ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月22日

171漕ぎめ〜サブマリン〜

今日はNobuさんがマゴチをご所望とのことで湾奥にご招待。

連日凄まじい暑さなんでなるべく朝早く涼しい時間にやろうという事でマズメに出艇。はじけ先発で出ます。

まずはシーバスをやろうと思いストラクチャを撃っていく。

たまになんかアタルけど針にはかからない。

一回ガツンとなんかがHITしたんですがしばらくファイトした後ラインブレイク(悔)

その後HITせず。

ストクラさんとNobuさん&Nobuさんのお友達Aさんも出てきました。

はじけは沖にジギングしに行きますがまったく反応なし。

沖側をみると・・・・・

ん?
171漕ぎめ〜サブマリン〜
サブマリンおるがなΣ(@口@|||)
171漕ぎめ〜サブマリン〜
こんなん初めてみた!

シーバスあかんのでNobuさんと合流してマゴチポイントへ。
171漕ぎめ〜サブマリン〜
ストクラさんも混ざり3艇で流していく。

浅い→深いと探っていくも全然だめ。

沖を見ると潜水艦がいない。潜った?→ソナーバリバリ?→釣れない?(滝汗)

どーにもあかんので移動。するとなんかカヤック??みたいのが居たので近ずいてみるとなんとNew Boat Riderさんの上司殿だ!インフレータブルカヤックにエレキ搭載Σ(@口@|||)すげ〜!

キス釣りしているようですが渋いようです。

また探りますがアタリがあったのみ。

また移動。深い場所を探ります。

アタリがちょこちょこあります。たまに掛かるけどバレる。食いが超浅い。
やっと掛かったらこんなの。
171漕ぎめ〜サブマリン〜
小さすぎる。

また掛かった!
まあまあサイズ?
171漕ぎめ〜サブマリン〜
スレなだけ(汗)豆。

暑い。上がろう(汗)

ストクラさんも苦戦だった模様。
171漕ぎめ〜サブマリン〜
Nobuさんに今年採れたハチミツをいただいた!ありがとう!
171漕ぎめ〜サブマリン〜
今日は渋かったけどまた行きましょう!

おつかれさまでした〜!ちなみに今日はSTOP&春坊が日本海行ってたけどあかんかった模様・・・



このブログの人気記事
お久しぶりです。
お久しぶりです。

同じカテゴリー(マゴチ)の記事画像
404漕ぎめ〜マゴチが釣りたくて夏〜
295漕ぎめ〜照りコチ〜
287漕ぎめ〜プチ漕ぎ〜
265漕ぎめ〜まごち〜
211漕ぎめ〜夏の休日〜
209漕ぎめ〜morning GOTIMA〜
同じカテゴリー(マゴチ)の記事
 404漕ぎめ〜マゴチが釣りたくて夏〜 (2015-08-20 19:16)
 295漕ぎめ〜照りコチ〜 (2013-07-29 16:44)
 287漕ぎめ〜プチ漕ぎ〜 (2013-05-26 22:15)
 265漕ぎめ〜まごち〜 (2012-09-30 16:37)
 211漕ぎめ〜夏の休日〜 (2011-07-10 21:53)
 209漕ぎめ〜morning GOTIMA〜 (2011-06-26 17:53)
Posted by はじけよう at 17:01│Comments(39)マゴチ
この記事へのコメント
やっぱ浮いてたのね(笑)

