2013年08月18日
298漕ぎめ〜お久BIG〜
浮いてきました!盆休み最終日。
近場でまったりか、もしくは釣りに行かないでゆっくりするか悩みましたがアドレナリン不足が深刻な状態なので外海に抱かれに行きました。
今回もSTOPと一緒!
前夜に着いてはじけはまたテントを張り、中で寝ました。適度に風があり最近では一番ゆっくり寝られました。準備と片付けはめんどくさいけどかなり良い感じ!
朝うっかり2度寝しかけましたがなんとか起きて準備!
STOPが起きて来ないけどほっといて先出ます。
波引くく、適度に風があり気持ち良い海況です。
遠浅で、最初浅いとこで釣りするのにジグサビキ装置。前回アジが居そうなとこを見つけてあったのでやってみます!
すぐに良いサイズのアジがHIT!刺身刺身〜!
次を狙うと何回も掛かるけど外れてしまう(汗)

もう一匹だけ釣って沖へ。
ええかんじに潮は効いてるけどはたして?
ナゴメタル65gを落として行く。
すぐにキタ!が、ESOですわ(汗)
なんか魚探が怪しい反応を示してるんですぐに再投入!
チョンチョンアクションしてるとゴン!となんかがHIT!なかなか引く!鯛か?
途中引かなくなるけどまた暴れ出す。水面がフワーっとピンク色に染まりアマダイ浮上!
うわ!美味しいのキタわ!
美しい!
なんか今日はナゴメタルな気がする。
続けて投入。10パターンくらいのシャクリ方を毎回変えながら探っていく。
食わないんで少し移動。潮がかなり効いてきてカヤックがかなり流される。
65gで60mを攻めてるんで落としながらカヤックを操作してラインの角度を合わせる。
しばらく移動を繰り返してると、大きな魚群が映る。
急いでジグを投下。小刻みにシャクっていると一瞬ジグをなにかが触る。
掛からないのでそのままシャクってるとズドーン!
カルカッタから激しくラインが引き出される。ジジジジジジ〜!
うわ!でかい!
何回も巻いては出されを繰り返す。
ジジジジジ〜!カルカッタのドラグ音がええ感じ!
よ〜引くわ〜!
最初あんまりわからんかったけどどうも引き的に鯛みたい!
じっくりじっくりリフトしてくる。
見えたのはやっぱ鯛だ!でかっ!

最近見てないデカマダイですわ!
ジグが口中に入ってて繰り返し何回も噛まれたのか塗装が無茶苦茶にされてます(汗)

自分の顎の力で歯も折れたのか歯が殆どありませんよ。
ダラ〜!

クーラー入るんか?と思ったけどなんとかIN!
近くの水面で三角が移動する。

シャーク!!かなり近くまで寄ってきて顔見えた(汗)弱った小魚をずっと追いかけてます!
まだAM6時半。もう上がるか?と思ったけどやっぱもう少し釣りたいんで沖の根周りで根魚を探してみよう。
クイックゼロワン150gを付けてやってみる。水深70m。
かなり潮が効いてるんでラインがすぐナナメってしまう。
しばらくやっても反応がないので65gナゴメタル投入。またさっきよりかなり斜めになるんで最初だけでもまっすぐなるようにパドルして調整する。
着底からまたチョンチョンやってるとガツっとHIT!水圧でかなり重いけど大きくはない。

