ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年03月24日

二次会、引越、フィッシングカヤックインプレッション☆

なかなか記事書けませんでしたが、結婚式の二次会はストクラさんも来てくれました!

左はSTOPです!ストクラさんゲームで当たってしかも大当りだった!ヤッター(。-∀-) ニヒ♪

そしてついに重い腰をあげて釣具を移動!前に作ったロッドホルダーに並べてみた!

イカす!(ノ∀≦*)ノ゛
パドルも置けるようにしてみました。

話は変わって、以前、TEAM NWのホエールさんからメールが届きました。これから新たにカヤックを買われる方がみえる時に参考になるように、ターポン120をインプレしてほしい!と。

120といえばはじけようだと言われて嬉しい(ノ∀`*)(照)

と、いうことでインプレメールを送らせてもらいました。なかなか難しくて短かめになっちゃいました(汗)

これがついに掲載されました!

そのコーナーとは!!

「フィッシングカヤック・インプレッション☆」
このコーナーでは、各地で活躍するエースパイロットさん達にご協力をいただいて、それぞれの自艇をインプレッションしてもらうコーナーです。
きっと、あなたのスタイルにあったカヤック選びの参考になるはず!

(はじけ、リンク貼るとか出来ないのでサイドバーのお気に入りから飛んでください。)

TEAM NWさんのHPはカヤックフィッシングをはじめる前から覗かせていただいていましたのではじけが書いた文章が載っているのは不思議な感じです!

少しでも役に立てたら嬉しいです☆

ホエールさんありがとう♪
  
Posted by はじけよう at 05:44Comments(12)カヤックお役立ち

2009年02月24日

ウエア

最近我らがふなさんがカヤックを購入されました!実はちょっとだけ買うかも〜みたいのは聞いてましたがビックリですΣ(@口@|||)

ウエアをどーしよ〜か悩んでるみたいなんでちょいと書きます。

まず、秋〜春にかけて。秋は海水温は高いけどだんだん気温が下がってくる。冬はもちろん寒い。春は気温が上がるけど水温が低い。つまり、沈したらまずいです。

そう思い、はじけは冬もやりたかったのでカヤック購入した秋には今のサイドワインダークラシックを買いました。

これはオシッコチャックはないですが肩からお腹にかけて大きな防水ジッパーが着いているので脱ぎ着はしやすいです。オシッコをうまくやる為にはちょいと大きめのサイズにしたほうが良いように思います。
首と手首はラテックスという薄いゴムで締まります。最初辛いですが慣れます(笑)
一回沈しましたが、防水ジッパーの最後の閉まる部分からのみ弱冠、ジワッと染みました。

現在主流なのはオシッコチャック付きのシルバーセミドライですね。

ただ水漏れをちょくちょく聞きます(汗)

寒い時期に沈して怖いのが低体温症です。濡れた状態でカヤックに乗っても風と気化熱で体温はすごいスピードで奪われることでしょう。ただ風が吹いているだけでも体感温度はグッと下がります。

低体温症について。
 直腸温などの中心体温が35度以下になった状態を言います(脇の下ではかる体温ではないことがポイント)。 カヤックなどでおこる低体温症は内科疾患や治療目的のものと区別するため『偶発性(Accidental=事故による)低体温症』と言います。
 寒冷にさらされると、末梢細動脈が収縮し皮膚血流を低下させて熱の放散を抑えるとともに、ふるえなどの発熱反応が起こりますが、体温が30℃以下になると、ふるえすら起こらなくなり、加速度的に体温は低下し続けます。また体温が低下するにつれて 精神活動、運動能力ともに低下するため、その本来の能力を発揮できなくなります。なかでも判断力は早い時期から低下します(これが一番怖い)。

 以下、低体温時の精神症状、体の動きなど。

前兆(36.5〜35度) 意識は正常。手の細かい複雑な動きができない。さむけ、ふるえがはじまる。

軽症(35〜33度)  無関心状態、すぐ眠る。歩行よろめく。口ごもる話しぶり。ふるえ最大。(協力的にみえて協力的でない。まともそうに見えてまともでない。)