ストラクチャーがストクラさんに見えた(笑プッ)
で、モノホンのストクラさん登場で「やっぱり!ニヤニヤ」
nobuさん艇ってタンデムでもいけるんやねぇ~!!!
って、ちょっと無理っぽい感じがするのはぶっさんだけ?
湾内限定って感じなんかな?
まぁ、メゴチ的マゴチも釣れたみたいで楽しそうで何より!
ところで、STOPさんはもう独り立ちかいな?モジチッセー!
Posted by 強制収容所 IN ぶっさん at 2010年08月22日 18:26
はじけさん、こんばんは~!!
湾内探索あきませんでしたか(笑)
やっぱり、サブマリンの影響ですかね??
ってか、こんなの見たことないですわ(笑)
あ、STOPさんは日本海で撃沈でしたか(汗)今日も潮が動かなかったのかな??
久しぶりに南で浮かびたいですわ!!
Posted by らずくんらずくん at 2010年08月22日 20:47
日本海撃沈組でした。(号泣)
そちらにいけばよかったかな。
でも渋かったようなんでやっぱり撃沈かな
Posted by インピンミン at 2010年08月22日 21:19
こんばんは。
暑さに負けず釣行お疲れ様です!。
私もそろそろ出撃したいと思いつつ連日40度近い車庫サウナで工作です。
はじけさんの自作クーラーを参考に私も作ってみようと思っています。
私ももうちょっと涼しくなったら出撃します(笑)。
Posted by さー at 2010年08月22日 21:45
お疲れ様です!
潜水艦なんて、動いているの見たことないっす!!
またなんでこんなところにいるんですかねぇ。。。
Posted by hiroyukihiroyuki at 2010年08月23日 01:40
こんにちは!

マゴチ渋そうですね・・・こちらは更に渋いんだろうな~
市場にも20cm位のマゴチしか出てないです(xx;;

サブマリン・・・僕も昔見かけた事あります^^ あいつ、すげぇ~早いんすよ!水柱立ててぶっ飛ばしてるのを見かけました!
Posted by どぼんどぼん at 2010年08月23日 05:59
はじけさん、まいどっす。
マゴチはもう終盤ですかね?
名古屋港だと梅雨明け前後をピークに終わって行きますからね。
はじけさんが釣りすぎていなくなっただけか?
Posted by このさん at 2010年08月23日 10:41
お疲れでした。
ご招待頂きありがとう。
しかしまぁ〜、ほんと渋かった。
魚はいそうだけど釣れないのはやっぱりソナーなんだろか?
軍事的なやつだで相当強そうだしね。
また涼しくなったら一緒に出たってください。

ぶっさんへ
やっぱ狭い?
釣りで使うには荷物が多くて狭いかも(汗)
Posted by nobu at 2010年08月23日 17:23
>2010年08月22日 18:26
ぶっさん
強制収容所ってなんだろね?(笑)

ストラクチャーがストクラさんに見えた(笑ッ)もはやネタですかニヤ(・∀・)ニヤ

nobuさん艇はタンデムが普通のコブラタンデムだよ!一人でも乗れるってのが正しいかな♪
メゴチ的マゴチΣ(@口@|||)いやあんなんハゼですわ(汗)STOPはまあ一人立ちで良いのかな・・・・・ゲキチンツヅキダケド・・・
Posted by はじけよう at 2010年08月23日 19:29
>2010年08月22日 20:47
らずくん
こんばんは〜!!
湾内まったくあかんでした(汗)
サブマリンの見えないチカラにやらるたようです(笑)
こんなのなかなか見ないよねニヤ(・∀・)ニヤ
STOPは日本海撃沈だったようです。潮が全く動かなかったらしいですわ〜!
Posted by はじけよう at 2010年08月23日 19:31
>2010年08月22日 21:19
インピンミンさん
日本海みんな撃沈だったみたいですね!
湾内も全くあかんかったです!
Posted by はじけよう at 2010年08月23日 19:33
はじけさん、こんばんは~。

潜水艦、本以外で初めて見ました。伊勢湾に寄港するような所ってあるんですかね?

そうか、前日から南はこれが居たから、ソナーの影響で魚が警戒して
たんですね(爆)
そういうことにしとしましょう。僕は・・・(悲)
Posted by かのっぴ at 2010年08月23日 19:43
>2010年08月22日 21:45
さーさん
こんばんは!
暑いのより釣りたい方が上なんです(笑)
連日40度近い車庫サウナで工作(汗)キツイっすね!
自作クーラーを作ってみますか!また見せてください!
Posted by はじけよう at 2010年08月23日 20:09
>2010年08月23日 01:40
hiroyukiさん
こんばんわ!
潜水艦が動いてるのは僕も見てません。不意に消えてました!
なんでいるのかなぞですね〜!
Posted by はじけよう at 2010年08月23日 20:10
>2010年08月23日 05:59
どぼんさん
こんばんは!
マゴチあかんでした(汗)もう終盤かな〜。
市場に20cm位のマゴチ(汗)そんなん食べるとこないですやん。