ウッカリカサゴ中。
やっぱナゴメタルなんか?
何回か投入してみたがアタリがないのでもう一度ゼロワン投入。
しかし反応ないのでナゴメタルに変えよう。
ナゴメタルを沈めるのとゼロワン回収を同時にやって「時短」したいのでゼロワンを底から少し上げて一度置き、後ろからナゴメタルのタックルを取り、クラッチを切って落とし始める。ナゴメタルは素直なカタチなので落ちていくとき余計な動きをしないので良いかんじ。
んで、竿を持ち変えて回収し始めると無茶苦茶重い!魚と確信しアワセを食らわす!
掛った!!重い!ひたすら重い。たまに激しく抵抗!
根魚っぽい!
70mもあるんでなかなか時間かかる。上の方まできてもたまにドラグ出す。
一瞬サメかと思った。以前置き竿で掛かったときはサメだったので。
水面下に魚影。茶色い!サメじゃな~い!
プカー♪
どでけぇΣ(@口@|||)
特大のウッカリカサゴや!こんなでかいの久しぶりにみた(笑)
こいつでクーラー満タン!少しずつ戻りはじめます。
またアジ釣れないかジグサビキやってるとメバルが釣れた。

クーラー満タンなんでリリース。
サバも釣れた!一回シメサバやりたいんで頭と腹を外しクーラーの下の方に捩込む。
風も出てきたし上がり。途中カヤックアングラーが居たんでお話させてもらうと結構釣れたみたい!やりますな!STOPはナイスなオニカサゴ釣ってた!良いな食いたい!
AM11時上陸。

明日は仕事だし早く帰りたい(笑)
本日の漁獲。

大漁!
今日も良いお魚に恵まれました♪感謝感謝!!

バスデイ ナゴメタル イカナゴ 65
引き抵抗が少なくて使いやすい!

シマノ(SHIMANO) 13オシア カルカッタ 300HG右
今日大鯛釣ったけどドラグもスムース。巻きも軽くてエエカンジ!
近場でまったりか、もしくは釣りに行かないでゆっくりするか悩みましたがアドレナリン不足が深刻な状態なので外海に抱かれに行きました。
今回もSTOPと一緒!
前夜に着いてはじけはまたテントを張り、中で寝ました。適度に風があり最近では一番ゆっくり寝られました。準備と片付けはめんどくさいけどかなり良い感じ!
朝うっかり2度寝しかけましたがなんとか起きて準備!
STOPが起きて来ないけどほっといて先出ます。
波引くく、適度に風があり気持ち良い海況です。
遠浅で、最初浅いとこで釣りするのにジグサビキ装置。前回アジが居そうなとこを見つけてあったのでやってみます!
すぐに良いサイズのアジがHIT!刺身刺身〜!
次を狙うと何回も掛かるけど外れてしまう(汗)
もう一匹だけ釣って沖へ。
ええかんじに潮は効いてるけどはたして?
ナゴメタル65gを落として行く。
すぐにキタ!が、ESOですわ(汗)
なんか魚探が怪しい反応を示してるんですぐに再投入!
チョンチョンアクションしてるとゴン!となんかがHIT!なかなか引く!鯛か?
途中引かなくなるけどまた暴れ出す。水面がフワーっとピンク色に染まりアマダイ浮上!
うわ!美味しいのキタわ!
美しい!
なんか今日はナゴメタルな気がする。
続けて投入。10パターンくらいのシャクリ方を毎回変えながら探っていく。
