりました。
1本くらいほしかった・・・。
釣り船は凄い。
ハマチが入れ食いだったようです。バカでかい2人掛かりでないと持てないクーラーボックスにハマチの40センチくらいが満タン。3人みえて3人ともです。
聞くと結構、沖らしいです。自分もかなり沖に出てたのにハマチの気配なんかゼロでしたけどね。
ウキウキな気分でしたが、複雑な気分になりました。
1本くらいほしかった・・・。
釣り船は凄い。
Posted by としグレ at 2011年02月07日 22:49
こちらも水深70m代は結構色々な魚の魚影は濃いですね。
自分は、今度80m~100m代をやってみようと思っています。
でも、70m代に結局いる様な気もします(汗)
正直、よくわからんです(笑)
自分は、今度80m~100m代をやってみようと思っています。
でも、70m代に結局いる様な気もします(汗)
正直、よくわからんです(笑)
Posted by コロニャー at 2011年02月07日 23:31
はじけようさん、こんばんは!!
「敗戦」とは、ご謙遜を!!
超メタボなウッカリ&良型オオモンハタ!!!
羨ましいっす(^o^)/
「見えたのはカレイ??かな? なんかしらんけどGET!」
⇒ムシガレイですね!焼き物&干物にすると最高!!ですが、
私は、透明感のある刺身も好きです!!
「どちらさまでしょうか?」
⇒金魚のような魚は、タマガシラですね!
あまり、大きくはなりませんが美味しい魚ですよ!
「敗戦」とは、ご謙遜を!!
超メタボなウッカリ&良型オオモンハタ!!!
羨ましいっす(^o^)/
「見えたのはカレイ??かな? なんかしらんけどGET!」
⇒ムシガレイですね!焼き物&干物にすると最高!!ですが、
私は、透明感のある刺身も好きです!!
「どちらさまでしょうか?」
⇒金魚のような魚は、タマガシラですね!
あまり、大きくはなりませんが美味しい魚ですよ!
Posted by madtaka
at 2011年02月07日 23:32

>2011年02月07日 21:21
けーふぁく隊長
まいど!
本命が1匹でもあれば敗戦じゃなかったんですがね(汗)
そちらは苛酷てしたね。魚眼気に入ってます!
けーふぁく隊長
まいど!
本命が1匹でもあれば敗戦じゃなかったんですがね(汗)
そちらは苛酷てしたね。魚眼気に入ってます!
Posted by はじけよう at 2011年02月08日 07:13
>2011年02月07日 21:23
らずくん
毎度〜!!
寒ブリね!ほぼ狙っていませんので(笑)餌ばかりやってました〜(笑)
お土産的には十分でしたわ!
ナマコは次記事で!
らずくん
毎度〜!!
寒ブリね!ほぼ狙っていませんので(笑)餌ばかりやってました〜(笑)
お土産的には十分でしたわ!
ナマコは次記事で!
Posted by はじけよう at 2011年02月08日 07:15
>2011年02月07日 21:36
omedaさん
こんばんは!
メール全然大丈夫ですよ!メールでは起きませんでした!
いやいや本命が釣れない負けですよ(汗)
omedaさん
こんばんは!
メール全然大丈夫ですよ!メールでは起きませんでした!
いやいや本命が釣れない負けですよ(汗)
Posted by はじけよう at 2011年02月08日 07:17
>2011年02月07日 21:37
がうじさん
こんちわ!
サメよく釣れます(笑)好かれてるんでしょうか(。-∀-) ニヒ♪
これはムシガレイですか!釣ったことないんで!
お土産は十分なんですがアマダイ欲しかった〜
がうじさん
こんちわ!
サメよく釣れます(笑)好かれてるんでしょうか(。-∀-) ニヒ♪
これはムシガレイですか!釣ったことないんで!
お土産は十分なんですがアマダイ欲しかった〜
Posted by はじけよう at 2011年02月08日 07:19
>2011年02月07日 22:49
としグレさん
今はハマチが良いみたいですよ!まあポイント次第なんでしょうね。
釣船には勝てませんよ〜!
としグレさん
今はハマチが良いみたいですよ!まあポイント次第なんでしょうね。
釣船には勝てませんよ〜!
Posted by はじけよう at 2011年02月08日 07:20
>2011年02月07日 23:31
コロニャーさん
いやいやこちらは魚影薄い感じでしたわ〜!
なんか実はもっと浅い方が良いみたいですよ!
魚探すの難しいですね〜( ´△`)
コロニャーさん
いやいやこちらは魚影薄い感じでしたわ〜!
なんか実はもっと浅い方が良いみたいですよ!
魚探すの難しいですね〜( ´△`)
Posted by はじけよう at 2011年02月08日 07:22
>2011年02月07日 23:32
madtakaさん
こんちは!!
いや〜マジで狙ったアマダイ釣れてないんで負けです。
食材確保はばっちりでしたけどね〜!
うん、どうやらムシガレイとタマガシラだったみたいですね!あざ〜す!
madtakaさん
こんちは!!
いや〜マジで狙ったアマダイ釣れてないんで負けです。
食材確保はばっちりでしたけどね〜!
うん、どうやらムシガレイとタマガシラだったみたいですね!あざ〜す!
Posted by はじけよう at 2011年02月08日 07:25
はじけさんこんばんは!
敗戦って書いてありましたがええ魚釣れてますやんか!太平洋側のアマダイは聞くところ狙ってなかなか釣れないって知り合いが言ってましたが、やはり難しいのですかね( ̄ロ ̄;)
私はアマダイポイントで浮いて来ましたが、それこそ散々でしたわ(><)
10時前位から強風で釣になりませんでした。
25センチ位のレンコ鯛1匹とガシラ2匹だけでした。
HG方面はハマチが爆釣みたいですが、なかなか出れませんわ(;_;)
敗戦って書いてありましたがええ魚釣れてますやんか!太平洋側のアマダイは聞くところ狙ってなかなか釣れないって知り合いが言ってましたが、やはり難しいのですかね( ̄ロ ̄;)
私はアマダイポイントで浮いて来ましたが、それこそ散々でしたわ(><)
10時前位から強風で釣になりませんでした。
25センチ位のレンコ鯛1匹とガシラ2匹だけでした。
HG方面はハマチが爆釣みたいですが、なかなか出れませんわ(;_;)
Posted by タガ at 2011年02月08日 22:04
こんばんは
アマダイは、深さ的には、40~70mの砂地の底にいるといわれています。
カワハギの時にたまに掛かるので、オキアミエサはセオリーですが、アサリなんかも良いみたいですよ。
関東よりも関西の方が、重宝される魚ですよね。
いつもながらの、良い釣果。
良いですね。
アマダイは、深さ的には、40~70mの砂地の底にいるといわれています。
カワハギの時にたまに掛かるので、オキアミエサはセオリーですが、アサリなんかも良いみたいですよ。
関東よりも関西の方が、重宝される魚ですよね。
いつもながらの、良い釣果。
良いですね。
Posted by 浅田軒
at 2011年02月08日 23:42

