2008年10月13日
ウロコ取り
昨日魚屋さんに天然マダイが売ってました。大体養殖の倍ぐらいの値段ににんまりしちゃいます(笑)50センチで6千円(ニンマリ)
家で魚捌く時にウロコが飛ぶのでシンクの中でやりますが、それでもかなり飛距離があるので飛びだします(汗)洗い済みの食器の方へ(((( ;゜д゜)))アワワ
釣具屋で見てると飛び散らないウロコ取りがありましたが、値段500円で悩みながら買ってませんでした。
今日ダイ〇ー(百円均一)で探してたらありました!

形は釣具屋で売ってたのとまったく同じ。なんかパッケージもほぼ同じ。まさか全く同じ?
(貞かではない)
これだと取れたウロコが中に貯まるので三角コーナーに捨てれる!
痒いところに手が届きます!強度がどうなのかな〜ってとこですが。
家で魚捌く時にウロコが飛ぶのでシンクの中でやりますが、それでもかなり飛距離があるので飛びだします(汗)洗い済みの食器の方へ(((( ;゜д゜)))アワワ
釣具屋で見てると飛び散らないウロコ取りがありましたが、値段500円で悩みながら買ってませんでした。
今日ダイ〇ー(百円均一)で探してたらありました!

形は釣具屋で売ってたのとまったく同じ。なんかパッケージもほぼ同じ。まさか全く同じ?
(貞かではない)
これだと取れたウロコが中に貯まるので三角コーナーに捨てれる!
痒いところに手が届きます!強度がどうなのかな〜ってとこですが。