ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月02日

11漕ぎめシーバス戦

今日は朝だけ地元シーバスに行きました。沖に出てみると結構うねってます!(ストクラさんの言う通り)あんま沖にはいかないで手前の橋げたとか潮目を撃つも1バイトのみ。海況が良くないので川を上ってみました。するとあちらこちらでライズがあります!ポッパーやらミノーやら投げまくりますが全然シカトでした。ちょっと海況かよくなったので再度海へ。大きな川と川の流れがぶつかってでかいめの潮目ができてます。なんかライズもある!投げまくりますがやはりシカト。でかいイワシのナブラがありちょいでかめのショアラインシャイナーを投げますがさっぱりシカト。ぎゃー!シーバス難しいよー!うんともすんとも言わず時間が来てしまいました。もっと時間があれば沖のバースや沖堤まわりもやりたかった。惨敗です。途中鵜がエイを食ってました。刺されないのかなー?そりゃ無理だろーっていうサイズを時間をかけて飲んでました。すげー!あとダツってクチバシだけ水面から出して泳ぐんですね。びっくりしました! 次こそは釣れた報告したいです。



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
222漕ぎめ〜トライ&エラー〜
199漕ぎめ~ぱど練~
144漕ぎめ~雨中湾内~
127漕ぎめ〜シーバスむずい(汗)〜
123漕ぎめ〜ふにゃふにゃはぢけよう〜
117漕ぎめ~早朝GAME~
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 222漕ぎめ〜トライ&エラー〜 (2011-11-01 05:53)
 199漕ぎめ~ぱど練~ (2011-04-24 10:36)
 144漕ぎめ~雨中湾内~ (2010-03-09 17:32)
 127漕ぎめ〜シーバスむずい(汗)〜 (2009-09-21 13:28)
 123漕ぎめ〜ふにゃふにゃはぢけよう〜 (2009-08-17 18:55)
 117漕ぎめ~早朝GAME~ (2009-07-12 16:49)
Posted by はじけよう at 11:27│Comments(5)シーバス
この記事へのコメント
大河川の河口、難しいですよね。
流れや生命感もダイナミック!
次は、いい報告期待してます。
Posted by ストクラ at 2007年09月02日 19:48
ストクラさんがやってるねはどんなシチュエーションですか?
Posted by はじけよう at 2007年09月02日 22:31
シーバスは、今のところ港湾部メインです。
ストラクチャー打ちが多いですよ。
Posted by ストクラ at 2007年09月03日 00:01
あわわわわわわ 地元でカヤック出せるってめちゃめちゃうらやましいです。
どこ?どこで出してるの?? 琵琶湖でるの21号混んでるんだよーーー
やっぱ海出たいし桑名あたりで気軽に出せるとこない? 

このごろネットカヤックばっかで禁断症状でまくりっすよーーー

あー台風やだなーーー

こないだ土砂降りで敦賀いけなかったよぉ・・・
Posted by teru at 2007年09月04日 22:36
teruさんこんばんわ!僕がやってるとこはどこも階段を下りないと出せないんですよ。しかも階段下から海まで30mあります。いつもリフトアップして運びます。エックスファクターだと結構キツイです。もっとエントリー場所探すんでお待ちを。実は今晩も行ってたんですがデカイコチバラシました。明日リベンジです。
Posted by はじけよう at 2007年09月04日 23:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11漕ぎめシーバス戦
    コメント(5)