ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月26日

9漕ぎ目〜アコウ苦戦〜

今日も行ってきました。いつもの場所でスタートです。今日はあとでテルさんが来るので楽しみです。ポイントに着きメタルジグ投下。いろいろジャークを試しながら流します。アコウ3連チャン!でも小さい。20センチあるかないか。オールリリース。ものたりん。あとはベラが釣れるぐらい。ピリッとしません。ここでテルさん登場!エックスファクターでかっ!あんなにでかいと思ってた僕のターポンが小さく見えます。テルさん初めてのメタル投下。しっかりベラをキャッチしてました。初めてなら十分すごいです!
ピリッとしないので移動。前回キジハタ捕ったあたりを流します。カサゴ、ベラなどがたまに釣れるのみ。ん〜と思ってたらやっとこ釣れました。アコウ30ぐらいですかね。もうちょい流してまあまあのカサゴを追加していったん岸で休憩。アコウとカサゴはテルさんの胃袋におさまりました。後半戦に向かいますがやはり日が高いとなかなか釣れない。もっと深けりゃいいのか?あー難しい。ちっさいカマスとカサゴとベラを追加して終了。よく漕ぎました!ロックさんに教えてもらった網に魚入れていましたがかなりよかったです。元気にしていました。ロックさんありがとう!



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
274漕ぎめ〜嵐の前の沈黙〜
272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜
271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜
270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜
268漕ぎめ〜真っ黒真鯛〜
267漕ぎめ〜今度は鯛!〜
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 274漕ぎめ〜嵐の前の沈黙〜 (2018-10-05 19:08)
 272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜 (2018-09-16 05:06)
 271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜 (2018-08-13 05:59)
 270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜 (2018-08-13 05:49)
 268漕ぎめ〜真っ黒真鯛〜 (2018-06-24 20:18)
 267漕ぎめ〜今度は鯛!〜 (2018-06-03 19:03)
Posted by はじけよう at 21:18│Comments(7)ジギング
この記事へのコメント
おはようございます。
釣果が良くて何よりです。

薬の服用は用法用量を守り、正しくお使いください(笑
でも、福井釣行が習慣化されれば睡眠も習慣化されますよ。

往復の運転には気をつけて下さい。
Posted by ロック at 2007年08月27日 06:06
はいわかりました!運転は行きはよいよい帰りは怖い状態。帰りは何回も止まって寝ながら帰ってきます。凄い時間かかります。前日ちゃんと寝れていれば早く帰れそうです。よーし飲むぞー!(薬)
Posted by はじけよう at 2007年08月27日 06:27
やはり魚探でポイント見つけたのですか?
Posted by トンチャイ at 2007年08月27日 06:59
トンチャイさん
そうですね。変化があるとこしか打ってないです。根とかブレイクを狙ってます。トンチャイさんみたいなヒラメ釣りたいです!
Posted by はじけよう at 2007年08月27日 07:36
こんにちは。
福井の海、魚探、根魚、どれも羨ましい~ッ!

やっぱり、根魚狙いには、魚探は強いみたいですね。
そのうち、デッカイ根魚の写真がUPさっるのを、楽しみにしています♪
Posted by こーだ at 2007年08月27日 13:52
こーださんこんちわ! 魚探ですが僕のはホンデックスHE510なんですが中古なので一万円です。十分使えますよ。電気製品は中古は怖いですけどね。電池ボックスの中をよく確認するのがポイントです!ただ魚探使い出すと「なしでは出来ない病」になりますよ。
Posted by はじけよう at 2007年08月27日 18:18
こんばんわ!
昨日は、楽しまれたようですね。
僕もアコウの刺身食べたいので、今度福井方面行ったら狙ってみます!
Posted by ストクラ at 2007年08月27日 19:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9漕ぎ目〜アコウ苦戦〜
    コメント(7)