ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月09日

スパンカー

スパンカーを作りました。ジギングの時にかなり必要性を感じていました。そしてやや深場で流してエギングする時なんかかなり欲しいです!outbackさんがすでに作ってらっしゃいましたが仕組みはよくわかりません。なんとoutbackさんのはセーリングもこなすらしい。すげい!どうなってるかわかんない。そこで熟考。よしやるぞ!

まず僕がスパンカーに求める事。

1、効く。(あたりまえ)
2、カヤックが旋回したり普通にパドリングしてる時は畳みたい。横風を受けながら漕ぐのは辛そう。

3、車の中に置いた時邪魔にならない

4、クーラーが使いにくくならないようにする。
さてではやってみます。

写真ではわからないけどカヤックに乗っている時にスパンカーの向きを変えるためのバーを付けた。これがないとクーラーの開閉の邪魔になる。クーラーを開ける時は少しずらす。

そしてL字になっている横棒はネジ式に脱着可能にした。


縦パイブの1番上にカラビナを付けてそこにロープを通してスパンカーを上下させる。パイプと帆布は布にハトメを付けてパイプにタイラップで付ける。これがするすると上下に動く。

帆布の1番上に鉛のおもりを付けて下ろす。


上げる時は紐を引いて上げきった所で下の方の金具に引っ掛ける。
なかなかうまくできたけど果たしてうまく使えるかなぁ?





このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(カヤックカスタム)の記事画像
カヤックフィッシング けつの痛み
プロフィッシュ45センターハッチ艤装
ピンクプロフィッシュ
プロフィッシュ45フル擬装(イケス仕様)
艤装とうめちゅ
今週はおとなしく。
同じカテゴリー(カヤックカスタム)の記事
 カヤックフィッシング けつの痛み (2013-12-18 22:36)
 プロフィッシュ45センターハッチ艤装 (2013-01-20 07:52)
 ピンクプロフィッシュ (2012-04-19 23:18)
 プロフィッシュ45フル擬装(イケス仕様) (2012-03-06 21:46)
 艤装とうめちゅ (2012-01-07 00:39)
 今週はおとなしく。 (2011-10-03 05:42)
この記事へのコメント
 最近、子供とパソコンが取り合いなので、朝一人じめしようとしたら、あらら、やってるじゃないですか。スパンカー。

 私の舟は、水面からかなり出てますので、少し風が強いとパラアンカーを押し切って真横になってしまいました。また、パラアンカーは、私の舟では回収ロープが足漕ぎフィンに絡んでしまうで、非常に気を使います。パラアンカー以外の方法が、必須だったのです。

 でも、流しと戻りで、パラアンカーをいちいち上げ下げしないでいいのは、画期的ですよね。

 色々、おせっかいを書きそうになりますけど、舟が違うとこういうのも大きく違うのは経験してますので、楽しく拝見したいと思います。
 インプレッション、待ってます。
Posted by outback at 2008年02月09日 09:26
outbackさん 色々お節介・・・・問題点がありそうですね(汗)
不安な部分は船との接続、スパンカーのサイズが気になります。まあダメなら直していきますわ。

ターポンは水から出てる部分が少ない。ゆえにビチョヌレですが風に頭を振ってからスパンカーを広げればどうかなぁ?と思っています。パラアンカーも併用しようかと。
Posted by はじけよう at 2008年02月09日 10:06
すごい改造が進んでますね!
オイラもゴムボに・・・ってどうやって立てたらよいのやら(笑)
そういえば今週末一緒に出撃できたらと思っていましたがこの天気じゃ難しいですね。
また機会があったらよろしくお願いいたします。
Posted by SO at 2008年02月09日 11:59
SOさん 雪降りまくりですね(汗)明日は釣りむりかなぁ(泣)

スパンカーで船が風に立つと風を受けるカヤックの面積が少なくなるので流されにくくなります!

果たして使えるかどうかまだわかりません!
Posted by はじけよう at 2008年02月09日 12:08
なるほど!そういうことなんですね!
自分はただ方向を保ちながら流される為だと思ってました!
しかし知多もマジで積もってきましたよ~
Posted by SOSO at 2008年02月09日 12:18
SOさん 日曜天気よければ紀伊長島にアオリイカ釣りに行こうかと思ってました。だめだこりゃ〜(泣)
Posted by はじけよう at 2008年02月09日 12:26
おお~!!スパンカー!
自分はカヤックに搭載断念しました~
頑張って下さいね
Posted by みんぱぱ at 2008年02月09日 18:27
みんぱぱさん なぜに断念したんですか?なんか問題アリですかね?(汗)
Posted by はじけよう at 2008年02月09日 18:30
自分不器用なもので(汗)
マウントに不安が有ってやめました。
スパンカーは魚探とセットでピンポイントで根の縁を攻める事が可能ですからね。
有れば武器になりますよ。
Posted by みんぱぱ at 2008年02月10日 08:22
みんぱぱさん 僕もマウントにやや不安が(汗)まあダメなら改造します!
Posted by はじけよう at 2008年02月10日 08:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スパンカー
    コメント(10)