行ってきましたフィッシングショー2016。
去年はキープキャストに行ったのですが、かなりBASSよりでソルトが少なかったので今年は大阪へ。
実は昨年、病でしばらく入院してたSTOPが外出出来るってことで二人で行ってきました。
8時頃着いて徒歩10分くらいの駐車場に停めました。まだガラガラ。24時間の上限が400円と素晴らしい!
歩いて会場へ。
最初間違って3号館の入り口に並んでたけど、展示のほうに行きたいのでAの入り口に移動。
会場入ってすぐにREALSさんブースへ!
すぐにお客さんみえてます!代表の成瀬さんはお客さんに説明中。
小野田さんと早速お話させてもらいました!
REALSは好調のよう。これからバンバン生産されます!
本日ディープブレイカーの4カラーが出来てきて130g各色在庫ありです!
これから楽しみですわ!
今年は太刀魚カラーが追加されます!
いやこのカラー他の魚もバッチリでしょ!
そして注目の新型ジグ!
なんと会場での写真がボケていて使えないという(^_^;)
今までのPLATE JERKERよりもスリムで水切れが良い新型ジグ。まだプロトの段階でカヤックで使えるような軽いのは出来ていないですがこれは釣れそうです!早く使ってみたい!
これの他にもニュージグの構想があるようでますます期待UPです!
会場すべて見て回りステッカーたくさんいただきました。基本的に撮影NGとのことなのでREALSさん意外では撮影しておりません。
病み上がりのSTOPが疲れてきたのでお昼で帰ることに。会場に居るはずの清水さゆりさんが居なくてもう会えなかったのか、と思いきや会場に入ってくるところを発見して写真をお願いしました。お美しい。
この清水さんもREALSのフィールドスタッフさんです!
そして今日来るって言ってた若さんとム〜ム〜さんと合流してちょいとダベり。
若さんはこの手のイベントが得意らしくスタッフを質問攻めしていたそうです。流石!
帰りは以前来た時と同じように住吉大社へ。
ひたすら大漁祈願!強く願う!
招き猫の神社もあった。知らんかったー。
最後に境内の出店でたこ焼き食って帰路に。最高に美味いです。
お店のおばちゃん。買った後「おおきに」とか「まいど」とか言ってくれるかなー?
と思ってたのに「ありがとうございましたー」って。
そこはちゃうがな(笑)