ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月26日

メバルワーム2

僕のメインワーム達です!ハードプラグは引っ掛けた時の精神的ダメージが激しいのであまりつかいません。
上から ビームスティック1、5インチパール

ワームバケ エビ パール
ビームスティック2、2インチ ブラック

ジャコマロ 2インチ

ビームスティック2、2インチ クリアブルー

ママワームバチ ?インチパール

こいつらがメインです。すべてママワーム素材のものです。ベビーサーディンも試しましたが針からズレまくるのとベッタベタなのが嫌でした。ほっといたらカピカピなるし。MB45も好きなんですがやはり針からズレるのが耐えられません。ショートバイトでズレてその後追い食いするチャンスを失います。ただこの素材は無茶苦茶針に刺しにくい。なかなか真っ直ぐ刺せない(泣)
これを解決するにはメバルまっすぐのジグヘッドを使えば良いのですが値段は変わらないのにメバル弾丸と比べて数が一つ少ないのが致命的です。だからジグヘッドはメバル弾丸を使っています。カラーがいっぱいあるけど結局パールが多くなります。ただこのブルークリアーはヤバイです!見た瞬間バイトしました(自分が)使ってみてもかなり釣れています。2gや3gのジグヘッドには2、2インチを付けています。こいつが沈まないスピードで巻いて来てもガンガンアタックしてきます。最近は2gの出番が多くなってきました。

良ければあなたの自信があるワームを教えて下さい!



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー( <ルアー)の記事画像
REALS PLATE JERKER 
ブラックゼブラ
交換作業
うっわ!寒っ!
デカ青物が釣りたい!
アシストフック
同じカテゴリー( <ルアー)の記事
 REALS PLATE JERKER  (2014-10-14 22:24)
 ブラックゼブラ (2013-02-12 22:30)
 交換作業 (2008-12-02 12:29)
 うっわ!寒っ! (2008-11-20 22:52)
 デカ青物が釣りたい! (2008-10-29 23:18)
 アシストフック (2008-08-29 06:48)
この記事へのコメント
自分のブログで紹介してみました〜。

ブルークリアーはじゃこまろのやつで結構釣れました。
ただ、色が水に馴染んじゃって食うとこ見れないんですよね〜
Posted by KK at 2007年12月27日 01:12
15年以上前だけど、バスやっていたとき本物のモエビから型を取ったワームがあったけど1個250円くらいしました。エビその物だったよ。もちろんメチャクチャ釣れました。
アレをいま作ればメッチャ売れそうだね。はじけようさん、作らない?
バスの場合はやっぱりシルエットの問題からジグヘットよりもスプリットショットの方が断然釣れました。
Posted by Nobu at 2007年12月27日 09:09
僕はエコギアのパワーシラスのピンクとパールがメインです。
刺しやすいけどズレますね・・。
ビームスティックも良く釣れるけど、やはり刺しづらい。
今夜行けるかも!
Posted by 鯖男 at 2007年12月27日 09:11
Kさん 夜なんで全然見えません(笑)よく巻きすぎちゃうけど手前に来たら確実にカヤックに当てるように引いてくれば「コン」というので大丈夫になりました。

Nobuさん それは釣れるでしょうね!でも250円はたかいなー。そんな技術がありません(汗)

鯖男さん
好きみたいですね!使ってみようかなー。今夜僕も行くかもです!
Posted by はじけよう at 2007年12月27日 12:24
最近はMB45/30の使用頻度が高いですね。
ワームのズレ防止は瞬間接着剤がオススメですよ。
私は予めジグヘッドにセットし、スプーンワレットに入れて持ち歩いています。
Posted by tatsu at 2007年12月27日 19:50
tatsuさん MB45は釣れますよね!目玉が効くんだと思います。なかなか売ってないんですよ!瞬間接着剤ですか!試してみます!
Posted by はじけよう at 2007年12月27日 23:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバルワーム2
    コメント(6)