2013年01月08日
アシストリリーサー
去年の中盤からやりだしたスロージギング。
鯛ラバやインチクよりもはるかにエソが釣れる!
こいつが厄介でスーっと上がってくるくせに針を外そうとすると激しくローリングする!ペンチで針を掴むのも大変。アシストフックをボロボロにされる。
マジでイライラします。
なんか良いものないかな〜と探していたんですがアシストリリーサーというものがあるらしい。

パブリックルアーズ(PUBLIC LURES) アシストリリーサー
これを使うと暴れる魚を簡単に外すことができるらしい。
ナチュラムにもありました。
管理釣場では一般的なようですね。
しかしそれなりに値段がするんで代用品を考えた。
百均のS字フック。

これを海上で3回使用しましたが!
めちゃくちゃ使えます!
リーダーに引っ掛けてルアーの方にずらしていくとアシストフックに掛かります。掛かったらジグを持って針が外れる方向に捻ります。
そんでエソごと振ると外れて海にボチャン!
確実に手返しが早くなります!今のところ錆びていません。百均ステンレスもあなどれないか?磁石はくっつきまくりです。
専用品はもっと良いのかな?
正月中にカヤック置場を作りました。スッキリした。

この場所には大きな木が3本植わってたので抜くのものすごく苦労しました(汗)
鯛ラバやインチクよりもはるかにエソが釣れる!
こいつが厄介でスーっと上がってくるくせに針を外そうとすると激しくローリングする!ペンチで針を掴むのも大変。アシストフックをボロボロにされる。
マジでイライラします。
なんか良いものないかな〜と探していたんですがアシストリリーサーというものがあるらしい。

パブリックルアーズ(PUBLIC LURES) アシストリリーサー
これを使うと暴れる魚を簡単に外すことができるらしい。
ナチュラムにもありました。
管理釣場では一般的なようですね。
しかしそれなりに値段がするんで代用品を考えた。
百均のS字フック。
これを海上で3回使用しましたが!
めちゃくちゃ使えます!
リーダーに引っ掛けてルアーの方にずらしていくとアシストフックに掛かります。掛かったらジグを持って針が外れる方向に捻ります。
そんでエソごと振ると外れて海にボチャン!
確実に手返しが早くなります!今のところ錆びていません。百均ステンレスもあなどれないか?磁石はくっつきまくりです。
専用品はもっと良いのかな?
正月中にカヤック置場を作りました。スッキリした。
この場所には大きな木が3本植わってたので抜くのものすごく苦労しました(汗)