260漕ぎめ〜ジグ鯛〜
暑い・・・・・
今週土曜日は花火を見に行きました。
桑名水郷花火大会に行ってきました!
ちょっと良い席のチケットを譲ってもらい花火打ち上げ真ん前みたいな所で見れました!初めてですがかなりよかったです。
以前は全部で4000発くらいだったここの花火ですが今や
10000発。
この地域では一番すごい花火になりました。
中でも途中のスターマインはそんなに打つか?ってくらい打ってました!
ラピュタの曲に合わせて花火を上げる所とかかなりよかったです〜!
今まで見た花火の中で一番凄かったんじゃないかな〜!
ではその一部を。
来週は石取り祭りも開催されます!
帰りはもちろん大渋滞(汗)
帰ったのが22時。
2時には出発したいので急いで寝ます!
起床!寝不足です(汗)
カヤック積んでGO!
今日は超久しぶりのnobuさんとあべちんさんと一緒です!(しまった写真撮ってなかった)
朝はまだ涼しい。今日はしんどいので昼に上がる決意をして沖へ。
ここは遠浅なんで頑張って沖へ漕ぎます。
そんでケンサキイカを狙って一つスッテを試します。
・・・・・・・なんの反応もありません(汗)
よくわからん。
アカン・・・・魚釣ろ。
インチクとジグを試しますがたま〜におさわりがある程度。
やべ。坊主か(汗)
潮は緩やかに効いています。悪くはなさそうだけど。
しかしここはサバがまったく居ない。なんでかな〜?
ナブラはたまに立ちますが食いません。
ジグに一回HITしますが途中でバラし〜。
う〜ん。やっぱ坊主なのか?(滝汗)
スロジギ集中。
するとなんだか気になる場所を発見。潮目と地形変化が絡む所。
こうゆうとこに居るんだよな〜とジグを投入。
シャクり上げてくると一撃でした!
ドン!!
キタ━━(゜∀゜)━━!!
バンバン竿を叩くこのファイト!鯛だ!
メタルウィッチ+オシアジガー1500P+PE2号なんでグイグイ上がってきます(笑)
60UP〜!
いや〜よかったよかった坊主じゃなくて(笑)
この食い方。針も3本掛かってる。やる気マンマンやね!
最近スロジギで鯛よ〜釣れますわ。
2匹めを狙ってアチコチやってみるも後は続かない。
そんで潮が止まりました(悲)
動くまでの間に深場に移動しよう。
水深60m。
ジグをシャクルと巨エソ祭開始です(汗)
ほぼイレグイ(大汗)
こいつらはアシストフックをダメにしやがるので腹立ちます(汗)高速回転しやがる!
ちょっと潮が動きだした。
またHIT。エソやろ〜と巻いてくるとイトヨリだった。
そろそろ昼なんで上がり。
帰りnobuさん達が楽しそうにキスを釣っていた。
僕も用意してくるんだったと激しく後悔(汗)
仕方ないので上がる。
片付けて一泳ぎ。キモチイイ〜!
ちょっと淋しいが鯛が釣れたのでOKでしょ〜!
とっとと帰って昼寝ですわ(笑)nobuさんとあべちんおつかれでした~!!
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) バックドロップ
エバーグリーン(EVERGREEN) オーシャンフリート カプリス
アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC-783SFこれは僕のメタルウィッチより少し長いモデル。これだと長いストロークのロングフォールが出来るね!
関連記事