ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月05日

284漕ぎめ〜兆し〜

こんにちわ。GW後半。みなさんいかがお過ごしでしょうか?

こちら暦通り3〜6日が休みです。3、4日は家族で遊びに行ったので5日に行ってきました!

今日はSTOPと一緒!

タックルはスローピッチとハイピッチの2本を積んで出艇。ええかげんまともな魚を釣りたい!

いつものように浅い方からハイピッチ、スローピッチをとっかえひっかえやってみる。

なかなかアタリ無く、水深は深くなっていく。70mくらいでスローをやってると突然ジグの荷重が0になる!

食ってる!

素早く巻いてHIT〜!
結構なパワーでガンガン引く!青物の引き!パワフルだー!

しっかりファイトを楽しんで上がってキタのはワラサ!太いな〜!
284漕ぎめ〜兆し〜
ようやく良い魚が釣れて肩の荷が降りた(笑)

あ〜良かった(泣)

まずはスローで釣れたんで次はハイピッチ行ってみよう!

ジグはフリーズ。
フィナ(FINA) バーチカルメタルジグ ジャックアイ フリーズ
フィナ(FINA) バーチカルメタルジグ ジャックアイ フリーズ

お手頃価格だけど良い仕事します!




色んな引き方を試して行くと着底でなんかキタ!でも小さいなぁ。
284漕ぎめ〜兆し〜
チダイ!美味そう!

続いてハイピッチ!

たまにステイを入れながらガンガン引いてると止めを入れた直後HIT!
ちょΣ(@口@|||)

ちょ〜でかい!
とんでもなく引く!さっきのワラサなんか目じゃないくらい引く!

巻けない(汗)

PE2号で固めの竿なんで強気で巻きにかかる。

10分以上かけてゆっくり浮いてくる!ブリか?
あと30mくらい。捕った!と思った瞬間・・・・・・・・フッ・・・・・・・

ギャヒィィィィィィィ(゜Д゜ノ)ノ

抜けた(泣)

時間かかったしキズ口が広がったのか?針は伸びてないが抜けてしまった。まだまだツイてないようだ(悲)

STOPが遠くに見えたので状況を話す(泣事)

こちらに来るというのでさっき掛かった辺りに漕ぎ戻りもう一度ジグをシャクる。

数回シャクり上げたらズドーン!!うお!また食った!おんなじくらいの引きだ!

強烈!ビデオ回そうかと思ったけどもうバラしたくないので集中!

近付いてきたSTOPにファイトシーンを撮ってもらった!
284漕ぎめ〜兆し〜
しかしすげー引き!なかなか上がってこない。さっきの二の舞にならぬよう無理はしない。

水面か20mくらいからひたすら暴れる。全然浮いてこない!

リーダーが入ってからも右へ左へ大暴れ!

いなしながらHITジグとアクションをSTOPに伝える。

STOPがジグを交換してはじけの後ろでジグを落として上げてくる一回目でSTOPにもデカモンがHIT!

ちょっと間W HIT〜!
はじけはなんとか取り込み完了!でけぇ!
284漕ぎめ〜兆し〜
極太ロング!ブリ〜!!
いや〜超引いた(笑)最高!

284漕ぎめ〜兆し〜
絞めてSTOPが魚上げたらブツ持ちを撮影してもらおうと追従しながらファイトを見守る。

沖でデカモンが掛かった時って心細いもんなんだよね(笑)
284漕ぎめ〜兆し〜
魚をクーラーに入れずに待ってみるも20分経っても魚が上がらない。

諦めて魚を仕舞う。クーラーパンパン。入らないので尻尾は折る。

まだまだ続くSTOPのファイト!何それめちゃくちゃでかいの?

やがて1時間が経過した・・・・・・

そしてついにランディング成功!

僕と同じくらいのブリ!
それがスレで掛かってる!そりゃなかなか上がらないよね(笑)

見届けてから少し移動。浅い方がやりたい!

ええかんじの反応を見つけたのでまたハイピッチを落としてみる。

着底させて20回くらいアクションして落とす。

落ちない・・・

ズン!

またキタ━━(゜∀゜)━━!!
しかしさっきのブリほどじゃない。ワラサだろ〜?

ガンガン巻き上げて瞬殺。
ワラサGET!
284漕ぎめ〜兆し〜
いよいよクーラーがはち切れんばかりになってきた(笑)

戻りながらまたジグをシャクってるとなにかキタ!
284漕ぎめ〜兆し〜
レンコダイ!違う魚種歓迎!

時間が経つに釣れ海がまったりしてきて反応も無くなった。

最後にカサゴ釣って終了。
284漕ぎめ〜兆し〜
浜に着いてクーラーを持ってびっくりした。とんでもない重さになっている(汗)

最後の方カヤックの安定性が落ちた気がしたのはこのせいか(。-∀-) ニヒ♪

今日の獲物!
284漕ぎめ〜兆し〜

あれ?鰤のとこに置いてたメジャーが見えない!魚がかなり曲がってるんで難しい(汗)

帰ってから写真撮るもやっぱり魚が曲がってるんで難しい。
284漕ぎめ〜兆し〜
サイズは95CMでした!(STOP現任)

物持ちが無かったんで家で撮影!
284漕ぎめ〜兆し〜

クーラーの総重量(笑)
284漕ぎめ〜兆し〜

重すぎる!
カヤック沈むわ(笑)

久しぶりの大漁!楽しかった!



