ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月12日

104漕ぎめ〜初ゲーム〜

今週も浮きたかった!是が非でも!

しかし土曜日は良いのに日曜はどこもかしこも風!チクショー!

しかしもしかしたらアソコならイケルんでは?と思い「若狭SW実験室」の若さんに聞いてみた!

弾「日曜浮きますか?」
若様「○○でイレグイなのでそこで浮く」

とのこと!

釣り方もよくわからないまま便乗させてもらう事に!先生にメールで要点を教えて頂く。フムフム♪

期待に胸を膨らませながら前夜入り。

ストクラさんも一緒です。

待ち合わせはAM6:30。

さてそろそろ行くか〜!

コンビニで若さんと「三十路男の自然遊遊!」のhatzさんとトライヤック登場!
移動して海岸で準備。トライヤックが一緒に写ってないのは若先生が忘れ物とりにいっちゃったんで。

はじけとストクラさんで先出ます!

しかし風裏と思われる場所だったんですが(汗)
なかなか風強め!

まずよくわからないのでジグをしゃくってみた。

しかし反応なし。

沖めで船団が引き釣りをしてる。ジリジリ近づきながらピンテールチューンを投げていく。

ガツン!

キタ━━(゜∀゜)━━!!

おお!エギングロッドでやってるのでかなり引く!

見えた見えたサゴシだ!

しかし網入れ失敗(泣)あ〜しまった!

しかし釣れる事がわかってやる気出た!

そう!本日のターゲットはサゴシである!付近で釣れるのはわかってたけど狙って釣ったことなかった。そして水深がある場所でミノーゲームってのがイマイチピンときてなかったんですが・・・・・・・なるほどこうゆう事ね♪

次を狙う。風が強いためパラアンカーを斜め後方に装置して風下側に投げまくる。

ガツン!キタキター!今度はバラしてなるものか!慎重に今・・・・・・・・・・ネットイン!!!(感動)
 104漕ぎめ〜初ゲーム〜

普段から釣ってない魚なんで嬉しいです!小ぶりですが!

次、次〜!

ガツン!キタきたー!
 104漕ぎめ〜初ゲーム〜

良いね良いね!

もう一本追加して若さん&hatzさんとこに行くとGETしてました!おみごと!
 104漕ぎめ〜初ゲーム〜

二人から少し離れてまたGET!ヤリィぃぃぃ(笑)
 104漕ぎめ〜初ゲーム〜

ん?PEが結ばっちゃってるのでリーダー結び直すことに・・・・・・・・・・・ポチャ・・・・・・Σ(@口@|||)!!!
しまったー!ピンテール落とした(泣)

くそう(凹)しかたないのでもう一個のピンテールでやる(傷心)

漕いでは流され漕いでは流されを繰り返しながら数本追加。ちょっと反応悪くなってきた。

次はジグでやってみる。シャクシャクシャクシャク・・・・・ガツ!!

キタ━━(゜∀゜)━━!!
 104漕ぎめ〜初ゲーム〜

この後はよ〜釣りませんでした(汗)

ストクラさんも苦戦中です。
 104漕ぎめ〜初ゲーム〜

若さんにメールするとポチボチ釣れてるみたい。かなり浅いとこにいるみたい!漕ぎ寄るとhatzさんHIT&バラシ惜しー!
付近で今度はメタルバイブを投げてみる!・・・・がこれには反応なし。若さん達はもう帰るみたいなんでクーラーに閉まっておいたはじけチロルを沖でさしあげるべく取り出す。

ふとパラアンカーを見る。ん?なんだこのロープは?

Σ(@口@|||)

ロープ解けてなくなってるやん!

ああ・・・・今まで苦楽を共にしてきたミッキーのトートバックパラアンカーともこれでお別れか(泣)

いや!少し前から浮きを仕込んでいるのできっと浮いてるはずだ!!

風波が強いので水面が見にくい。漕ぐ漕ぐ漕ぐ!

あΣ(@口@|||)

あったー!!!!!
 104漕ぎめ〜初ゲーム〜

正直今日一番うれしい!
パラアンカンー回収して、さて!若さんたちにチロルを・・・・・・・・・・・・・・・・

Σ(@口@|||)

今度はチロルが流された!ヤベイ!ジップロックに入ってるんで浮いてるはず!

(゜Д゜ ゜Д゜)?

あった!回収!

