GーSHOCK

はじけよう

2012年02月14日 21:37

僕は腕時計があまり好きではない。付け慣れないから。

でもカヤックで釣りをしてると時間を見たい時が多々あるので時計を買ってみた。

X treme G lide DWX-101

最近中古を良く捜してたんですが良いのがありました。

● 耐衝撃構造(ショックレジスト)
● 無機ガラス
● 20気圧防水
● ストップウオッチ(1/100秒、24時間計、スプリット付き)
● タイマー(セット単位:1秒、最大セット:24時間、1/10秒単位で計測、オートリピート)
● 時刻アラーム・時報
● フルオートカレンダー
● 12/24時間制表示切替
● 耐低温仕様(-20℃)
● ELバックライト(オートライト機能、約2秒の残照機能付き)
● 報音フラッシュ機能(約5秒の残照機能、タイマー/アラーム/時報連動発光)
● 精度:平均月差±15秒
● 電池寿命:約18ヶ月

数々のエクストリーム競技のプロ達に愛用されている「過激・究極」という名のX-tremeが、98/99シーズンから「X-treme G-LIDE(エクストリーム Gライド)」として登場。
実際にX-tremeを着用しているトッププロボーダーの意見を取り入れ、デザイン・操作性共に大きな進化を遂げました。耐衝撃性能はもちろん、オートライトEL、耐低温仕様(-20℃)といった機能はそのままに、まず時計本体部をスノーボーダーが雪面に手をつくときに手の甲を痛めないよう、大胆に左側に寄せ、またグローブの上からでも押しやすいボタン形状に仕上げました。バンドは、プロボーダーの過激な技でも外れないように、ウインターモデルでは初のウレタンバンドを採用するなど、全ての面でよりプロフェッショナル仕様に進化したX-treme G-LIDEです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スノウボーダー向けの?モデルのようです。

この手首に時計が当たらないように左にずれてるのがかなりカッコイイ。

それにカヤックを漕ぐときにも手に当たらなくて結構向いてるんじゃないかな?

オートライト機能が結構良い!

時間を見ようと自分の方に向けるとライトが点灯する仕組みのようだ。かっけ~!


あなたにおススメの記事
関連記事