2012年10月01日
憧れの昆虫
子供の頃は昆虫がとても好きだった。
毎日虫捕りをしていた。駄菓子屋で130円の虫取り網を買って、もう無理とゆうくらいまで直しに直しまくりひたすら虫を追いかけた。
ひたすら図鑑を見てはいろんな虫に憧れたものだ。
特にカッコイイと思っていたのはカブトムシ、クワガタムシ、ダイオウセミ、タガメ、オニヤンマ・・・
ただ僕が育った街は海に近いところだったので小学生がチャリで移動できる範囲にはカブトやクワガタは居なかった。ダイオウセミもタガメも居なかった。オニヤンマも。
親父に連れられてカブトやクワガタは捕りに行ったことはあった。
そんな子供の頃、自分の活動範囲で捕れる最上級の虫が居た。

ギンヤンマだ!
このエメラルドグリーンのボディに強く引かれた。
捕まえるまで何日も田んぼに通った。
ギンヤンマはスピードが早く網で捕るのはかなり難しかった。
しかし良く観察していると同じルートを何回も飛んでいることに気が付いた。
僕は網を下向きに地面に付けて構え、ギンヤンマのルート上にスタンバイ。
ギンヤンマが自分の真上を通過した時に地面から一気に網を振る!
カウンター気味に網に入るギンヤンマ。
今思い出しても凄く興奮を憶える。
自分の他にギンヤンマを捕えられる友達は居らず、獲物を得る喜びを知った。
さてギンヤンマじゃないんだけどオニヤンマを捕まえた!

こいつは山の方にしかいないので子供の頃は見た事もなかった。
先日草の中に突っ込んでモタモタしているのを見つけたので手掴みで捕った(笑)

目が何とも言えない綺麗な色をしている。
かっちょええ~!

子供だったあの頃だったらもっと興奮したんだろうな。いつの間にか歳をとったことを実感した。
でもあの時の興奮を味わうことは出来る。
今は海上で・・・。
毎日虫捕りをしていた。駄菓子屋で130円の虫取り網を買って、もう無理とゆうくらいまで直しに直しまくりひたすら虫を追いかけた。
ひたすら図鑑を見てはいろんな虫に憧れたものだ。
特にカッコイイと思っていたのはカブトムシ、クワガタムシ、ダイオウセミ、タガメ、オニヤンマ・・・
ただ僕が育った街は海に近いところだったので小学生がチャリで移動できる範囲にはカブトやクワガタは居なかった。ダイオウセミもタガメも居なかった。オニヤンマも。
親父に連れられてカブトやクワガタは捕りに行ったことはあった。
そんな子供の頃、自分の活動範囲で捕れる最上級の虫が居た。

ギンヤンマだ!
このエメラルドグリーンのボディに強く引かれた。
捕まえるまで何日も田んぼに通った。
ギンヤンマはスピードが早く網で捕るのはかなり難しかった。
しかし良く観察していると同じルートを何回も飛んでいることに気が付いた。
僕は網を下向きに地面に付けて構え、ギンヤンマのルート上にスタンバイ。
ギンヤンマが自分の真上を通過した時に地面から一気に網を振る!
カウンター気味に網に入るギンヤンマ。
今思い出しても凄く興奮を憶える。
自分の他にギンヤンマを捕えられる友達は居らず、獲物を得る喜びを知った。
さてギンヤンマじゃないんだけどオニヤンマを捕まえた!
こいつは山の方にしかいないので子供の頃は見た事もなかった。
先日草の中に突っ込んでモタモタしているのを見つけたので手掴みで捕った(笑)
目が何とも言えない綺麗な色をしている。
かっちょええ~!
子供だったあの頃だったらもっと興奮したんだろうな。いつの間にか歳をとったことを実感した。
でもあの時の興奮を味わうことは出来る。
今は海上で・・・。
Posted by はじけよう at 21:14│Comments(2)
│グレートなおやじへの道
この記事へのコメント
自分も海の近くだったので自分で採れる最上級の虫は「オオカマキリ」「ゲンゴロウ」でしたね。
虫に拘らなければ、カメ(イシガメ)が一番だった気がします。 他にもアメリカザリガニが当時近所の川に沢山いました、大きいのを探して毎度採ってましたね(笑)
虫に拘らなければ、カメ(イシガメ)が一番だった気がします。 他にもアメリカザリガニが当時近所の川に沢山いました、大きいのを探して毎度採ってましたね(笑)
Posted by 若 at 2012年10月04日 13:48
若さん
ゲンゴロウ!!
これも憧れの虫です!こいつは昔よくジャスコに売ってました。
水生昆虫もすきなのでタイコウチ、水カマキリ、コオイムシなんかは捕まえましたがゲンゴロウは居ませんでした。
カメは子供的にはめっちゃテンション上がりますね!なんたってもう動物ですから(笑)
アメリカザリガニはたくさん居ました。子供がこんなんに興味を持つのが楽しみです!
ゲンゴロウ!!
これも憧れの虫です!こいつは昔よくジャスコに売ってました。
水生昆虫もすきなのでタイコウチ、水カマキリ、コオイムシなんかは捕まえましたがゲンゴロウは居ませんでした。
カメは子供的にはめっちゃテンション上がりますね!なんたってもう動物ですから(笑)
アメリカザリガニはたくさん居ました。子供がこんなんに興味を持つのが楽しみです!
Posted by はじけよう
at 2012年10月05日 23:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。