で!若さん&hatzさんにさしあげれました! ふぅ〜(笑)

 104漕ぎめ〜初ゲーム〜

(Photo By 若さん)
本日は合計9匹GET!
 104漕ぎめ〜初ゲーム〜

ちょい小ぶりだけどよかった!帰りのスーパーでサゴシ一匹980円の値段をみてにんまり〜♪

若さん今日はご指導ありがとうございます!

hatzさん、ストクラさんおつかれさまでした!





このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
274漕ぎめ〜嵐の前の沈黙〜
272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜
271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜
270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜
268漕ぎめ〜真っ黒真鯛〜
267漕ぎめ〜今度は鯛!〜
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 274漕ぎめ〜嵐の前の沈黙〜 (2018-10-05 19:08)
 272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜 (2018-09-16 05:06)
 271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜 (2018-08-13 05:59)
 270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜 (2018-08-13 05:49)
 268漕ぎめ〜真っ黒真鯛〜 (2018-06-24 20:18)
 267漕ぎめ〜今度は鯛!〜 (2018-06-03 19:03)
Posted by はじけよう at 20:32│Comments(42)ジギング
この記事へのコメント
はじけさん、毎度です!
本日、行かれてたんですねぇ〜!!かなり風が強かったみたいですが(汗)
サゴシ釣れてますねぇ!!
ワイヤーリーダーは使われてなかったんですか?
ジグでやってると、あの歯でブチブチいかれます(泣)
ん〜、僕も久しぶりにサゴシ食いたくなってきたなぁ・・・塩焼きにしたら美味いですよ〜!!
Posted by らずくん at 2009年04月12日 21:14
お疲れさま~。
風つよかったみたいだね、画像からもよくわかります。
サゴシはかなり浅いところにいたんだね、メモメモ。。。
これでまた1つ狙いたいターゲットが増えてしまった。
次はなにを釣りにいこうかなぁ、、、、って俺最近1匹もターゲットをつってませんけどねwww
Posted by ふな at 2009年04月12日 21:16
強風の中お疲れ様でした!
サゴシはギザギザの歯がむき出しでかっこいいですね。
美味しく頂いてください♪
Posted by 浮太陽(うきたいよう!)浮太陽(うきたいよう!) at 2009年04月12日 21:21
おー羨ましいですね、僕もあやかりたいな。

お見事です、釣れた魚の値段つい見てしまうのは一緒です(笑)
Posted by やま やま  at 2009年04月12日 22:02
凄い釣果ですね~。
さすがです。
僕もターポンに乗りたくてしょうがなかったので、強引に出艇しました。
もうちょい東のポイントです。
是非、一度きてくださいね~。
Posted by poke at 2009年04月12日 22:05
こんばんは~
ワタクシ…車が入院してなかったらそのツアーに参加してたはずなんですが…
週末は移動手段を失って参上出来ませんでした、、残念(T_T)
また開催予定あれば是非とも参加したいです(^^;
Posted by ム~ム~ at 2009年04月12日 22:34
サゴシのミノーゲームですか!楽しそうですね。羨まし~!!
こちらでも最寄りの海で先週から6~9kgのサワラが
回遊しているので出撃予定でしたが
今日は予報通りの海況でカヤックを出す事なく帰ってきました(泣)
ようやくギャフを使えると思ったのに・・・・。
Posted by メンピンメンピン at 2009年04月12日 22:43
パラアンカーにチロル袋どっちも奇跡ですね(驚)

サゴシたくさん釣れましたね~お見事です。
980円はそりゃあ~にんまりしますね~(笑)
Posted by snowy_owl at 2009年04月12日 23:13
こんばんは。

今日はお疲れ様でした。
強風が辛かったですが釣果は満足いくものとなりました。
はじけさんに頂いた、チロルが疲れた体に効きましたよ~。
いろいろと海上での捜索・回収活動があったんですね。
また機会がありましたらよろしくです。
Posted by hatzhatz at 2009年04月12日 23:13
お疲れ様です!
昨日はリズムに乗れず外しちゃいました(汗)
海況は、うねりが無いから良いものの、ちょっとしんどかったですね。
戴いたサゴシはめっちゃ美味しかったです。
ありがとう~!
Posted by ストクラ at 2009年04月13日 02:48
サゴシが980で9匹・・・・8820円也

流されたものを、海上で回収するなんて、潮の流れと方向性を分かっていないと出来るものでは無いですよぉ。

それが、大物を釣るべくして持っている物なのでしょうね!