中等症(33〜30度) 33〜32度 会話がのろい。閉じこもる。逆行性健忘。意思不明。運動失調。

31〜30度 錯乱状態。支離滅裂。震え停止。歩行や起立は不可能。

重症(30度以下)30〜28度 半昏睡状態。瞳孔散大。心拍、脈拍微弱。呼吸数は半分以下。

28〜25度 昏睡状態。心室細動。

25度以下 腱反射消失。仮死状態20度以下 脳波消失。心停止。

16度   救命しえた成人の偶発性低体温症の最低体温。

15.2度  救命しえた新生児の偶発性低体温症の最低体温(66分間水没し
        ていた)
30歩まっすぐ歩けなかったら35度以下、ふるえがなくなったらかなり重症。

こうゆうものです。ドライスーツを着ていても長時間水に使っていればなると思いますが時間は稼げます。再乗艇しても肌は濡れていないので大丈夫。





  続きを読む
Posted by はじけよう at 12:32Comments(25)カヤックお役立ち

2008年12月18日

ラダー考

ターポン140になってはじめてラダーを使った。はっきり言って120だとべつに必要ない。しかし140だとあると便利です。

○ラダーなしで120を漕ぐ。

120は短く、簡単にクルクル回ります!だから風や波の影響を受けていても方向を変えるのはさほど難しくないです。

○ラダーなしで140を漕ぐ。

やはり長いだけあって120よりはじゃじゃうま(笑)風や波を受けると方向修正が結構大変。なかなか曲がらない。

ストクラさん!120乗ったらたぶんびっくりするよ(笑)

○ラダーありで140を漕ぐ。

急ハンドル可能!クイッ!クイッ!と曲がる。う〜むおもしろい。波や風を横から強めに受けても斜め方向に進んでいける。

最初釣り中もラダーいれっぱなしでやっていた。

すると・・・・・

最初風上側にバウをむけていても段々回転して風下向きになる。こうなるとジギングしてるとき竿先から自分のほうに斜めにラインが入り、しゃくりが100%活かせない。

なんとか対抗しようとカヤックが回らないようにラダーをグッと曲げてみる。

無駄な抵抗(泣)

最初これがラダーのせいだとは気付いてなかったけど、ストクラさんが明らかに二艇の流れ方が違う!と言ってくれたのでラダーのせいだと判明!

次の釣行時に釣り中はラダーを上げてみた。

なるへそ!

やっぱラダーのせいだった。

ラダーが潮を受けて謎の流れ方をしていた。

パドリング中、はラダーイン。

釣り中、ラダーオフが良さそうです!

トンチャイさん、ラダー付けといてくれてありがとう♪
  
Posted by はじけよう at 22:19Comments(24)カヤックお役立ち

2008年12月08日

ウエア

鯛がスーパー綺麗です!一枚は貰われていきました。

昨日の気温
Am6時 0度

Pm12時 10度

Pm3時 6度

でした。

こんだけ温度差があると悩みますねぇ。

しかし昨日はなかなか良いウエアリングできてました。

参考までに。

中から

速乾シャツ
発熱タイツ

フリース上
スウェット 上下
ネオプレーン靴下

サイドワインダークラシック(フルドライ)

基本的に下半身が暑いなんてことはないので結構着込みました。

朝一、ポイントまで漕ぐだけですでにやや暑い。

釣中は快適でした。

もっと寒くなったら中にウエットスーツの下を履きますよ!
  
Posted by はじけよう at 23:48Comments(12)カヤックお役立ち

2008年12月01日

カヤック置場

そのうち引っ越しします。

今の家は古いので建築基準法シカトの敷地いっぱいに建っています。昔の漁師町なんで家同士がくっつくぐらいです(汗)
いや、はみ出してるかも。

だからカヤックを置く場所は一切なし。最初は軒に吊ろうかと思ってたんだけど結局中に入れる事になりました。

今なんて140と120が居間に居ます(笑)

次の家でも本心では中に入れたいですが、ダメくさいです。

なんでやっぱ外に置くしかないかぁ〜って感じ。

一応、なんか台をして軒下に置こうかと思っています。

本当は足場を使って小屋が作りたいんですがなかなか難しそう。

カヤックオーナーの方、どうしてますか?

一歳老いました♪


  
Posted by はじけよう at 19:20Comments(42)カヤックお役立ち

2008年11月24日

根なし草カヤック

よくナカムラ軍曹が言ってる事ですが、遊漁船で釣りをするのは船頭さんに良いポイントに釣れて行ってもらって釣りをするからジギングスキルがあれば良い。

ただカヤックやミニボートで釣りする場合、船頭とジギングと両立できなければまったく釣れない。

いくらジギングがうまくても良いポイントに入らなければ釣れない。

そしてクルーザーのようにあちこちの魚礁をまわって釣るなんてのはスピードがないカヤックでは不可能。魚礁を打てば良いってもんじゃない。

先日outbackさんがコメントでこんな事を言ってた。
「開拓魂」「根なし草カヤック」

まさに!

