2011年07月19日
ヒラタクワガタ
やべ〜まじではまってきた(笑)このblog見てる人はあんまり興味ないかもしれないけど自分的には超盛り上がってるので書きますよヤッホイ!
自分的にはヒラタクワガタを自分で捕まえられるというのは人生に置いて事件です(笑)
熱くなったおやじはネットでヒラタクワガタの習性を調べまくります。
やはり柳に居る。そんで採集時期は5月〜6月末が良いらしい。
(/Д`;ァチャ――
もう過ぎとるがね(汗)
しかしメラメラ燃え上がる情熱を抑え切れません。
朝焼けが綺麗。雨降るなこりゃ。

月曜朝から元気にやぶこぎ。初場所です。このやぶこぎがほんましんどい。
どんどん進んでいきますが殆どダメ。樹液が出てない。ウロにコクワ1匹(汗)

どうもこのへんはアカンようなので移動。
小さな柳林に入ります。
するとカブトペアを発見!

しかしやはり他には居ない。この川は微妙か(汗)
朝は獲物なしで帰る。無念!
夜9時すぎに子供が寝たので目をつけておいた木を見に行く。
一本め。
何も居ない。あかんか〜(/Д`;ァチャ――
2本め。お!色々居る。
コクワ、ノコギリペア、カブト♀、ジャクノバ・・・・・・
ヒラタ居ないなぁ。
しっかり観察しながら木を一周する。
もうすぐ一周というところでなにか居る・・・・。樹液を吸ってる。
うわ!ヒラタや!前のよりでかい!!夜なのでウロから出てきてる!
GET〜!やったぜ!
(例により捕まえる事が最優先のため写真なし余裕なし)
よし、次だ!
3本め。
カブトペア、ノコギリ、コクワ・・・・・
ヒラタは居ない。ヒラタ以外は捕まえません。
う〜ん。今日は終わりかな。
やっぱあと1本だけ見ていこう。
カブト♂が2匹居る。クワガタは居ないかぁ。
裏へ回ってみる。
Σ(@口@|||)
樹液を吸ってるヒラタがまた居る!!
キャッチ!
よっしゃ満足で帰る!

さあ、ヒラタクワガタを見てみよう!
これがこないだ初めて捕まえたヒラタ。

45mm。
そして今日捕まえたヒラタ。

48mm。3mmしか違わないけど幅はかなり違う!
もう一匹。

50mm。
エエサイズ!(自分的には)カッチョイイわぁ〜!
ワイルドのヒラタは狂暴なのでこれ以上は近づけられません(笑)
ヒラタ捕まえるのめちゃおもしろい!でもできればでかいのをウロから引きずり出したい!

今後サイズUP狙うぞ!目指せ60mm!
グレートなおやじ修行中。しかし完全に自分の楽しみに走っているのだ(笑)
自分的にはヒラタクワガタを自分で捕まえられるというのは人生に置いて事件です(笑)
熱くなったおやじはネットでヒラタクワガタの習性を調べまくります。
やはり柳に居る。そんで採集時期は5月〜6月末が良いらしい。
(/Д`;ァチャ――
もう過ぎとるがね(汗)
しかしメラメラ燃え上がる情熱を抑え切れません。
朝焼けが綺麗。雨降るなこりゃ。
月曜朝から元気にやぶこぎ。初場所です。このやぶこぎがほんましんどい。
どんどん進んでいきますが殆どダメ。樹液が出てない。ウロにコクワ1匹(汗)
どうもこのへんはアカンようなので移動。
小さな柳林に入ります。
するとカブトペアを発見!
しかしやはり他には居ない。この川は微妙か(汗)
朝は獲物なしで帰る。無念!
夜9時すぎに子供が寝たので目をつけておいた木を見に行く。
一本め。
何も居ない。あかんか〜(/Д`;ァチャ――
2本め。お!色々居る。
コクワ、ノコギリペア、カブト♀、ジャクノバ・・・・・・
ヒラタ居ないなぁ。
しっかり観察しながら木を一周する。
もうすぐ一周というところでなにか居る・・・・。樹液を吸ってる。
うわ!ヒラタや!前のよりでかい!!夜なのでウロから出てきてる!
GET〜!やったぜ!