センスが良いですねぇ。

こちらは、相変わらずの惨敗の東京湾でした。
Posted by 浅田軒浅田軒 at 2009年04月13日 06:44
羨ましい!
土曜日は天気が良かったですが・・・イルカちゃんにしてやられました(泣)
Posted by シン at 2009年04月13日 08:59
お疲れ様でした。
流石ですね、9匹は竿頭ですよ。

イロイロ物が無くなった日みたいで、hatzさんも失くし物が次々と....
艇内ホールインワンとか(笑)

上陸後、はじけチロルチョコを頂きまして中々美味かった。
丁度、甘いものを体が欲していた感じで沁みましたよ。

皆さんのネタを参考にして(パクって)自分の続きも書いていきます。
Posted by at 2009年04月13日 12:29
相変わらず良い釣果だなー
これ見ると簡単に釣れそうなんだけど、爆釣してる人と一緒に居てBOUZUの経験も何度もあるので、だまされないようにしてます。
Posted by J-Yamada at 2009年04月13日 13:13
お疲れ様でした。
味噌漬けもうまいやろなぁ~。
今週末、やってみようかな?って思ってます。
しかし、偏光グラスなしで漂流物みつけるのすごいわ。
鳥みたいや(笑)
Posted by nobu at 2009年04月13日 18:31
>2009年04月12日 21:14
らずくん
毎度!
多少風裏でしたが強かったです(汗)
サゴシ釣れましたぁ!!
リーダーはフロロ8号でしたがなぜか?傷一つ付きませんでした(笑)
ジグでやっててやられまくった時もありますよ(汗)
本日塩焼きでいただきました♪
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:12
>2009年04月12日 21:16
ふなさん
風つよかった〜(汗)
サゴシは漁船を見てたら動き回ってるみたいなかんじでしたけどね〜!
ターゲットいっぱいで楽しいよね!
最近1匹もターゲットをつって・・・・これからですって(笑)
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:14
>2009年04月12日 21:21
浮太陽さん
なんとかサゴシGETできました!顔は凶悪ですよね(笑)
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:15
>2009年04月12日 22:02
やまさん 
やりました♪是非あやかってください(笑)

釣れた魚の値段、気になりますよね(笑)
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:16
>2009年04月12日 22:05
pokeさん
釣果は若様のおかげですよ(笑)

強引に出艇しましたか!そちらさらに強風だったんでは(汗)

一度行きたいと思ってます!
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:17
>2009年04月12日 22:34
ム〜ム〜さん
若さんと約束した時に、絶対今日ム〜ム〜さんも来るだろう!NEWターポンみれるな〜と思ってました(笑)車が入院中でしたか(汗)

残念〜!
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:21
>2009年04月12日 22:43
メンピンさん
サゴシのミノーゲーム初でしたが楽しかったですよ!
6〜9kgのサワラって・・・・めっちゃ良いですね!

海況安定してほしいね〜(泣)
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:23
>2009年04月12日 23:13
snowy_owlさん
パラアンカーにチロル、参りましたわ〜!最初はたぶん見つからないだろうな〜とおもってたのですげい嬉しかったです!

980円(にんまり)
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:24
サゴシ大漁ですね。おいしい魚だから、うらやましいっす!
サゴシがいるはずの海で浮いている割には、釣ったことがないです。ジグとタイラバを持っていかれたことはありますが、あれ、きっとサゴシだったんだろうなぁ、という情けなさ。ジグを持っていかれないような釣り方教えてください(笑)。
Posted by New Boat Rider at 2009年04月13日 21:25
>2009年04月12日 23:13
hatzさん
こんばんは!

お疲れ様でした!
強風はなかなか辛かったですね!
チロル喜んでいただいて嬉しいですよ!
海上での捜索・回収活動超大変でしたよ(笑)
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:25
>2009年04月13日 02:48
ストクラさん
お疲れ様でした!
ミノーさえあればイケたのにね〜(汗)
風はしんどかったです。サゴシ美味かったですか〜!よかった〜!
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:27
>2009年04月13日 06:44
浅田軒さん
8820円!良いね!まあつったやつはちょい小ぶりだったけど(汗)

センスが良いのかどうかわかりませんが(汗)見つかってよかった(笑)

惨敗でしたか〜!春はまだなのかな〜。
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:29
>2009年04月13日 08:59
シンさん
イルカちゃんにやられたんですか〜!昨日は実は裏ターゲットはイルカでした(見る方ね!)なかなかイルカに会えませんわ〜!
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:30
>2009年04月13日 12:29
若さん
9匹は竿頭でしたか!やったね!沖でがんばった成果です(パドリングを)
無くなったのはピンテール一つでしたよ!回収成功したんで(笑)
艇内ホールインワン?なんだろ?