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
274漕ぎめ〜嵐の前の沈黙〜
272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜
271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜
270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜
268漕ぎめ〜真っ黒真鯛〜
267漕ぎめ〜今度は鯛!〜
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 274漕ぎめ〜嵐の前の沈黙〜 (2018-10-05 19:08)
 272漕ぎめ〜めっちゃ釣れた日〜 (2018-09-16 05:06)
 271漕ぎめ〜ポロポロ小物釣り〜 (2018-08-13 05:59)
 270漕ぎめ〜夏は暑すぎる!〜 (2018-08-13 05:49)
 268漕ぎめ〜真っ黒真鯛〜 (2018-06-24 20:18)
 267漕ぎめ〜今度は鯛!〜 (2018-06-03 19:03)
Posted by はじけよう at 23:50│Comments(34)ジギング
この記事へのコメント
いい釣りでしたね~。
しかしクーラー重量ハンパねぇ!!
子供一人分ですやん (゚o゚;;
Posted by hatzhatz at 2013年05月06日 00:05
はじけさん、こんにちは。

なんか、こちらもすごい釣果ですねー。魚屋さんみたいですな。^^

両手を使った物持ち、やってみたいっす。
Posted by omeda at 2013年05月06日 07:46
はじけようさん おはようございます!

羨ましい程の素晴らしい釣果です!!
でも、総重量28kg越えはヤバ過ぎませんか(笑)
やっと良い季節になって来ましたね、そんな中私は1ヵ月以上浮けない体に。。
Posted by マンボウマンボウ at 2013年05月06日 08:21
おぉーーーー、95cmとは、すごいですね。
やったね。おめでとう。活性が高まり、いろんなところで、いろんなさかながつれていますね。楽しいですね。
コンスタンスにつれると、食卓が楽しいです。

この2日間釣りたかったのですが、家族サービスもやらにゃと控えました。
Posted by 安吉 at 2013年05月06日 12:25
めっちゃデカいね。おめでとう!
しかし1時間以上かけて上げてるSTOPさんも凄い!!
Posted by ストクラ at 2013年05月06日 13:32
はじけさん、毎度です!!
いいっすねぇぇ!!めちゃめちゃいいっすねぇぇ!!
ブリ、おめでとうございます!!
ハイピッチはベイトでやってたんですね!!僕もハイピッチ用のベイトが欲しいなぁぁ・・・
もうちょっとの間、ブリがウロウロしていてもらえるように祈ってますわ(笑)
Posted by らずくん at 2013年05月06日 17:40
聞きしに勝るすさまじい漁獲量!! 3回分の重さは釣ったね
ブリのスレかがりはとんでもなくシンドそう、よく上げたわSTOP氏。
お疲れ様でした。
Posted by at 2013年05月06日 18:07
>2013年05月06日 00:05
hatzさん
やっといい釣りできました!長い道のりでしたわ(汗)クーラー重量は過去最高だと思います(笑)浜でクーラー下ろす時ビビりました(。-∀-) ♪
Posted by はじけよう at 2013年05月06日 19:25
>2013年05月06日 07:46
omedaさん
こんにちは!

やっと良い魚が釣れました(汗)毎年春先に釣れなくなるんですよねぇ。

両手物持ちもかなり久しぶりでしたわ〜!
Posted by はじけよう at 2013年05月06日 19:27
>2013年05月06日 08:21
マンボウさん
こんにちわ!

海の上では28kgもの重量になってるとは気がつきませんでした(笑)
やっと良い季節になりましたね!1ヵ月以上浮けない体?大変だ!お大事に。
Posted by はじけよう at 2013年05月06日 19:29
>2013年05月06日 12:25
安吉さん
95cm!やりました!ありがとう!

これから毎回そこそこで良いんで釣れて欲しい(笑)

僕も前半2日間は家族サービスでしたよ〜!
Posted by はじけよう at 2013年05月06日 19:38
>2013年05月06日 13:32
ストクラさん
めっちゃデカいっす!久しぶりでしたわ!
僕も1時間以上かけたことはないですわ!隣で見てたけどかなりしんどそうでした〜!
Posted by はじけよう at 2013年05月06日 19:39
>2013年05月06日 17:40
らずくん
毎度!
やっと良い釣りできましたわ!!
ありがとう〜!!
ハイピッチはベイトです。やっぱ楽ですわ〜!スピニング苦手(汗)

一回目に掛けたのも捕りたかった!あれもブリだったと思います!
Posted by はじけよう at 2013年05月06日 19:42
>2013年05月06日 18:07
若さん
めっちゃ釣れました(笑)重さは確かに3回分くらいだね!
ブリのスレはキツイと思いますわ。僕は10分くらいで上げたんでSTOPのはどんなにでかいのかと思いました(笑)
Posted by はじけよう at 2013年05月06日 19:44
お久しぶりです。
毎回、指をくわえながら、「いつか行ける日を夢見て」拝見しております。
すごいですね。ワラサらしきものは、私もかけたことがあるのですが、鰤は、初めてです。
うらやましいです。さて、次は、マグロをお願いします。
Posted by ibushigin at 2013年05月07日 08:21
相変わらず、素晴らしい釣果!

