413漕ぎめ〜2015年釣り納め〜

はじけよう

2015年12月31日 04:53

浮いてきました!怒涛の年末をおえてやっと休みです!

寒くなってきたしそろそろヒラメが食べたい!なのでアジの泳がせをやりました。

朝そんなに寒くなかったのでインナーを一枚減らしました。

思っていたより沖出しの風が強く沖に行けません。

30mくらいまでをアジを泳がせていきます。

なかなか当たりまけんがアジを泳がせながらジギングします。

風が強いのでとんでもなく寒いです。
アジを触るので手も濡れて千切れそう((((;゚Д゚)))))))

まずアジでオオモンハタ二本。

次になんがでかいのが食いましたが少し巻いたとこでバレました。アジがスタズタ。ヒラメか?

アジでもなかなか当たらない。

大きな根を超えたところで良いのが掛かりました。


これもオオモンハタ。

横でシャクってたジグにホウボウ。

11時頃になってようやく風が落ち沖へ。

またアジでオオモンハタ。


ジグでもオオモンハタ。
REALS プレートジャーカー赤金130g

モンハタばかり!


と、思いきやアカハタ追加。


これで起き上がり。


小さいのはリリースしました。ヒラメが釣りたかったけど難しい。1月内は狙えるんでまたやってみよう。

泳がせやってて前アタリとか竿が海面に突き刺さる感じめっちゃゾクゾクする!

僕のブログを見ていただいている方々今年もお世話になりました。釣り以外の部分でも多忙でありましてなかなかコメント等出来なくなっておりますがボチボチやっていきますので2016年もどうぞよろしくお願いします。

引き続き減量の方も頑張ります。ある程度結果が出せたら減量方法の記事も書きたいと思います。お楽しみに(笑)健康です!



あなたにおススメの記事
関連記事