サブマリン、早いんだ!それ見てみたいな〜。
Posted by はじけよう at 2010年08月23日 20:12
>2010年08月23日 10:41
このさん
まいど!
マゴチは終盤かもね〜。去年は10月くらいでも釣れたけど。

いやいや僕はたいして釣ってませんよ〜。
Posted by はじけよう at 2010年08月23日 20:13
>2010年08月23日 17:23
nobuさん
お疲れでした〜!
あそこまで渋いのも珍しいです(汗)
やっぱりソナーのせいかもしらんね〜!

今度はシーバスジギングの時期においでくださいな!
Posted by はじけよう at 2010年08月23日 20:18
お疲れ様でした!
しかしチビコチ2匹ってよっぽど渋いんやろね。
やっぱサブマリンのせいか・・・
あそこから撤退したら教えてな(笑)
美味しいポン酢ありがとう!!
Posted by ストクラ at 2010年08月23日 20:23
なんだかそちらも日本海も駿河湾も皆さんそろってダメだったみたいですね。
魚も夏バテかな?
潜水艦見てみたいですがソナー?の影響で魚釣れなくなるならカンベンですw
こちらでは普通の船舶エンジン音はあまり影響しませんが巨大なクレーン船
などは積んでるエンジンが化け物級で重低音発しながら作業をするので
暫くは魚釣れなくなりますよ。今回はクレーン船居なかったけどダメでしたw
Posted by メンピンメンピン at 2010年08月23日 20:34
>2010年08月23日 19:43
かのっぴさん
こんばんは〜!

潜水艦、こんなんなかなか見れないからね〜!

南まで影響あるかわかんないけどそうゆう解釈でいきましょう(笑)
Posted by はじけよう at 2010年08月23日 20:36
ストクラさん
おつかれでした~!
ほんまあかんかったね(汗)
サブマリン強敵です!
今日はみえなかったな~!

メンピンさん
どこもあかんかったみたいですね~!
え!!大型クレーン船も近くに居ました!それの影響もあったのかな~??
Posted by はじけよう at 2010年08月23日 20:43
なんか、伊勢湾マリンフェスタとかで、海上自衛隊の最新型護衛艦やら掃海艇だかが来てたらしいですね。露払いとして潜水艦も来てたのかな?

鯨が近くに居たら、ストランディングしちゃうほどのパッシブソナーなんだそうで、魚がビビッてしまうこと間違いなし(笑)。

まあ、誤って潜水艦にフッキングしなかっただけでも良しとしなきゃ(笑)。
Posted by NBR at 2010年08月23日 21:29
はじけさん こんばんわ!
かなり厳しい状況だったみたいですねぇ
サブマリンって・・・w なんか最近珍しい体験が多いですねぇw
あんなんHITしたら 一発でブチッですなw
Posted by がうじがうじ at 2010年08月23日 22:20
はじけようさんこんばんは!
暑い中お疲れ様でした。
渋かったんですね・・・

こちらは新潟日本海でマゴチがっつりやってきました!!
と言ってもはじけようさんやストクラさんのブログ見てポイント選びの参考にさせていただきましたm(_ _)m
Posted by TOMO_M谷 at 2010年08月23日 22:46
サブマリン初めて見ましたか?
僕は以前渥美半島の外海で見ました。

横向きではなく正面から見たので一瞬『クジラ』?って

バックして沖へ行くと横向いて行ってしまいましたが感激でしたよ~

暑い中お疲れさまです。

こんな日は早上がりは得策ですね~
Posted by miyuta at 2010年08月23日 22:47
こんばんは。
サブマリン。浮かんでくる途中やったら怖いですよね。
そんなん近海にいるんですね。 
照りマゴチ。常に旬の魚を釣っているはじけさん。
見習いたいです。
Posted by aorigure at 2010年08月23日 22:51
潜水艦のソナー。
多分、それが原因でしょう。