カヤックは出艇場所の制限が少ない。車で移動できる範囲内すべてがポイントとなる。

ある程度情報を調べてみるが細かい事はわかるはずもなく、おいしい所はみんな秘密にしているはず。

あとは海図をや地図を見て潮がどんなかんじに動くのか予想してみる。

そして現地へGOだ!

普段から考えてる色んな事を試す。これが全然だめだったりする(汗)

色んな場所で浮いてみて、良い場所を探すのだ!

それが時期によって良かったりダメだったりする。

始めての場所はワクワクするけど全然だめだったりする。

通いなれたフィールドなら釣果はある程度期待できてもはじめての場所はギャンブルだ!

なかなか労力が居る作業です。

だから、はじけはだれかが開拓した新たなポイントを簡単に聞く事はできません。

苦労を知ってるだけに、簡単に教えたくないだろうな・・・・・・・と思うと聞けないです。

ただはじけには戦友が居ます。戦友とは共に釣れない時間、苦戦をすごし、釣れた時は最高にわかちあえる仲間です!戦友になら教えても良いです。

そしてまた友が良い場所を開拓したら、教えてくれます。ギブ&テイクがなりたっています。

最近よくどこで出たのか聞かれます。(戦友なら良いけどね!)

それなりに苦労して見つけた場所です。簡単に言えませんよ(汗)

まあ、はじけなんて小さい人間だということです。

ポイント公開はいたしません。

それよりも
「根なし草カヤック」をめざしましょう。

陸上移動の段階から船頭ははじまっているのです。
(PHOTO by ストクラさん)

  
Posted by はじけよう at 15:04Comments(18)カヤックお役立ち

2008年06月18日

開拓

最近釣れるようななってきたはじけですが最初は全然よう釣りませんでした。

カヤックを始めたころ伊豆にすんごい憧れました。あそこに行けばもしかしたら鯛釣れるのかも!とか思っていました。

僕が出る場所には居ないのかな、と思っていました。ジギング船もほぼ釣れていません(今でも)

しかしダイバーが鯛を見たり、餌でたまには釣れている。

そんなに離れていないエリアでもかなりでかい鯛が釣れている。

これがあったので居るには居ると言う感じでした。
ジグメインでしたがインチクなら根魚、青物、鯛となんでも食うやん!って事でインチクをやり始めました。

最初にデカイシーバスを釣ったので一気に信用できました。

それからは行くたびにアクション方法を変えて色々試しました。最良の方法を模索していました。「ただなんとなく」はやってはいませんよ!

そして最初の鯛が釣れました!これは偶然かもしれません。(一匹じゃね)しかし何か見え始めました。

鯛が釣れる事がわかった!

様々な水深で落としてみる。

もっとも反応がある水深を探って行く。

そして一日に鯛3枚釣れた!しかも67センチ!
どんなに嬉しいかわかる?

インチクで釣れるのは確実になった。

そして5艇で出た時はよう釣らなかったけどストクラさんがでかいの釣った!軽めのインチクの可能性も出てきた!

そしてこないだの日曜。

また新たなアクションを試した。これが大当たりであの釣果。いままであまり釣れなかったアオハタも釣れた!今まではアオハタが釣れないアクションをやっちゃってたということになる。
やべ〜答え見つけたかも(笑)

つまり何が言いたいかというと、僕が行ってるフィールドが特別良いというわけではないということ。

あなたが通うそのフィールドでも「居るらしい」ぐらい聞いたことないですか?

それはね、確実に居ます。今のやり方では釣れていないだけです。毎回違うことをすればどこかで答えが見つかりますよ!

もしそれで釣れたならめちゃくちゃ嬉しいですから!

レッツチャレンジ!

ちなみに答えは書きません。まだ確定じゃないし探すのも楽しみですよ。゜+.(・∀・)゜+.゜
  
Posted by はじけよう at 06:37Comments(29)カヤックお役立ち

2008年06月10日

カヤックを活かす

ずっと考えている事がある。カヤックでやるのに最良の釣りはどんなんか?
カヤックの欠点は流されやすいこと。これを最大限に活かせないか?