釣りに行けないので、楽しく見させていただきます。
Posted by 浅田軒 at 2013年05月07日 08:22
すげぇ(o_o)スゴすぎる。
デビューしてから、まだ青物ゲットならずなので、羨ましすぎます。
ベイトタックル新調しちゃおうかな。
Posted by そる男(そるお) at 2013年05月07日 08:58
すごいやん! 数なくてもこんなん釣れたら十分まんぞくやね。
Posted by nobu at 2013年05月07日 12:16
敵を討ってくれてありがとう~~~!!
しかし、物凄い釣果でほんまビックリですわ!
くぅ~~~95cmかぁ~ ス魚イ!!
Posted by ム~ム~ at 2013年05月07日 20:30
>2013年05月07日 08:21
ibushiginさん
お久しぶりです!
毎回って最近はずっとあきませんでしたよ(笑)
鰤はワラサとは別物ですわ。最後に釣ったワラサは本当に瞬殺でしたもん。
マグロは・・・・どうでしょう(笑)
Posted by はじけよう at 2013年05月07日 20:35
>2013年05月07日 08:22
浅田軒さん
いや、久しぶりに。です(汗)
なかなか釣りに行けないんですね。こんなんで良ければ見てやってください(笑)
Posted by はじけよう at 2013年05月07日 20:46
>2013年05月07日 08:58
そる男(そるお)さん
やりました!嬉しかったです。
僕も1年くらいは青物なんて釣れませんでしたよ〜!ボチボチ行った方が面白いよ(笑)
Posted by はじけよう at 2013年05月07日 20:47
>2013年05月07日 12:16
nobuさん
最近あかんかったんやけどようやく釣れました!鯛釣りたいけど(汗)
Posted by はじけよう at 2013年05月07日 20:49
小4の我が息子でも25.6kgなんで、おそらく子はじけ君なら小1時の体重と同じ位の水揚げかと・・・(笑)
スレブリって超重そう!私なら1時間も体力もたないけど、見守る方も大変ですね(汗)
Posted by うえじゅん at 2013年05月07日 20:50
>2013年05月07日 20:30
ム〜ム〜さん
敵を討っときました(笑)ム〜さんが掛けたあたりで掛けたと思います。

95cmは自己最大です!まさか釣れるとは思いませんでした(汗)
Posted by はじけよう at 2013年05月07日 21:05
>2013年05月07日 20:50
うえじゅんさん
小4でも25.6kgですか。28Kg。一人で持つのキツかったです(笑)
スレブリは大変だったと思います。1時間見守るのは途中で止めようかと思いました(汗)
Posted by はじけよう at 2013年05月07日 21:08
何と凄い写真を見ちゃいましたよ(^。^)
ここ何年もブリは釣ってません。
何とか狙ってみたいけど、こればかりは(^。^)
Posted by (=^0^=)/ひろし at 2013年05月08日 14:16
>2013年05月08日 14:16
(=^0^=)/ひろしさん
ブリはほんとなかなか釣れませんね〜。運がよかったです!また釣りたい!
Posted by はじけよう at 2013年05月08日 20:27
家の長男より重いクーラーを後ろに載せたらそらバランスも崩れますね♪( ´▽`)
しかし、素晴らしい釣果おめでとうございます!
Posted by reopapa at 2013年05月08日 23:40
お疲れ様です。

立派なブリですね。
28キロですか?
釣り過ぎで、カヤックが沈みそうですね。(笑)
Posted by midoriisi at 2013年05月10日 22:12
ブリですね…!

すごいです。おめでとうございます。
Posted by ボ・ロバンボ・ロバン at 2013年05月11日 10:19
>2013年05月08日 23:40
reopapaさん
カヤックに乗ってるとクーラーが重いことに気がつかません(笑)最後風波が怖かったですわ!
ありがとうございます!次もこんなだと良いな(。-∀-)
Posted by はじけよう at 2013年05月11日 12:17
>2013年05月10日 22:12
midoriisiさん
まいどです!
ブリやりました!うれしかったです!
釣り過ぎでカヤック沈んだら笑いもんですね(笑)
Posted by はじけよう at 2013年05月11日 12:20
>2013年05月11日 10:19
ボ・ロバンさん
お久しぶりです!

自身2匹め。なっかなか釣れませんわ〜!
またがんばります!
Posted by はじけよう at 2013年05月11日 12:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
284漕ぎめ〜兆し〜
    コメント(34)