(例により捕まえる事が最優先のため写真なし余裕なし)
よし、次だ!
3本め。
カブトペア、ノコギリ、コクワ・・・・・
ヒラタは居ない。ヒラタ以外は捕まえません。
う〜ん。今日は終わりかな。
やっぱあと1本だけ見ていこう。
カブト♂が2匹居る。クワガタは居ないかぁ。
裏へ回ってみる。
Σ(@口@|||)
樹液を吸ってるヒラタがまた居る!!
キャッチ!
よっしゃ満足で帰る!
さあ、ヒラタクワガタを見てみよう!
これがこないだ初めて捕まえたヒラタ。
45mm。
そして今日捕まえたヒラタ。
48mm。3mmしか違わないけど幅はかなり違う!
もう一匹。
50mm。
エエサイズ!(自分的には)カッチョイイわぁ〜!
ワイルドのヒラタは狂暴なのでこれ以上は近づけられません(笑)
ヒラタ捕まえるのめちゃおもしろい!でもできればでかいのをウロから引きずり出したい!
今後サイズUP狙うぞ!目指せ60mm!
グレートなおやじ修行中。しかし完全に自分の楽しみに走っているのだ(笑)
Posted by はじけよう at 22:28│Comments(20)
│グレートなおやじへの道
この記事へのコメント
はじけようさんおひさしぶりです!!
ヒラタカッコイイですねぇ~ クワガタは男のロマンですね♪♪
昔、自分の住んでいたところはミヤマとかわんさかと取れたので懐かしいです!!
家の娘が保育園の男の子に触発され、カブトムシが欲しいって言ってるので自分も山か林へ向かいます^^
ヒラタカッコイイですねぇ~ クワガタは男のロマンですね♪♪
昔、自分の住んでいたところはミヤマとかわんさかと取れたので懐かしいです!!
家の娘が保育園の男の子に触発され、カブトムシが欲しいって言ってるので自分も山か林へ向かいます^^
Posted by F-3 at 2011年07月20日 05:46
いやー、分かる分かる、これ事件だよね。
しかし、流石。虫果が伸びてる!!!
僕もアメリカに来る前にええオッサンのくせして突然燃え出して、ネットで色々調べたよ。
多分、指を血だらけにしながらほじくり出す人とか、材割りとかいうディープな世界も発見済みだと思うけど、世の中、色んな人が居るよね。
はじけさんの事だから、大事件が起きるのもそう遠くないかも!!!
しかし、流石。虫果が伸びてる!!!
僕もアメリカに来る前にええオッサンのくせして突然燃え出して、ネットで色々調べたよ。
多分、指を血だらけにしながらほじくり出す人とか、材割りとかいうディープな世界も発見済みだと思うけど、世の中、色んな人が居るよね。
はじけさんの事だから、大事件が起きるのもそう遠くないかも!!!
Posted by ke2 at 2011年07月20日 10:56
>2011年07月20日 05:46
F-3さん
おひさしぶりです!
ヒラタの魅力わかってもらえますか(笑)そうです。男のロマンです(。-∀-) ニヒ♪
ミヤマがわんさかですか!そりゃ凄い!
カブトムシですか!捜索頑張ってください!
F-3さん
おひさしぶりです!
ヒラタの魅力わかってもらえますか(笑)そうです。男のロマンです(。-∀-) ニヒ♪
ミヤマがわんさかですか!そりゃ凄い!
カブトムシですか!捜索頑張ってください!
Posted by はじけよう at 2011年07月20日 11:52
おおっ、はじけさん、ちょっと羨ましいんですけどっ!(笑)
やはりいい環境ですよ。それに根こそぎとらない姿勢が
いいですね。(喜)
私は昨年燃え上がったのですが、飼育が大変でした。
子供の笑顔が見たくてついつい捕りすぎてしまい、最終的に
大きなケースが4つほどになってしまい…。(反省)
ちなみに私40代です。(笑)
まだまだ山の中に入ります。藪漕ぎ燃えます!!
はじけさん、次はミヤマどうですか?標高がある程度
高い場所に行けば、日中のルッキング採集可能なはずです。
(KF活動に支障を来さない程度にお願いします。笑)
ではでは
やはりいい環境ですよ。それに根こそぎとらない姿勢が
いいですね。(喜)
私は昨年燃え上がったのですが、飼育が大変でした。
子供の笑顔が見たくてついつい捕りすぎてしまい、最終的に
大きなケースが4つほどになってしまい…。(反省)
ちなみに私40代です。(笑)
まだまだ山の中に入ります。藪漕ぎ燃えます!!