って、自衛隊の潜水艦だよね。どこかの国のじゃないよね?
Posted by ke2 at 2010年08月24日 12:53
へえぇぇー潜水艦!生涯で見たことありません。何故かビビりそう。日本海なら北鮮のなんて!
釣りのセンスなんでしょうねー私などあちこち探りまくるわりにクソ坊主続きなのにはじけさんはきっちり結果を出す。これからの秋の季節は何を狙いますか?
Posted by ヨシキ at 2010年08月25日 08:16
ごぶさたしてます。
我々も日曜に日本海で浮きましたがホントキビシかったです。

コチはそろそろ終盤ですか。
毎年オカッパリからチャレンジしてますが
岸からだとエイはむちゃくちゃ釣れますが
コチはなかなか釣れないんですよね。

エイ地雷に怯えながら立ちこむより
カヤックで出ちゃった方が正解ですね。
Posted by KAN at 2010年08月25日 12:05
>2010年08月23日 21:29
NBRさん
マリンフェスタでしたか〜!
鯨がストランディングするほどなんですか〜!そりゃ影響なくはないよね(汗)

潜水艦にフッキングは最悪やね(汗)
Posted by はじけよう at 2010年08月25日 21:53
>2010年08月23日 22:20
がうじさん
こんばんわ!
厳しかったですわ〜!
サブマリン、びっくりしました〜!珍しい体験って他にもあったっけ?
HITしたら怒られそう(汗)
Posted by はじけよう at 2010年08月25日 21:57
>2010年08月23日 22:46
TOMO_M谷さん
こんばんは!
渋かったです(汗)過去最悪かも・・・。

新潟でマゴチ、お見事でした!
ポイント選びの参考になんてなったかなぁ(汗)
Posted by はじけよう at 2010年08月25日 21:58
>2010年08月23日 22:47
miyutaさん
サブマリン初めて見ました!
正面から見たら何かわかりませんよね〜!

結構スピード出るみたいですが速かったですか?
早上がりするなら10時くらいにしたいですね(汗)
Posted by はじけよう at 2010年08月25日 22:02
>2010年08月23日 22:51
aorigureさん
こんばんは。
サブマリン。浮かんでくる途中なら漫画みたいにちょっと座礁したりしておもしろそう(笑)
 
常に旬の魚・・・いやいやそうでもないよ(汗)
Posted by はじけよう at 2010年08月25日 22:04
>2010年08月23日 22:51
aorigureさん
こんばんは。
サブマリン。浮かんでくる途中なら漫画みたいにちょっと座礁したりしておもしろそう(笑)
 
常に旬の魚・・・いやいやそうでもないよ(汗)
Posted by はじけよう at 2010年08月25日 22:05
>2010年08月24日 12:53
ke2さん
潜水艦のソナーが原因なのか・・・・腕を棚にあげただけか(笑)

自衛隊のだと思いますよ!堂々と浮いてたし!
Posted by はじけよう at 2010年08月25日 22:06
>2010年08月25日 08:16
ヨシキさん
潜水艦!なかなか見れるもんじゃないですよね!横まで行ってみたかった(笑)
日本海ならちょっと怖いね(汗)
きっちり結果??このちびっこマゴチの事?(汗)
これからのは青もの釣りたいですね〜!
Posted by はじけよう at 2010年08月25日 22:08
>2010年08月25日 12:05
KANさん
ごぶさたです。
日曜日本海はキビシかったみたいですね〜!。
コチは終盤みたいですね(悲)
岸からだとエイが釣れるんだ〜!なかなかてこずるみたいですね!

エイ地雷は恐すぎですね!
Posted by はじけよう at 2010年08月25日 22:10
ここだけの話ですが、この蜂蜜、すんごいおいしかったです。 変な癖がついて、その後毎朝食、食パンに市販の蜂蜜つけてます・・・。が、この味には出会えません。泣
Posted by kamo at 2010年08月30日 21:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
171漕ぎめ〜サブマリン〜
    コメント(39)