302漕ぎめ〜3CARD〜

はじけよう

2013年10月06日 23:05

浮いて来ました!

今日釣りたいのはシオとヒラマサ。あととにかくでっかいの!


今日は若さん、らずくん、STOP、はじけの4人で行こうとなりました。

朝晩はすっかり涼しくなったのでカップラーメンの季節になりました。


朝現場でム〜ム〜さん、タクジグさん、maruさんも来てました!

やはり秋イカシーズン。どこも釣人がたくさんです。

らずくんとSTOPと僕は早く準備できたので早速GO!

3艇で凪の海を滑ります。まずは浅場をやりたいのでちょっと反応出たとこで止まります。

お互い声が届く距離に浮かんで流します。

ツバスHIT! 他に魚無いかもしれないんでKeep(弱気)

また落とし直すとスローのカプリスにHIT!

ツバスやわ〜!と良いながら巻いてるとギュンギュンドラグ出し始めた!
お!お!おお!

ツバスにしてはかなり引く!回転しながら上がってきたのはシオだ!

見えた時にさっき釣れて海中に入れておいたツバスに絡まってビビった(汗)

ツバスとポガグリップごとネットイン!

念願のシオGET!こいつにはなっかなか縁がないんです。ようやくって感じ!

シオが居るぞ!ってことで3人でシャクリ続けますがひたすらサバフグが釣れます(悲)もうあかんわ〜(汗)しかしこれはこれでおもしろい(笑)

若さんたちも来たので沖へ。

しかし・・・・ほとんどアタリなく・・・・誰も釣れてない模様(汗)

てか超渋い!潮も止まってるし。う〜ん。

みんな有望ポイントに居るけど釣れないんで単独大移動。

途中底の方の反応に落としてアオハタ。まずまず。

しかしまたアタリがない。

真夏並に暑い(汗)

疲労と絶望でしょんぽり。

STOPとらずくんも近くに来たけどみんなダメ。

一回良い反応を見つけて落とすもサワラカッターにやられてジグロスト(悲)

それでもいつか釣れるんじゃないかと。雨の後は晴れるんじゃないかと。止まない雨はないんではないかと。苦ありゃ楽あるんじゃないかと。

諦め切れない。


まだクーラーにはシオとツバスとアオハタだけ。

これじゃー帰れないんじゃないかと!

で、ひたすらジグをシャクる。

ふと、それは唐突にやってきた。魚探に理想的な魚群が映る。今しかないような状況。良いタイミングでジグがボトムに到着。

数回シャクりあげてズン!!!!

キタ━━(゜∀゜)━━!!

アドレナリンドバー!!

STOPが近くに居るんで呼び寄せて近くで釣れと指示(笑)

なかなかの引きで上がってきたのはハマチ大。イナワラサイズ?

ボガでキャッチ。血抜きをするが魚探にはまだ魚群が映る。焦ってたので写真撮ってなかった(汗)

急いで落とす。数回シャクり上げてドスン!!

キタ━━(゜∀゜)━━!!
さっきより強烈な引き!でかい!

オッシャー!!

プチン・・・??

まさかのリーダーブレイク!嘘やん・゜゜・(/□\*)・゜゜・

・・・・今日はサバフグもサワラもサゴシも居るのでリーダーにキズが入ってた模様。

あ〜悔しい。

このブレイクまでに何回もリーダーをチェックし、キズがあれば直し、リーダーも短くなったので一度はリーダーを全部交換した。

最悪のタイミングで切れた(泣)ハマチのあと慌てててチェックしなかった。アホや〜。

激しく自己嫌悪。

その後その魚群はもう映ることはなかった・・・・。

さて、そろそろお昼。ええかげん戻らな。

浅場へ向けて漕いでいく。

40mくらいで小さな根を発見したのでジグ落としてみる。ちょっと上げたとこで何かがHIT!
根物かな?

キジハタGET!美味しいの釣れた!

まだ居ないかな〜と付近をチェック。

水深40m。ジグはバックドロップ130g。

ゆったりジグを泳がせてるとドスン!?

え?

反射的に合わせる。

うお!でかい!!

強烈な引き!たぶんヒラマサちゃうかな〜? 浅いぶん良く引きます!

見えたのはやっぱりヒラマサ。朝シオ釣った時の再現のようにカヤックからぶら下がるさっき釣ったキジハタにラインが巻く!焦る!キジハタごとネットイン!(笑)

で!ヒラマサだ〜!!

やったぜ!嬉しい!

遠くに見えるらずくんとSTOPに電話して知らせる。

こちらに向かって飛んでくるカヤック(笑)

らずくんがはじけ後方に到着。

で、即HIT!

え?マジでΣ(@口@|||)


そしてらずくんヒラマサGET!

ってか凄い!来て一投目で釣っちゃった(笑)

さずが、僕が尊敬するカヤッカーの一人やわ。

まだヒラマサ釣れないか何度も流しなおしたがSTOPがバラしたのみで終了。
さて、帰るか。遠い岸までの道を急ぐ。

暑くて汗だくになりながら戻り、急いで片付ける。

上がってからみなさんと話ましたが、一様に渋かったようだ。

本日の漁獲。

サイズはともかくとして、カンパチ、ヒラマサ、ブリの御三家が始めて揃った!達成感あります!

上がってからカヤックに刺してあった大漁旗、振りました(爆)

今回は結果的には釣れていますが、最近稀なくらい渋く、もの凄く苦労しました。釣れてないので海上でバンを食う暇もなく、魚の写真もどれもイマイチ。とにかく余裕がなかった。

最後にお土産を確保できたのは「運」であると思います。

海に出れば出るほど色んな事がわかって、色んな事がわからなくなる。

全部わかったらつまらないだろうね。

このロールプレイングゲームはおもしろすぎるやろ(笑)

はじけようは経験値2を獲得した。次のレベルまではあと98の経験値が必要です。


HONDEX(ホンデックス) PS−501CN

チョイナビでさっき釣れたとこに戻れるのは魅力的!


DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) バックドロップ

本日も活躍しました。


アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC−633SF

スロージギングに使用中。絶好調!


あなたにおススメの記事
関連記事