カヤックでしかできない釣りはないか?

流されるということは底は取りにくいが自分の下に新しいポイントがどんどん現れるということ。

つまり線の釣りが一番向いている。点の釣りは不得意。だから根を狙うというよりはどのラインを流すのか?となる。

一番向いている釣りはジギングだと思います。

流す場合の評価を書いてみます。

ジギング ◎

インチク ◎

シーバス ○

エギング △

スパイラルエギング ○

ディープエギング ×

表層メバル ◎

やや深いメバル ×

ロックフィッシュ △

Mリグ △

コチング △

展開速いバス ○

TOPとかボトムの遅いバス ×

つまり展開が速い釣りは向いている。インチクはカヤックがガンガン流される程良い!ジギングはソコソコのスピードで。
あとはスローにパラアンカーで流す。この余り向かない釣りも向くように工夫したい。
タイラバは釣れてないのでわかりません。

マゴチを◎にできないか思案中。画像は使い回しです。
  
Posted by はじけよう at 19:41Comments(22)カヤックお役立ち

2008年05月28日

ターポン120

相当乗り込んできました我が妻「ウィルダネスシステムズターポン120」

6km沖まで行っても余裕。昨日の帰りは結構な風波でしたが波をいなして漕いでました。楽し〜(ノ∀≦。)ノ
昨日の真鯛の引きでも全然余裕です。

乗れば乗るほどこんなんひっくり反るん?と思います(サーフィンとかしたら沈しますよ)

スピードもあり、楽しい船です!

カヤック上のスペースが少ないので工夫は必要ですがそれさえ楽しい!
  
Posted by はじけよう at 06:30Comments(17)カヤックお役立ち

2008年05月23日

方位磁石

正直海図を買うまでコンパスを持っていなかった。しかしコレやっぱり要ります!持ってますか?いざ沖でコンパスを見ると今まで自分が思っていたのと結構違いました(汗)これがないと海図もイマイチあてになりません。

とくに何kmも沖にでるなら必要不可欠です。
パイレーツオブカリビアンみたいのを探しましたがなかったのでオーソドックスタイプ。

首から下げています!

急に霧が立ち込めた時、方位が間違っていたら帰れません。岸がガスっているだけで沖には出られないわけです。安全装備に追加です!

  
Posted by はじけよう at 22:37Comments(17)カヤックお役立ち

2008年05月22日

何km?

最近ゴムボやミニボートの人とよく話す。今日は6馬力のFRPボートでキス釣りに来てた人としゃべってた。

なんと沖でエンジンが冷却水を吸わなくなって連続運転できなくなったらしい。仕方なくエンジンを何回も冷やしながら浜まで帰っていた。エンジンはあれが恐い。パドルで漕げないし。

台風とかでなかなかこれなくてやっときたらこれだ!と嘆いてた。かわいそうに。

そのおっちゃんに船検の書類を見せてもらった。
「岸から5海里まで」となっていた。

これ守ってないと海保に怒られるらしい。

実はこないだ気になって2馬力ゴムボはどこまで行っても良いのか調べてたけど結局わからなかった。

おっちゃんいわく、船検ないからくくりがないんじゃないか?と言ってました。

じゃーカヤックは?船じゃない?おもちゃ?

海峡横断したりするんだからくくりがないのかな?
海保に起こられるの嫌だなぁ。

今まで6km沖までは行った。

  
Posted by はじけよう at 19:42Comments(12)カヤックお役立ち

2008年05月19日

背筋リミット

カヤックフィッシングをする人結構居ますが何時間ぐらいしているんでしょう?一日する人も居ますね。僕は休みの日ならAM4:00〜PM12:00ぐらい。大体8時間海の上です。ずっと同じ姿勢。刻々と迫り来る背筋の限界。陸に上がってしばらく転がって居たいです。(のたうちまわります)最近気が付いたんですがシートは垂直よりも立てるぐらいのが良い気がしてます。

この背筋痛はどうやら腰痛に繋がるようなので気をつけなきゃ。一週間かけて治っていきます。トンチャイさんに教わったストレッチと最近病院で見たんですが猫が伸びをするポーズ。あれかなり気持ち良いです(笑)

こないだ2日連続でカヤックをやったら2日めはリミットが早くなっていてかなり辛かったです。

背中でパドリングを心掛けているので痛くなる部分の背筋は動かしているんですがどうしても痛くなりますね。

Nobuさんの言うのも同じかな?

