ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月04日

鹿ヘッド

年末に鹿の角突きスカルをGETしましたがやっぱり角は良いけど頭蓋骨はちょっとキモイと周りから言われたので角だけ切りました。

この角そのままでも良いんですがインテリア的にカッコよくしたいな~と熟考。

やっぱり2本揃ってるんだしこの間に頭があった方がいいんじゃないか?

と思って2X4を切り出して頭を作ることにした。
鹿ヘッド
さてどんな感じにするか設計図は頭の中に。

ナタ一本で一生懸命削る。

ナタは結構使いやすくて好き!彫刻刀とか欲しかったんですが行方不明なのでナタ一本!

で、こんな感じ!
鹿ヘッド
さらにペーパーをかけてこんなふうになりました。
鹿ヘッド
うん!大体イメージどうり。もう少し鼻を強調するようにしたかったけど難しい!

そんで塗装!クリアも吹いてピカピカに!
鹿ヘッド
結構エエカンジになりました♪

もっと作ってみたので鹿角探さなきゃ!!
鹿ヘッド



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(グレートなおやじへの道)の記事画像
息子にマダイ釣らせるミッションクリア!
ファミリーカヤック2018
ヒラタクワガタ
子連れヤック
わかめ拾い
冬でも子供に魚を釣らせたい親父心
同じカテゴリー(グレートなおやじへの道)の記事
 息子にマダイ釣らせるミッションクリア! (2019-04-06 17:58)
 ファミリーカヤック2018 (2018-06-17 17:30)
 ヒラタクワガタ (2017-06-30 13:25)
 子連れヤック (2017-06-19 06:40)
 わかめ拾い (2017-03-13 06:11)
 冬でも子供に魚を釣らせたい親父心 (2017-02-25 15:45)
この記事へのコメント
こんにちは。
鹿角いいじゃないですか。
なんだか、カナディアンって感じで、いいですね。
中心の部分の木材には、漆でしょうか?
もし、漆だったらかぶれないように気をつけてくださいね。

さて、私は、今回の購入した竿は、・・・・・・・ん。
自分にあっていそうですが、ちょっとしたねじれが、気に入りませんでした。
もぉーーーちょっとなんですが、やはり、竿選びは難しいですね。
でも、買った竿で慣れるしかないので、がんばります。

PS はじけさんは、アマダイ釣るって宣言したら、アマダイつれているところがやはり凄いですね。
今回、アマダイを狙ったのですが、ダメでした。
外道の釣れた魚は美味しかったですが、 今度こそ、アマダイ釣るようがんばります。
Posted by 安吉 at 2012年02月07日 19:05
>2012年02月07日 19:05
安吉さん
こんにちは!
鹿角がんばりました(笑)
中心の部分の木材にはニスを塗っただけですよ(笑)漆は使いこなせません(。-∀-) ニヒ♪

購入した竿はなんてやつでしょうか?安くて良いやつでしたよね?
アマダイはたまたまかもしれません(汗)また挑戦したいんですがヒラメが釣れるまではがまんです。
Posted by はじけよう at 2012年02月08日 22:19
遅コメすいません。これはグレートな親父シリーズですね。
お子さんにとってこういったものが作れる父を誇りに思える
ものです。 さすがっ!
鹿の角って落ちているもんですか?ちょっと羨ましいです。
Posted by Aki at 2012年02月22日 12:21
>2012年02月22日 12:21
Akiさん
グレートな親父シリーズだったっけ?(笑)
息子にもいろいろ教えたいですね〜。

鹿の角、今年はちょっと真面目に探してみようかと思ってますよ〜!
Posted by はじけよう at 2012年02月23日 12:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿ヘッド
    コメント(4)