257&258漕ぎめ〜スロージギング修行〜

はじけよう

2012年07月09日 19:13

日曜日。

地域の公園清掃が8時〜9時(汗)

前の日から出発できません。

運よく月曜日が休みの為、公園清掃をやってから出発して昼から浮きます。

朝8時まで時間があったのでクワガタを探しに行く!

ごっついやつGET!

やっぱこんなんが木に居ると大興奮しますよ〜!動き回るしすぐ頭を浮かすのでちゃんと写真が撮れませんが58mm。

カッコイイ!



公園清掃終了!

カヤック積んで出発〜!

Pm1時半出艇!

めちゃくちゃ暑いですが果たして釣れんのか?

朝から出てるお仲間に状況を聞くとイマ3らしい。

あ!イマ1じゃないのね(笑)

出てすぐ、岸際にベイトがむっちゃ居るのでイロイロやってみたがフィッシュイーターは居ない模様。

ジグサビキで様子を見るとホウボウW(笑)

リリース。

潮が効いてなくてアタリもほとんどない(汗)たま〜にアヤメカサゴ。リリース不可な感じなのでキープ。

日が傾いてきて残り時間も僅か!

小さいけどはじめて釣ったウスメバル。珍しい。

ちょっと潮効きだしたか?

沖の怪しい潮目に移動!

QUICKゼロワン150gを落とす。

2シャクりでドン!やっぱ居た〜!
なかなかの重量感!魚はなにかわかんない。

上がってきたのは〜

アマダイ!結構でかい!
スロジギでアマダイはちょっとカッコイイ(自己満足)
この周辺はベイトが濃い。じっくりやってるとサバがHIT!リリース。HIT!リリース。

してるとサバとは違う良いやつがHIT〜!

よ〜引いてます!慎重に半分くらい巻いたときに・・・・・・

バレました(泣)

なかなか良い感じやけど日があるうちに上がらなきゃなんで上がり〜!

一日目午後の釣果!

アマダイが嬉しい!サバやホウボウなんかは可能な限りリリースしました。次の日もやるからね!

片付けて風呂に入りに行って飯です!

ご飯炊いてみました♪

久しぶりなので家で予習してきましたわ(笑)

はじめチョロチョロ中バッパでパチパチでオッケー!

ひっくり返して蒸らします。
蒸らしてる間に家にあった肉を炒めて炊けたご飯に乗せるだけ!超手抜きディナー!

飯盒めし美味し!

就寝!

翌朝昨日のご飯で朝カレー!「老舗洋食カレー」かなり美味い!

カレー食ったら急いで準備!

今日も良い天気!

ひたすらスロジギです。

ホウボウ。こいつは絶対釣れるね!

ゆったり中層までシャクってくるとシャクりのピッチを変えた途端にゴン!

お?この引き鯛ちゃう?

上がってきたのはマダイ!スロジギでは初です!激食頃!

今日はこの緑金がアタリか? ノンキー120g。

しかしこの後全然ダメ(汗)たまにサバが釣れる。一本だけキープしてあとはリリース。

まあまあのアヤメ。

9時頃から風が強くなってきたので早いけど上がり〜。

2日目の釣果。鯖は結構釣れましたが1本意外全部リリースですわ。

もうちょっと長い時間やりたかったな~。

でもまあ・・・・マズマズじゃない?

スロジギでマダイとアマダイが釣れたので結構満足できました!



あなたにおススメの記事
関連記事