チロルチョコ、ミルクが一番好きですわ!

続き楽しみです!
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:32
>2009年04月13日 13:13
J-Yamadaさん
良い釣果は久しぶりでしたけどね(笑)
ただミノー投げて巻いてるだけでしたよ(笑)
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:33
>2009年04月13日 18:31
nobuさん
味噌漬けはまだあんまやったことないのよね!嫁さんにリクエストします!塩焼きでいきました!
今週末出るんだよね!一緒に行きたかった〜!
偏光グラスは車に忘れました(汗)
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:35
>2009年04月13日 21:25
New Boat Riderさん
サゴシ大漁でした!
ジグやタイラバ、僕も持ってかれたことありますよ〜!ジグだとよくやられちゃうみたいですよ!フォールの時に喰われたらヤバイらしい!(若さん談)ミノーだと大丈夫でしたよ!
Posted by はじけよう at 2009年04月13日 21:40
良い釣果ですね、さすがです。
こちらは本格的に始動しているのに未だ釣果なしっす。
どうもイルカくんもウロウロしているようですしイマイチです。
そうそう、ターポンが欲しいこの頃です。
はじけさんのインプレの影響かも。
Posted by さー at 2009年04月13日 22:10
サゴシコラボお疲れっした!
強風で大変な様子やけど、やっぱコラボは楽しそうやなぁ~
さぞかし湧いてたんやろなぁ~と・・・・
久々に爆りたいんで、外海あかなんだら
そこで出しますわ♪
Posted by ぶっさん at 2009年04月13日 22:58
 いつもながら見事な釣果ですね~

この時期なかなかこれだけ釣ってる人も

珍しいですよ!

こちらのHGもまだ水温低くて


今年初出撃してきましたが、撃沈してきました(泣)
Posted by masterwolfmasterwolf at 2009年04月13日 23:50
>2009年04月13日 22:10
さーさん
釣れました〜♪
未だ釣果なしっすか〜(汗)
イルカくん?!見た?見たいんですがなかなか出会えませんわ!
ターポン欲しいですか(笑)NEWターポン良いみたいですよ!
Posted by はじけよう at 2009年04月14日 06:39
>2009年04月13日 22:58
ぶっさん
サゴシコラボおもろかったよ〜!
そっちは大変だったね(悪酔い)
ワラサ、ブリまだかな?
Posted by はじけよう at 2009年04月14日 06:41
>2009年04月13日 23:50
masterwolfさん
わたくし一人では無理な釣果でしたよ(笑)

でもまだまだ水温は低いですね〜。はやく温くなってほし〜!
Posted by はじけよう at 2009年04月14日 06:42
若さんとコラボでしたか~
サゴシがいい感じになってきましたね~
サゴシおやじ(笑)としてはは行かなきゃって思うんですが鯛が釣れるまで我慢します。
ミノーゲーム楽しいですよね~。
車内うまく使っているみたいでパドルもロッドもきれいに収まってますね!
リラックマが何気にいますし扇風機まで!
Posted by おやじAおやじA at 2009年04月14日 07:01
少し風が強めでしたが、楽しそうな釣りでしたね。
はじけさんのブログを見て心躍らせて昨日13日に敦賀に行ってきましたが、惨敗で今年の通算で2連敗進行中です。(>_<)
小生は、湾内で彼方此方ウロウロしていましたが、漁船は見当たりませんでした。
ただ、浜で漁師さんが「今日はサゴシ156尾だわさ!」とのこと、跳ねていないだけで湾内にもサゴシがウヨウヨ居るのかな?? 「サゴシが居るからキスやメバルが釣れないんだ」<<<めいっぱいの言い訳を言ってます。<<情けな・・・・
Posted by ヨシキ at 2009年04月14日 09:56
>2009年04月14日 07:01
おやじAさん
若さんとコラボでした〜!
サゴシいい感じでしたよ!サゴシおやじさんの本領が発揮されそうな(笑)

車内、工夫してますよ♪リラックマは嫁さんが好きなんです(笑)
Posted by はじけよう at 2009年04月14日 14:48
>2009年04月14日 09:56
ヨシキさん
楽しかったです☆
2連敗やっちゃいましたか〜!漁船いなかった?場所違うのかな?
当日も漁師さんは爆釣してましたよ〜!
Posted by はじけよう at 2009年04月14日 14:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
104漕ぎめ〜初ゲーム〜
    コメント(42)