はじけさん、次はミヤマどうですか?標高がある程度
高い場所に行けば、日中のルッキング採集可能なはずです。
(KF活動に支障を来さない程度にお願いします。笑)
ではでは
Posted by 響奏 at 2011年07月20日 12:59
ヒラタに釣られましたね。
Posted by 海彦山彦 at 2011年07月20日 17:55
グレートなおやじシリーズを不覚にも全然見てませんでした(汗)
釣りは、はじけさんに到底敵いませんが…クワガタ獲りなら負けませんよ(^^;
僕はかつて72ミリのビックヒラタを捕らえたことがありますが
確かあれを獲ったのも、柳とクルミが生い茂る川原でしたわ。
アカアシとかマイナー系のクワガタ獲るのは僕もステータスを感じますw
ジャクノバ。。虫も魚と一緒で地方によって呼び名が色々あるんですね~
ちなみに大阪はクワガタのことをなぜか…ゲンジと呼んでまして
でかいノコを水牛って言ってましたわw
僕もそろそろ甥っ子が来るので山の様子を見に行こうかな♪
釣りは、はじけさんに到底敵いませんが…クワガタ獲りなら負けませんよ(^^;
僕はかつて72ミリのビックヒラタを捕らえたことがありますが
確かあれを獲ったのも、柳とクルミが生い茂る川原でしたわ。
アカアシとかマイナー系のクワガタ獲るのは僕もステータスを感じますw
ジャクノバ。。虫も魚と一緒で地方によって呼び名が色々あるんですね~
ちなみに大阪はクワガタのことをなぜか…ゲンジと呼んでまして
でかいノコを水牛って言ってましたわw
僕もそろそろ甥っ子が来るので山の様子を見に行こうかな♪
Posted by ム~ム~ at 2011年07月20日 18:42
>2011年07月20日 10:56
ke2さん
分かります?(笑)事件ですよ〜!
虫果は僅かに上昇いたしました(笑)
やはりね、男はいくつになっても好きなんですよ!おもろすぎる!
指を血だらけにしながらほじくり出す人は知らない(汗)
材割りは見ましたが、成虫を捕まえたいです。
世の中おもろいことが溢れてるね!
大事件期待(。-∀-) ニヒ♪
ke2さん
分かります?(笑)事件ですよ〜!
虫果は僅かに上昇いたしました(笑)
やはりね、男はいくつになっても好きなんですよ!おもろすぎる!
指を血だらけにしながらほじくり出す人は知らない(汗)
材割りは見ましたが、成虫を捕まえたいです。
世の中おもろいことが溢れてるね!
大事件期待(。-∀-) ニヒ♪
Posted by はじけよう at 2011年07月20日 20:48
>2011年07月20日 12:59
響奏さん
なかなかええかんじです(笑)いい環境なんですかね(。-∀-) ニヒ♪
しかし先日は僅かに人が入った後があって、好きな人がいるんだなぁと思いました。
僕は捕まえるのが楽しいので最後にはみんな逃がしても良いなと思っていますよ(笑)
子供は逃がしたくないって言うでしょうね〜!
こっそりどんどん逃がしてやろうと思っています(笑)
世話も大変ですよね〜!
藪漕ぎはキツイですが頑張りますわ(笑)
ミヤマ良いよね!大体居る場所は知ってるんですが遠いんですわ〜!
オオクワホスゥィ(笑)
響奏さん
なかなかええかんじです(笑)いい環境なんですかね(。-∀-) ニヒ♪
しかし先日は僅かに人が入った後があって、好きな人がいるんだなぁと思いました。
僕は捕まえるのが楽しいので最後にはみんな逃がしても良いなと思っていますよ(笑)
子供は逃がしたくないって言うでしょうね〜!
こっそりどんどん逃がしてやろうと思っています(笑)
世話も大変ですよね〜!
藪漕ぎはキツイですが頑張りますわ(笑)
ミヤマ良いよね!大体居る場所は知ってるんですが遠いんですわ〜!
