116漕ぎめ〜弾玉爆発〜

はじけよう

2009年07月05日 19:04

本日も浮いてきました!天気は一日曇りの予報。風は微風、ウネリはちょいあり。

今日はストクラさんと一緒です!行く道中に動物を見ると釣れる!ってジンクスを信じてるので探しますが全然居ない(汗)動物見るために森に入ったろうかと思いました(笑)しかし着く寸前に鹿2匹みて一安心。

まず朝一はヒラスズキ狙い。曇りのはずが・・・・・・・・・雨降ってます(汗)前回よりはウネリが小さくサラシも小さい。

二人でめぼしい場所を撃っていくけど反応なし(汗)

あ〜そんな甘い魚じゃないのね。そうよね。

出鼻をくじかれてしまいました。

では気をとりなおして次の目標達成を目指す。

次は自作タイラバ「弾玉」にてなんとか鯛GETを目指す。一応ソルティーラバーは持ってきてるけど使う気なし(保険)

しばらくやってると鯛みたいのが掛かったけどすぐ外れちゃった(悲)

続けて狙っていくとなんかキタ!

録画ボタン押してすぐ来ました!フォールで!一応アタリがきた部分から録れてます!

初めて釣ったチカメキントキ!釣りたかった魚です!

お次はカサゴ!やたら赤い。

タイラバをキャストしてやってるんですがバックラッシュで「弾玉オレンジ」が切れて飛んでった・゜゜・(/□\*)・゜゜・

値段的にはめっちゃ安いんだけど手塩にかけて作ったので非常に悲しい。ゴメンよ下手くそなばかりに(凹)

なかなか鯛の反応はなくて苦戦してましたが急深の場所を流していくとガツン!と強烈なアタリ!デカイ!


横に走るので鯛じゃないのか?と思いましたが大鯛GETです!「弾玉」入魂完了!出来すぎ!嬉しすぎ(笑)

一枚釣れると割と連発するので周辺を流す。

しばらくやってると・・・・・・・・ガツガツガツガツグイイイー!キタ━━(゜∀゜)━━!! 鯛?みたいだけどわりとすんなり上がってくる。

超食べ頃マダイでした!美しい! 2枚め〜♪

ストクラさんはかなり向こうの船団の中。釣れてんのかな〜? ずっと離れてるとめっちゃ気になるのよね(笑)

さっきまでとは少し場所を外して流す。時々アタリがあるけどなかなかかからない。

ガツガツ・・グイイイ〜!またキター!!

さっきよりちょい良さそうなサイズ!

また鯛でしたわ〜!やったね〜!3枚め〜♪

しっかりと自作タイラバが掛かってます!針も2本掛かって理想的。

ストクラさんが来たんで2艇で流すと二人ともめっちゃ当たるのに掛からない!なんかいっぱい居る??

そいつはストクラさんがGETしてました!はじけはフッキングに持ち込めず(汗)

だんだん反応がなくなってきたので浅い方に移動。

タイラバで攻めるとぐい~~~!なんかキタ!重いけど引かない。旋回しながらあがってくる!

定番ホウボウでした!結構でかい!

そうこうしていると潮が止ったので上がります。昼あがり。本当はシイラも釣りたかったんだけど気配無くダメでした。

今日釣った魚、全部自作タイラバで釣りました。もう買う必要ないね(笑)がっつりと、これでもかと入魂できました(^◇^)

ちなみにはじけタイラバタックルですが竿はブルーブレイズ(3980円)、リールはAXIS(中古7000円)、タイラバは自作です。(150円くらい)

安いね〜(。-∀-) ニヒ♪




あなたにおススメの記事
関連記事