久々に浮いてきました!
先日REALSのニューアイテム。P.J RIDEと Spec-ZEROが届きました!カラー展開は10カラー。
ウエイトは180.240.300の3種類。来年130gが出来るかもしれません。
P.J RIDEの使用イメージ。
Spec-ZEROの使用イメージ。
僕が使えるのは180gです。
使ってるメタルウィッチのMAXウエイトなのでかなりキツイかも?と思っていました。
さて、真冬です。正直釣れるか微妙。でも行かない選択肢はないのです。
ライトジギングとスローを持ってGO!
スローにはまずはPLATE JERKERの150gを付けてあちこち打ってみます。
しかし全く潮がない!一切流れない。厳しい!
しばらくヒメ1匹だけで当たりもありません。辛い!
ゴムボの人がとお話ししましたがなにも当たらないとのこと。お互い辛い!
水深が深くなってきたのでP.J RIDEに交換。
シャクってみると驚くべき軽さ!マジで180gもあるの?ってほど軽い。スイスイシャクレて楽々。すげー!
シャクりにも素直に反応。横飛びがPLATE JERKERよりもある。水切れ抜群。
PLATE JERKERはどちらかといえばフォールのジグなので引き抵抗はあるけどフォールが長くてゆっくり落ちる。P.J RIDEはスイスイ泳ぎ、引き抵抗が軽く直ぐに横を向くが比較すると落ちるのは早い感じ。
特徴と使用イメージを見えるとこで色々試しながらやってみる。
海底にものすごく小さい変化を発見。そこにバッチリ当ててシャクり始める。シャクること数回でガツン!なんか食った!重い!ちょっと良い魚。
これまでなにも釣れてないので緊張しながら慎重に。なんだろ?重いけどあんまりスピードはない。
見えたのはナイスマハタ!前に新島で釣ったくらいか!
この魚カッコイイです!
P.J.RIDE 180g アルミアカキン
P.J RIDE初!やった!
この後も同じような小さな反応を撃つが反応は得られず。冬だしこんなもんかー。
戻りながら潮目を打ってみる。
今度はライトジギングで。大きくゆっくりシャクってるとゴン!
なんだ?ハマチかな?でもなかんか変な引き。頭振りまくりか?元気元気!
シオ!やっぱりハマチとは全然違う引きなのね!
これでお昼になりましたので沖上がり。二匹だけですがなかなか面白かった。
REALSのアイテムは面白い!