オオクワホスゥィ(笑)
Posted by はじけよう at 2011年07月20日 20:54
>2011年07月20日 17:55
海彦山彦さん
完全に釣られてますよ。バクバクです!
海彦山彦さん
完全に釣られてますよ。バクバクです!
Posted by はじけよう at 2011年07月20日 20:55
>2011年07月20日 18:42
ム〜ム〜さん
おお!好きな人が居てくれて嬉しいです!
クワガタは最近ようやく獲れるようになったばかりですから到底敵いません!
72ミリってΣ(@口@|||)デケー!
柳はわかるんですがオニグルミの木がよくわかりません(汗)
アカアシってよくしらないんですがオオクワ系ですか?
オオクワも捕獲済みですか?
大阪はクワガタのことをゲンジ?平家と源氏でしょうかね?
でかいノコは水牛。角が似てますもんね!
ム〜ム〜さんの山ネタ見たいです!海があかんときに僕も混ぜて貰おうかなぁ(笑)
ム〜ム〜さん
おお!好きな人が居てくれて嬉しいです!
クワガタは最近ようやく獲れるようになったばかりですから到底敵いません!
72ミリってΣ(@口@|||)デケー!
柳はわかるんですがオニグルミの木がよくわかりません(汗)
アカアシってよくしらないんですがオオクワ系ですか?
オオクワも捕獲済みですか?
大阪はクワガタのことをゲンジ?平家と源氏でしょうかね?
でかいノコは水牛。角が似てますもんね!
ム〜ム〜さんの山ネタ見たいです!海があかんときに僕も混ぜて貰おうかなぁ(笑)
Posted by はじけよう at 2011年07月20日 21:01
おひさしぶりです。
ヒラタいいですねぇ。
私は生涯で未だ1匹しか捕まえたことありません。
ツヤ消しブラックのハサミがたまらん!
ヒラタいいですねぇ。
私は生涯で未だ1匹しか捕まえたことありません。
ツヤ消しブラックのハサミがたまらん!
Posted by KAN at 2011年07月21日 17:19
す、スゲイ・・・(+o+)
はじけさんがKF以外のカテゴリー書きまくるとは・・・
如何にオモロイか伝わってきます(爆)
こちら周りにザクザク居るのに行きませんわ。
近いほど行かないとはこういう事ですね。
子供も虫には関心ない年頃(娘ですし)では必然性ナッシング。
成長とともになんかさみしくなりますわ(笑)
はじけさんがKF以外のカテゴリー書きまくるとは・・・
如何にオモロイか伝わってきます(爆)
こちら周りにザクザク居るのに行きませんわ。
近いほど行かないとはこういう事ですね。
子供も虫には関心ない年頃(娘ですし)では必然性ナッシング。
成長とともになんかさみしくなりますわ(笑)
Posted by けーふぁく隊長 at 2011年07月22日 11:35
こんにちは。
わたしも中学生の頃、クワガタ捕りによく行きました。
木の隙間に大きいクワガタがいると思って、ピンセットでつまんだら、ゴキブリで、かなり驚いた事もありました。
他にもスズメバチやらナメクジやら蛇やらトラップが多いですが、楽しかったな~。
あれから20年以上、クワガタ捕りに行ってませんが、今でも山や森はそのままなので、夏に行けばたくさん捕れそうですが、うちは娘っこが2人なので、もう虫系は捕まえて飼うことはなさそうです・・・・・・・・
わたしも中学生の頃、クワガタ捕りによく行きました。
木の隙間に大きいクワガタがいると思って、ピンセットでつまんだら、ゴキブリで、かなり驚いた事もありました。
他にもスズメバチやらナメクジやら蛇やらトラップが多いですが、楽しかったな~。
あれから20年以上、クワガタ捕りに行ってませんが、今でも山や森はそのままなので、夏に行けばたくさん捕れそうですが、うちは娘っこが2人なので、もう虫系は捕まえて飼うことはなさそうです・・・・・・・・
Posted by JOJO at 2011年07月22日 16:43
>2011年07月21日 17:19
KANさん
おひさしぶりです!
ヒラタいいですよねぇ!めちゃカッコイイんですよ〜!
1匹は捕まえたことあるんだ!僕の周りには捕まえたことある人は居ませんよ!
でかいやつが見てみたいです!