こんちは!
渋い中、色々釣られてますね^^
5目も!スゲェ
オオモンハタも随分顔みてないです・・・食いたい・・・
何処行っちゃったんだろう・・・
渋い中、色々釣られてますね^^
5目も!スゲェ
オオモンハタも随分顔みてないです・・・食いたい・・・
何処行っちゃったんだろう・・・
Posted by どぼん
at 2011年02月09日 06:50

>2011年02月08日 22:04
タガさん
こんばんは!
本命が釣れてないので負けですわ(汗)
太平洋側のアマダイは狙ってなかなか釣れないんですか〜。水揚げはそこそこあるらしいんですけどね〜。また挑戦します。
この時期北で浮けたらハマチ爆かと思ってたんですがなかなかむずかしいんですね〜。
タガさん
こんばんは!
本命が釣れてないので負けですわ(汗)
太平洋側のアマダイは狙ってなかなか釣れないんですか〜。水揚げはそこそこあるらしいんですけどね〜。また挑戦します。
この時期北で浮けたらハマチ爆かと思ってたんですがなかなかむずかしいんですね〜。
Posted by はじけよう at 2011年02月09日 22:33
>2011年02月08日 23:42
浅田軒さん
こんばんは。
そうなんですよね〜。ちょっと深い方にこだわりすぎました。よく100m以深でやるとか聞くので深い方やりました。
カワハギの時に掛かるんですか〜。アサリか〜!イソメも良いみたいですよね。
アマダイ釣りた〜い!
浅田軒さん
こんばんは。
そうなんですよね〜。ちょっと深い方にこだわりすぎました。よく100m以深でやるとか聞くので深い方やりました。
カワハギの時に掛かるんですか〜。アサリか〜!イソメも良いみたいですよね。
アマダイ釣りた〜い!
Posted by はじけよう at 2011年02月09日 22:35
>2011年02月09日 06:50
どぼんさん
こんちは!
渋いけどなんとかなりました。本命釣れてないけどね(汗)
オオモンハタ、僕も久々でした〜!
どぼんさん
こんちは!
渋いけどなんとかなりました。本命釣れてないけどね(汗)
オオモンハタ、僕も久々でした〜!
Posted by はじけよう at 2011年02月09日 22:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。