これは足ラダーをやってると幾分マシだと思います。

そういやゴムボの時も痛かった。

湿布はってみよっかなぁ。
ツーリングカヤックで旅をする人なんて背筋どうなってんだろ(笑)

痛い痛いと言いながら8時間はやらないと物足りません。
  
Posted by はじけよう at 19:45Comments(9)カヤックお役立ち

2008年04月14日

危険予知活動

海上でもっとも危険に思えるのは陸上と同じ角です。突き出た岬、運河と海のさかいの角、港の堤防を回る時。向こうからいきなりエンジン船が来たら・・・瞬発力のないカヤックはとても避けられません。よく作業中の漁師さんを見ていますがゆっくり行くようには見えません。こんな時はやはり右側通行です。堤防を左に見る時は大回りで行きます。右に見る場合は小回りでOK。

海上では相手には見えていない!と常に考えます。幸いどの船もエンジン音がでっかいです。カヤックは音がしてないのですぐに気付きます。音がしだしたら注意。見えていないのですから避けるしかありません。

気をつけましょう!

写真手前の波、作りました。わ!ブサイク(笑)

  
Posted by はじけよう at 20:37Comments(31)カヤックお役立ち

2008年03月23日

天気予報

天気予報 風予報 波予報。こうゆうのは何でしらべていますか?僕は「お天気ナビゲーター」「ウェザーニュース」「上州屋netアプリ」で調べていますが今日はハズレでした。

お天気ナビゲーターは金曜の時点で日曜の波、風予報が見れて良いです。
各漁港単位で予報が見れます。

ウェザーニュースは次の日の予報を大まかに見れます。普段の天気予報として使っていますが他の天気予報と比べると降水確率が弱冠高めに設定されているようです。

上州屋netアプリはリアルタイムで予報が変わっていきます。釣場で再確認する時など便利です。こちらもかなり細かいエリア選択ができます。

しかし今日は風予報はハズレでした。

Yahoo!のとか良いのかなぁ?
  
Posted by はじけよう at 21:07Comments(16)カヤックお役立ち

2008年02月19日

パドルとリーシュコード

こないだ釣りに行った時パドルに付けていたロッドベルトと犬のリードの金具が壊れた。パドルにはリーシュコードを付けるようなリングがないので釣りの時の魚に竿持っていかれないようにする時に使うマジックテープとリングが付いたものをパドルに付けていました。こないだはマジックテープ部分がちぎれました。
これって普通どうしてるんでしょうか?

リードは金具部分をはずしてカラビナを付けようと思っています。



  
Posted by はじけよう at 23:11Comments(19)カヤックお役立ち

2008年01月18日

ジギングやりたい!布団バンザイ!

日曜は久しぶりにジギンゲむかいます!このクソ寒いのに北へ行こうと思います。天気は良さそう。風も波も良さそうです。本当は串本弾丸ツアーやろうと思いましたがあっちは風が強そうです。今回の目標は「なんか釣る」という事にします。なんでも良いです!サゴシで良いので釣りたい!いつも地元の夜が気温2度ぐらいなのにくらべて福井は午前中2〜3度ぐらいみたい。なんとかなるね!雪もないみたいだし行けそう!

車中泊用に布団を新調しました。ACTYで荷物なしなら普通のシングルの布団がジャストですが荷物があると布団がデカすぎるので今まで父親のトラック用の細い布団を使っていましたが使うと言われてしまったので探していた所ジャニア用の布団がJUSTFitでした!180×90の敷き布団。3990円。まさにぴったりです。掛け布団はでかくても良いのでいつものを使います。車に布団があるのは極上です!安眠です。
風呂も欲しいな(笑)
  
Posted by はじけよう at 22:47Comments(8)カヤックお役立ち

2008年01月05日

ドライスーツメンテ「NIKWAX」

ドライスーツの使用回数が多いので水洗いとお湯でまめにメンテナンスしていますがやはり撥水効果が落ちてきました。生地に少し水が染み込むため重くなってじっとりした感じになっていました。以前ホエールさんに教えて頂いたドライスーツ用、洗剤と撥水剤「NIKWAX」ですが通販でうまく見つけられなかったのでカッパ用の撥水剤をやろうかと思って釣具屋のカッパコーナーをみているとなにやらN・I・K・W・A・Xの文字が・・・・・・・・・・・あるわけないと思ってると見てもわからない物ですね(何回も見ていた。汗)

