日常

はじけよう

2009年01月06日 21:49

正月休みがおわっちゃいました。今日仕事はじめで、ごたごたあって若干ブルー・゜゜・(/□\*)・゜゜・

連休後半は新居の家具選びなんかをやっていました。悩みますね。しかもかなりたくさん、イロイロ要りますね(汗)家電高いっす(汗) 全部揃えたら一体いくらかかるんだ(汗)

昨日ついにガスがつきましてお風呂に入りました。いままでは湯沸機で水道からお湯が出るだけの風呂だったんですが、今度は風呂桶に穴が2つ空いていて、そこからお湯が出たり追い焚きできるやつです。

しかしこの部分は中古。お湯を出してみたらとんでもなくゴミ?が出てきます(汗)ヤバイ!臭いっす!

急いで「ジャバ」しました!しかしジャバやってもゴミが出てきます。時間の問題かなぁ(汗)

つぎの家ではじけが道具を置くのを許可されたのは縁側の廊下です。竿をどやって置くか悩みます。やっぱこうゆうやつかなぁ?

前にホームセンターに行ったら、壁に穴を開けないで2X4材が天井と床に突っ張って柱が立てれるアイテムが売っていた。あれを使って壁にかけれるようにするか?

それか、天井か?
廊下に棒を渡して上に乗っけるかなぁ

家に穴開けるのは勇気要りますね。

こんな日常。


あなたにおススメの記事
関連記事