一週お休みしただけですがとんでもなく久しぶりな感じがします(笑)今日も浮いてきました!
今回は
晴天祈願のsnowy_owlさん&MFPさんと一緒です。現地で以前もお会いしたタラコさんとも会いました。
恋焦がれた海に漕ぎ出します。今日はどんなドラマがあるんだろう♪ワクワクするわぁ(。-∀-) ニヒ♪
なんと前夜は結構寝れましたΣ(@口@|||)毎回こうであってくれるとかなり楽なんだけどなぁ〜!
今回はコックピット周りを変更したのでどんな感じかテストします。
今日はジグメイン。一応タイラバは持ってますが使わない「予定」です。
アチコチ落として探っていきます。しばらくやってるとなんかHIT!なかなか重いけど引かない。ゆっくりあげてくると・・・・・・始めて見る魚。
イトヒキアジです!
めっちゃ糸引いてます(爆)触って大丈夫かよくわからないのであんまり触らないように外して締めます。(((( ;゜д゜)))アワワ
さらに移動して40m〜90mをジグで打っていきます!水深をいろいろ探って行きますがなかなかあたりありません(汗)
80mでやや変化があるとこでシャクる。
バンバンバンバンバン
ドスン!!
キタ━━(゜∀゜)━━!!
おほ!なかなかでかそう!ちょっとドラグ出る!
見えたのはサワラ!
でかッ( д )!?
ネットDEゲット☆
こりゃ自己最大かも!太平洋側で始めて釣れた!日本海だといっぱい居るけどね〜!
(((( ;゜д゜)))コワイ
さて、この調子で次を狙います!カプリスでスローピッチしてるとなんかHIT!底物かなぁ〜?
フッ・・・・・・・バレました・
゜゜・(/□\*)・゜゜・
これ、なん何回もあった!スローピッチだとバラしが多いってのはマジだね(汗)
ふ〜うまくいかんもんです。今日のおやつは丹波の黒豆です☆うんまい。
魚探には反応が出てるのにジグに食わない。しかもなんか鯛くさい。
今回は使わない予定でしたがどうしても確かめてみたくてタイラバ投下。
3回あげ下ろししたらHIT!お!小さいけど鯛の引きだ!やっぱ鯛だったんだね〜♪
30ちょいくらいの鯛でした!悩んだけどまたでかいの釣れば良いのでリリース。
風もなくジグが殆どまっすぐ落ちてたのでちょっと風でも出ると良いなぁ〜と思ってたら風が吹き出した。
そよそよ〜♪ビュウビュウ〜♪ジャバジャバ〜♪ザッパン♪ザッパン♪
いや、ちょっと吹きすぎ(汗)
ちょっと強いので湾内避難。さらに風は強くなり・・・・・・撤収です(悲)もうちょっとやりたかった。せめて昼までは・・・・(悲)
北西風が吹くはずが南が吹きだしたので一帯全部風でダメになっちゃいました。
港近くでスノウルさんたちと落ち合う。〇バ〇〇の猛攻にあったらしい(笑)
風も落ちそうにないので上がりました。かなり不完全燃焼ですわ〜。
サワラは79Cmでしたわ!おしい!でもぷりぷりでかなり美味そう!!
漁師さんに聞いたらイトヒキアジも旨いらしい!しかしこの糸要るのかな?(笑)