早速やってみました!ボトルの説明書きを見ているとなんか洗濯機で洗っていますが、たぶんダメです!スポンジに洗剤を付けて洗っていくと・・・・・かなり綺麗になりました!さすが専用!色が鮮やかになりました。

次に撥水処理をしていきます。こいつはスプレータイプなのでドライスーツ全体に満遍なく吹きつけていきます。なんかお酢みたいな臭い。換気しながらやれとの事なので外でやりました。洗濯したあとの濡れた状態が良いみたいなので軽く拭いてからやりました。

効果の程は歴然でした。最初の頃のように激しく水を弾いています。GOOD!!

このNIKWAX以外の撥水剤をやると中の湿気が逃げなくなるみたいなんで要注意です。

そしてなかなか高いです。2本で2600円でした。洗剤は相当使えますが撥水剤は一回で半分ぐらいなくなりました。主に下半身をやれば良いかもしれません。ドライスーツ。デリケートなもんですね!

  
Posted by はじけよう at 18:18Comments(8)カヤックお役立ち

2007年12月28日

お買い物

ちょっとお買い物しました!まずカヤック用?のウエット素材の保温性の高いブーツです。これは丈夫そうです。「NRS コムツレッズ3シューズ」です。


5,800円でした。スロープのコケで滑らないかが心配です。(なんとも言えません)これで足先の冷えはなんとかなりそうです!

次に「UV TECH」という表面保護修復剤です。


ドライスーツの首や手首のラテックス部分に塗布することで長持ちするみたいです。
手入れや使い方によっては「普通2シーズン」くらいで、切れてしまうラテックス部分が「3シーズン」使えることもあるらしいです。1260円でした。

他には・・・
良いパドルを使ってみたいはじけようなのです。
  
Posted by はじけよう at 20:17Comments(7)カヤックお役立ち

2007年12月23日

レイヤリング

catfishさんの根魚まにあっくすで少しお騒がせしてしまいました。すみません。
でもレイヤリングについてたくさん教えてもらえました。今朝は少し試してみました(こんな日に限って暑い)

まず上半身は即乾シャツ+ヒートテック+トレーナー。本当はフリースを着たかったんですが一枚しかないフリースが朝みつからずトレーナーでチャレンジ(みんぱぱさんに教えていただきました)
下半身はヒートテックタイツ+ウエットスーツ下だけ。
足は靴下+ネオプレンソックスです。

この上にドライを着てやりました。

まず即乾シャツを中に着ることでパドリング時の暑さが大分ましになりました。べつに寒くはなかったです。これは良いですね!下はウエットがかなり温かいです。これは考えた事なかったです。
(J-Yamadaさんに教わりました。)
ただタイツも即乾素材の物のがよかったです(汗)
現在ウエット素材のブーツ注文中。これがくればばっちりです!

  
Posted by はじけよう at 23:02Comments(2)カヤックお役立ち

2007年12月01日

船上飯

以前少し書きましたが、カヤックの上で腹が減ると食べるのは魚肉ソーセージです。スーパーとかに売ってる奴はあんまり上手くなかったりします。とくになんか栄養マンタン!みたいなやつはうまくないです。たまに大はずしして悲しいです(泣)そうゆうのがまた太くて多かったり・・・・。うまいのはコンビニに売ってるやつです!荒引きのとかはうまいです。ソーセージは個別包装なので濡れたりしても大丈夫。あとはチーカマですね。非常にうまいです!あとは毎回スコーンを持っていきます。股の間に置いてパドリングしながら食います。途中で魚が釣れたりするとびちゃびちゃに。最終的にはふやかって塩味が濃くなったりします(笑)いつもクーラーの中に入れてるので濡れないものしかダメなんです!今夜も買ってきました。
  
Posted by はじけよう at 21:19Comments(5)カヤックお役立ち

2007年11月28日

ドライスーツメンテ

ホエールさんに教えて頂いたNIKWAX(洗剤&撥水剤便)ですが、売ってるのが見つけられません。
一応サウスウインドさんにメンテについて聞いてみました。透湿防水生地は、汚れ(特に塩の付着)により撥水性能が落ちてきます。
通常は使用後水洗いで十分ですが、5回に1回くらいはお湯で手洗いすることをおすすめします。
お風呂場などでシャワーを使い洗います。洗剤を使う場合は良くすすいでください。 との事でしたのでお湯洗いしました。撥水性能が落ちると困るので早いとこ見つけなきゃ。

