ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年12月06日

185漕ぎめ〜冬の海〜

さて、昨日浮いてきました。先に言っておくとドラマなし。惨敗ですわ(汗)

前夜高速を飛ばして現場へ。

着いたらとっとと寝て、ちょっと早めに目が覚めてしまいました。寒くなってきたので朝はカップラーメンがよろし。

コーヒーはブレンディのカフェオレがうまし。

出艇。結構風強い。
まずはジギングから開始。めちゃ流されるんでTGベイト100gをシャクってると

ズドン!!

キター!青物や〜!

見ましたかみなさん。ほんま最悪ですわ(汗) 時刻は7時02分。

何回か同じラインを流してみたけどあきませぬ。
さて、これから12時43分まで手を尽くしましたがほぼなんもなし。海の中はすっかり冬なんでしょうか(汗)少し前に雨が降ったのもイカンのかもしれませんな。

ゆっくり巻いていたタイラバにモゾモゾあたり。

巻き続けても食ったり離したりしている。しばらく巻き続け重さが乗ったところで合わせる。

そこそこの重量感。ホウボウか?

うっすら見えてきたのは赤い魚。

まさか鯛?

ってお前か〜いΣ(@口@|||)

ポニョでした。

結構でかい。なんつう色しとるんだ君は!

もうだいぶ心折れてきたので浅場でカワハギやってみるも釣れるのはキタマクラばかり。

なんかへんなんキタと思ったらセミホウボウ。

固い魚だ〜。

上がり。

本日はイラ1匹のみ。

あきませんわ〜。
このイラは地方名ハトポッポと言うらしい。

なんでかな〜と思ったら目玉の色だね!たぶん。

評判悪いこの魚。まあ食ってみるか〜
  
Posted by はじけよう at 21:26Comments(28)ジギング