食わないんで少し移動。潮がかなり効いてきてカヤックがかなり流される。
65gで60mを攻めてるんで落としながらカヤックを操作してラインの角度を合わせる。
しばらく移動を繰り返してると、大きな魚群が映る。
急いでジグを投下。小刻みにシャクっていると一瞬ジグをなにかが触る。
掛からないのでそのままシャクってるとズドーン!
カルカッタから激しくラインが引き出される。ジジジジジジ〜!
うわ!でかい!
何回も巻いては出されを繰り返す。
ジジジジジ〜!カルカッタのドラグ音がええ感じ!
よ〜引くわ〜!
最初あんまりわからんかったけどどうも引き的に鯛みたい!
じっくりじっくりリフトしてくる。
見えたのはやっぱ鯛だ!でかっ!
最近見てないデカマダイですわ!
ジグが口中に入ってて繰り返し何回も噛まれたのか塗装が無茶苦茶にされてます(汗)
自分の顎の力で歯も折れたのか歯が殆どありませんよ。
ダラ〜!
クーラー入るんか?と思ったけどなんとかIN!
近くの水面で三角が移動する。
シャーク!!かなり近くまで寄ってきて顔見えた(汗)弱った小魚をずっと追いかけてます!
まだAM6時半。もう上がるか?と思ったけどやっぱもう少し釣りたいんで沖の根周りで根魚を探してみよう。
クイックゼロワン150gを付けてやってみる。水深70m。
かなり潮が効いてるんでラインがすぐナナメってしまう。
しばらくやっても反応がないので65gナゴメタル投入。またさっきよりかなり斜めになるんで最初だけでもまっすぐなるようにパドルして調整する。
着底からまたチョンチョンやってるとガツっとHIT!水圧でかなり重いけど大きくはない。
ウッカリカサゴ中。
やっぱナゴメタルなんか?
何回か投入してみたがアタリがないのでもう一度ゼロワン投入。
しかし反応ないのでナゴメタルに変えよう。
ナゴメタルを沈めるのとゼロワン回収を同時にやって「時短」したいのでゼロワンを底から少し上げて一度置き、後ろからナゴメタルのタックルを取り、クラッチを切って落とし始める。ナゴメタルは素直なカタチなので落ちていくとき余計な動きをしないので良いかんじ。
んで、竿を持ち変えて回収し始めると無茶苦茶重い!魚と確信しアワセを食らわす!
掛った!!重い!ひたすら重い。たまに激しく抵抗!
根魚っぽい!
70mもあるんでなかなか時間かかる。上の方まできてもたまにドラグ出す。
一瞬サメかと思った。以前置き竿で掛かったときはサメだったので。
水面下に魚影。茶色い!サメじゃな~い!
プカー♪
どでけぇΣ(@口@|||)
特大のウッカリカサゴや!こんなでかいの久しぶりにみた(笑)
こいつでクーラー満タン!少しずつ戻りはじめます。
またアジ釣れないかジグサビキやってるとメバルが釣れた。
クーラー満タンなんでリリース。
サバも釣れた!一回シメサバやりたいんで頭と腹を外しクーラーの下の方に捩込む。
風も出てきたし上がり。途中カヤックアングラーが居たんでお話させてもらうと結構釣れたみたい!やりますな!STOPはナイスなオニカサゴ釣ってた!良いな食いたい!
AM11時上陸。
明日は仕事だし早く帰りたい(笑)
本日の漁獲。
大漁!
今日も良いお魚に恵まれました♪感謝感謝!!