  
Posted by はじけよう at 07:05Comments(6)カヤックお役立ち

2007年11月27日

カヤックをかつぐ



なかなかカヤックを担ぐイメージが伝わらないため画像にしてみました。(愛犬バウが見切れています)ターポンだと座る所を肩に乗っけます。正直、他のどの持ち方よりも楽です。ターポンのセンターを肩に乗せているので手にはほぼ力は入っていません。この状態で、でかいゴロタ場を飛び回る事が可能です。ドーリーが使えない時はこれがオススメです。車載の時も背負ったまま脚立に上る事もできます(いつもそうしています)階段も普通に下りて行けます。ほらこのとおり。手放しもOKです!

  
Posted by はじけよう at 19:32Comments(11)カヤックお役立ち

2007年11月20日

アンカー考



こないだ引っ掛けてなくしたにもかかわらずまたこいつを使っています。2、5kgの漬物石です。この重さで十分止まります。700円ぐらいでした。ゴムボートの時はスパイクアンカーを使っていました。釣り具屋に言わすと1番引っ掛かりにくいらしいです。まあ今までに無くしたのはこないだのナイトロックの時が始めてだったのでまあこいつでいいかぁ(てきとう)とこれを使っています。軽いと言っても2、5kg。バランスが崩れないようにドリンクホルダー付近に置きます(センター)よく効くようにするにはロープを長めに出します。短いと効かないばかりか波が来たときにアンカーを繋いでいる側が下に引っ張られ危ないです。でもこのアンカー打つ作業がかなり難しい。カヤックの向きを攻めたい方向に向ける為にあちこち付ける場所を変えます。しかも左右どちらに入れるかがかなり問題です。例えば少し移動してさっきと同じ流れだろうから同じ側にアンカーを入れても同じ向きにはなりません。少し離れるだけで全然違います。これ結構苦労します。そしてアンカーが効くまでロープの分流れてからキャストしないと軽いリグだと底がとれません。まあなにかと難しい
です
わ。あとアンカーのロープを繋ぐ時ってみなさんどうゆう風にやってますか?僕はカラビナにチチワを止めるようにして止めています。これなら外しやすいしロープを繋ぐ位置をクイックに変える事ができます。


そしてこのロープホルダーを思案しました。持ち手を上側だけ付けています。これでスピニングリールのようにアンカーを落とす事ができます。なかなか使い易いと思っています。
  
Posted by はじけよう at 22:00Comments(10)カヤックお役立ち

2007年11月20日

めじゃー

これもmedakaさんのblogで紹介されてました。OFTのメジャーステッカーです。525円でした欲かったんですが通販で買うと1000円を越えます(2つ買えるやん!)だから悩んでいましたが昨日ウォーターネオンを探しに上州屋に行った時に発見しました。ターポン120に張ると70センチで尻まで来ちゃいますがなんとか装着。なかなかカッコイイです!すぐ計れますね!
  
Posted by はじけよう at 07:16Comments(7)カヤックお役立ち

2007年11月06日

パラシュートアンカー考

波は80センチまで。これをこえたらちょっとヤバイです。風は4mまで。風が4mあると結構流されます
釣りしてる時は出来るだけ波に船を立てたい。立ててないと横波をくらうので少し怖い。これを解決するにはスパンカーだと思いますが(ただし風と波が同じ方向の場合)まだスパンカーは作ってないのでパラシュートアンカーをバウに付ければバックで流されてうまく波に立つのではと考えて前回試してみた。結果は・・・・・・・・・・・・・・・ダメだこりゃ。でした。カヤックが風に立つと風を受ける面積が少なすぎてうまく流れない。風をよく受ける横側に少しずつ逃げて結局横になってしまう。しかも魚をかけた時にすげー邪魔。こりゃーいけません。やっぱスパンカーかなぁ。  
Posted by はじけよう at 12:56Comments(15)カヤックお役立ち