KANさん
おひさしぶりです!
ヒラタいいですよねぇ!めちゃカッコイイんですよ〜!
1匹は捕まえたことあるんだ!僕の周りには捕まえたことある人は居ませんよ!
でかいやつが見てみたいです!
Posted by はじけよう at 2011年07月23日 05:32
>2011年07月22日 11:35
けーふぁく隊長
まいど!
KF以外も書きますよ〜(笑)ヒラタ捕まえた時はカヤックでマダイを初めて釣った時くらい衝撃的でした!
周りにザクザク・・・・・・ウラヤマシイ!
子供が喜ぶ年代を過ぎると採らないだろうねぇ。
けーふぁく隊長
まいど!
KF以外も書きますよ〜(笑)ヒラタ捕まえた時はカヤックでマダイを初めて釣った時くらい衝撃的でした!
周りにザクザク・・・・・・ウラヤマシイ!
子供が喜ぶ年代を過ぎると採らないだろうねぇ。
Posted by はじけよう at 2011年07月23日 05:35
>2011年07月22日 16:43
JOJOさん
こんにちは!
僕は自分で行ける範囲には居ませんでしたので親父と捕まえに行ってました。
大きいクワガタががゴキブリに化けたらそうとうびっくりしますね(汗)
山の中は危険な生き物もたくさん。蚊にくわれるし(汗)
自分の趣味として捕まえにいってもおもしろいと思いますよ!
JOJOさん
こんにちは!
僕は自分で行ける範囲には居ませんでしたので親父と捕まえに行ってました。
大きいクワガタががゴキブリに化けたらそうとうびっくりしますね(汗)
山の中は危険な生き物もたくさん。蚊にくわれるし(汗)
自分の趣味として捕まえにいってもおもしろいと思いますよ!
Posted by はじけよう at 2011年07月23日 06:51
こんにちは、はじめまして、がいいでしょうか?
去年三重の釣り具屋で声を掛けていただいた黄色いミニエックスです。
あの後、コメントを入れたかったんですが、PCが壊れていてコメントできませんでした。それから約一年やっとPC購入!その間PCを買えなかったわけではないですが、色々寄り道してました。
会社のPCでは拝見してましたよ。
今度は、自分のPCでコメントさせていただきますね。
それでわ・・・
去年三重の釣り具屋で声を掛けていただいた黄色いミニエックスです。
あの後、コメントを入れたかったんですが、PCが壊れていてコメントできませんでした。それから約一年やっとPC購入!その間PCを買えなかったわけではないですが、色々寄り道してました。
会社のPCでは拝見してましたよ。
今度は、自分のPCでコメントさせていただきますね。
それでわ・・・
Posted by ムサシ at 2011年07月23日 18:03
黒いダイヤがわんさかやんか!
息子とクワガタ探ししてるけどこちらは見つけてもカブトムシしかいない(ーー;)
今年は特に息子がクワガタにはまってるんで私も頑張るぞ!
私はまずはコクワやノコギリからですわ(^_^;)
息子とクワガタ探ししてるけどこちらは見つけてもカブトムシしかいない(ーー;)
今年は特に息子がクワガタにはまってるんで私も頑張るぞ!
私はまずはコクワやノコギリからですわ(^_^;)
Posted by ふな at 2011年07月26日 15:22
>2011年07月23日 18:03
ムサシさん
こんにちは!はじめましてみたいなもんですね!お久しぶりです!釣れてますか?
もう一年になりますか!早いですね〜!
またいらしてくださいね!
ムサシさん
こんにちは!はじめましてみたいなもんですね!お久しぶりです!釣れてますか?
もう一年になりますか!早いですね〜!
またいらしてくださいね!
Posted by はじけよう at 2011年07月27日 07:16
>2011年07月26日 15:22
ふなさん
黒いダイヤですよね〜かっくいいです!
クワガタ探してるんだ〜!カブトムシが居たらノコギリは居そうだけどね〜!
息子さんがはまってるんだ!一番おもろいときだね!
ふなさん
黒いダイヤですよね〜かっくいいです!
クワガタ探してるんだ〜!カブトムシが居たらノコギリは居そうだけどね〜!
息子さんがはまってるんだ!一番おもろいときだね!
Posted by はじけよう at 2011年07月27日 07:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。