バスデイ ナゴメタル イカナゴ 65
引き抵抗が少なくて使いやすい!

シマノ(SHIMANO) 13オシア カルカッタ 300HG右
今日大鯛釣ったけどドラグもスムース。巻きも軽くてエエカンジ!
Posted by はじけよう at 20:05│Comments(10)
│ジギング
この記事へのコメント
美味しそうなジグでの釣果羨ましいです!お伺いしたいんですが…ジグはロッド選択はシビアですか?
Posted by まるつき
at 2013年08月18日 21:06

>2013年08月18日 21:06
まるつきさん
ロッド選択は適当ですわ(笑)スロジギだけは専用ロッドが良いと思います。ナゴメタルやフリーズ使う時は割と柔らかい竿でやってます。僕はタイラバに使ってたクロステージでやってます。今日鯛釣ったのもクロステージです。あんまり固い竿だとジグが動き過ぎる感じはしますね。僕は海上の見える所で動かしてどんなふうに動くか確認してイロイロ試してみてます。ウルトラライトジギングの時は中古で3千円で買ったボートシーバスロッドですよ!
まるつきさん
ロッド選択は適当ですわ(笑)スロジギだけは専用ロッドが良いと思います。ナゴメタルやフリーズ使う時は割と柔らかい竿でやってます。僕はタイラバに使ってたクロステージでやってます。今日鯛釣ったのもクロステージです。あんまり固い竿だとジグが動き過ぎる感じはしますね。僕は海上の見える所で動かしてどんなふうに動くか確認してイロイロ試してみてます。ウルトラライトジギングの時は中古で3千円で買ったボートシーバスロッドですよ!
Posted by はじけよう at 2013年08月18日 21:15
はじけさん、毎度っす!
ナイスな釣果ですねぇ、お見事!!
鯛や底モノって、スローのアクションを毛嫌いする日がありますからねぇ。そんな日だったのかも。
僕も久しぶりに海に行きたいっすわ!また並んでギャーギャー言いながらシャクりたいですわ(笑)
ナイスな釣果ですねぇ、お見事!!
鯛や底モノって、スローのアクションを毛嫌いする日がありますからねぇ。そんな日だったのかも。
僕も久しぶりに海に行きたいっすわ!また並んでギャーギャー言いながらシャクりたいですわ(笑)
Posted by らずくん at 2013年08月19日 06:05
ありがとうございます!ジグの釣りは迷いがたくさんあって…精神を強く持ってシャクリ続ける事ができない自分がいますw是非参考にさせて頂いて…もう少しシャクってみますw
Posted by まるつき
at 2013年08月19日 08:09

>2013年08月19日 06:05
らずくん
毎度!
ようやくデカモンGETっす!
そうね〜。スローがあかんときもやっぱりある。
それを見極めできるかどうかだね〜。
海は良いですよ!爆釣ギャーギャーやりたいよね〜(笑)あれは楽しかったわ!
らずくん
毎度!
ようやくデカモンGETっす!
そうね〜。スローがあかんときもやっぱりある。
それを見極めできるかどうかだね〜。
海は良いですよ!爆釣ギャーギャーやりたいよね〜(笑)あれは楽しかったわ!
Posted by はじけよう at 2013年08月19日 12:29
>2013年08月19日 08:09
まるつきさん
わかります!ジグの釣りは悩みますよね。鯛ラバとは違って細かなアクションが必要で、それが正解じゃないと食わないです。
僕も前は一日中ジグはキツイなぁと思ってたけど今は普通にできます!
僕はある日から漁具をカヤックに積まずに海に出てます。ジグだけでもしっかり釣れるようになりましたよ〜!
まるつきさん
わかります!ジグの釣りは悩みますよね。鯛ラバとは違って細かなアクションが必要で、それが正解じゃないと食わないです。
僕も前は一日中ジグはキツイなぁと思ってたけど今は普通にできます!
僕はある日から漁具をカヤックに積まずに海に出てます。ジグだけでもしっかり釣れるようになりましたよ〜!
Posted by はじけよう at 2013年08月19日 12:37
お疲れ様です。
いい釣果ですね。
アタリの少なさを暑さのせいにしている自分とはエライ違いです。(笑)
いい釣果ですね。
アタリの少なさを暑さのせいにしている自分とはエライ違いです。(笑)
Posted by midoriisi at 2013年08月19日 21:39
>2013年08月19日 21:39
midoriisiさん
毎度です!
なかなか良い釣果でした!
やっぱりちょっと夏枯れのような感じでアタリは少ないですね。なんとかかんとかって感じですわ!
midoriisiさん
毎度です!
なかなか良い釣果でした!
やっぱりちょっと夏枯れのような感じでアタリは少ないですね。なんとかかんとかって感じですわ!
Posted by はじけよう at 2013年08月20日 05:30
アマダイ羨ましい~♪最近たべてないなぁ~・・・
僕もナゴメタル大好きです(^^♪
僕もナゴメタル大好きです(^^♪
Posted by ari
at 2013年08月22日 22:31

>2013年08月22日 22:31
ariさん
アマダイはなかなか釣れないですわ〜!酒蒸しと西京焼きにしましたがウマ〜!でしたよ♪
ナゴメタル安いし使いやすいですね!
ariさん
アマダイはなかなか釣れないですわ〜!酒蒸しと西京焼きにしましたがウマ〜!でしたよ♪
ナゴメタル安いし使いやすいですね!
Posted by はじけよう at 2013年08月23日 05:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。