2007年11月01日

ナイトカヤッキングについて

ナイトカヤックは普段休みが日曜しかない僕にはどうしてもやりたい事です。でもやっぱり昼間より周りは見えないし危険は増えるでしょう。安全対策はしっかりやります。まず少しでも風や波があればやりません。僕は海まで5分ぐらいで着くので仕事終ってから海を見に行っていけそうならやります。仕事も外仕事なので天候をよくチェックして行ける時のみやります。そして通い馴れた場所でしかやりません。初めての場所でいきなりナイトはダメです!昼間に絶対下見をしてからどこになにがあるのか頭に入れてからやります。そしてあまり沖にはでない。急な天候変化になかなか気付きません。いつでも逃げられる距離でやりましょう。そしてなるべく目立つ事です!ド派手なライトを付けましょう。なるべく高い位置にしないと意味なしです。本当はバウとスターンとライトを付けた方がいいですがカヤックは低いのでたぶん見えません。白いライトもいいです!出来れば点滅するものがいいです。カヤックは静かすぎて音では誰も気付きません。まさに忍者。そしてたまにくるでかめの波に注意です。浅場は少しの風ですぐ波がたつので気をつけましょう。そしてつねにキョロキョロす
る!危険は先に見つけて逃げます。逃げたが勝ちです!満月の夜は明るくて綺麗で素敵ですよ。  
Posted by はじけよう at 19:07Comments(4)カヤックお役立ち

2007年10月31日

夜間航行安全棒

スターウォーズじゃないよ!僕はナイトでやるときが多いのでなるべく目立ちたい。いままではLEDランタン+工事現場クルクルでしたがいいもの見つけました。ガードマンが持ってる案内棒です。長いし今までよりど派手です!しかも防水です。単2電池2個なので軽い(今までは単1、2本でした)今まで2回は塩ビパイプに挿して使っていましたが波があると落とすのでシリコンとロープでくっつけました。なかなかいいですよ!(まあナイトやる人殆どいないけど・・・。)  
Posted by はじけよう at 19:53Comments(5)カヤックお役立ち

2007年10月30日

ドーリーレポート

今日ドーリーを使ってみました。まずは道路を走りました。快適です。道具も全部積んで走れます!階段をおりて(キャタピラはついてないので担いで)いよいよ砂浜です。最初は草が生えて固い砂、全然余裕!続いてやわらかい砂浜・・・・余裕。バッチリです!



帰りは牽引してみます!板の構造上押すしかダメかなと思ってましたがバッチリ牽引もできます。カヤックが乗る部分にゴムシートを張ればさらに良さそう。前輪も付ければF1カーになりそうです!  
Posted by はじけよう at 19:58Comments(8)カヤックお役立ち

2007年10月29日

百円均一

最近の百均はすごい。まあやっぱり一番はダイソーでしょう!大型店舗に行くとすさまじい種類の商品が所せましとならんでいます。まあ百円だしもろい物もあるけど使える物もいっぱいですね。僕がカヤックに使えそうだと思って実際便利な物を書いてみます。まずはバンジーゴム。これは自転車用です。長いので切って使います。ターポン120はバウ側にバンジーゴムがないのでそこに付けています。これのおかげでネットを固定できるしパドルをはさんだりできます。
次にカゴです。かなり種類が豊富でいいです。先日の便利カゴは百均カゴとバンジーゴムとタイラップの組み合わせです。ちなみにかなり使い勝手はいいです。
次はバンジーコードです。キーホルダー用ですが片側はクリップになっていて反対はベルトボタン止めになっています。これでボガグリップもどきとペンチを止めています。3カ月使ってるけど全然大丈夫です。あんまりサビません。
つぎはネックストラップ。長さが調整できるクリップがついています。首からライトを吊すのに使っています。長さが調整できるのがいい。これに百均小型ランタンを付ければ夜かなり役にたちます。小型ランタンは360度回転するので照らしたい角度に回して使います。相当使いやすいです。
あとはルアーケース。これも何年も使えています。十分です。

そしてカラビナ!なんやかんやとめるのに便利です。僕は使うたびに水洗いしてCRCを撃つので全然悪くなりません。手入れしないとすぐダメになるかも。

ジッパー付きの袋もいいです。様々なサイズがありますし口がしまりますので魚をこれに入れてからクーラーにしまえばクーラーが臭くなりません。誰かにおすそ分けする時も使えます。

そして今日見つけたのは小さなバイス。このバイス、なりは小さいし軽いけど平らな面に吸着して全然動かなくなります。アシストフックを作るのに使います。

まあこんなとこです。他にもこんなんいいよ的なものがあれば教えて下さい!  
Posted by はじけよう at 00:48Comments(12)カヤックお役立ち

2007年10月27日

写真

  
Posted by はじけよう at 19:51Comments(6)カヤックお役立ち