126漕ぎめ〜必死でした♪〜

はじけよう

2009年09月13日 21:26

今週もいってまいりました!今日はぶっさんと二人です♪

もともと出る予定だった場所は海況思わしくなく急遽行き先変更です!

この前夜のドライブも好き(。-∀-) ニヒ♪

到着して寝ようとしますが・・・・やっぱり寝れないんです。困りもんですわ。

寝たのか寝てないのかわからない状態で朝です(汗)

ぶっさんは到着が遅かったみたいなんでそっとしておきましょう。

イソイソと準備をして出艇。ちょっと風、ウネリありですがまあ大丈夫です。収まって行く予報だし。

今日の目標は「ジグで釣りたい」これですわ。

てなわけでまずはジグから試します。

タンタンと底から探ります!

HIT!お!簡単にかかった(笑)重いなぁ。なんだろ?

期待してしまいましたがホウボウでした!ナイスサイズです! こいつ羽根があるから重いんだよね〜!

そのアタリをしばらくやってるとなんかキタ!しかしすぐバレちゃった。なんだったのかなぁ?

もうちゅい沖の方へ移動。120gのジグで攻める。中層でなんかHIT!結構でかそう!

あΣ(@口@|||)

なんかしらんけどまたバラシタ(泣)アシストフック新品なのにな〜。

と、一人ジギングしてたらぶっさんが来てしばらくジグやるも反応なし。

おみやげが欲しいのでタイラバやる。

カサゴGET!

しかしアタリない。反応ない。ぶっさんに電話したいけど圏外です(悲)
見えてるとこに居るんだけど行くには遠い(汗)
潮はあんま効いてないけど少しでも水が動いてる所に移動。

50mライン異常なし。

ヤベー今日はカサゴとホウボウで終りか?(汗)
60mラインに移動。

タイラバ投下。

巻きはじめると生命反応アリ!しばらく巻いてしっかりと・・・・・乗った〜!!

キター!でかいよでかいよ!よっしゃ今日は鯛GETかぁ〜!大事に行こう。

するとなんだか様子が変。途中から火が着いたように猛ダッシュ!おおおお〜?!なんだこれ?かなりでかいかも(汗)

すごい引きです!ジギングロッドならともかくタイラバの竿に来たんで無理はできません。

じっくりじっくり巻きあげます。

10分経過・・・・・ (動画はずっと撮ってたんだけど長すぎるので一部)

まだまだ凄まじい元気です!もう見えそうかな?ってとこまで上げてもまた底まで行っちゃいます。水深60mですよ(汗)魚探に写ってるし。

一瞬フッと軽くなってめちゃめちゃ焦った。バラしたと思ったけど付いててよかった!

何回も上向きに急浮上してくるので糸が弛みそうで怖かった。

ぶっさんが近くに来てしばらく見ててくれて心強かったですわ〜!

最後魚が見えるまではサメだろうと思ってました。
サメでも捕るつもりでギャフとドツキ棒をすぐ使えるようにスタンバイ。

次第に魚が見えて・・・・・・・尻尾黄色い!

あまりにすごいファイトだったんでブリクラスだと思ってましたんで動画で色々言ってます!

しまいにゃヒラマサかもとか言いだす始末。御恥ずかしい(->_<-)必死なんで網持ったままファイトしてますわ(笑)

上げるのに20分以上かかりました。青モンは上まで暴れるのでたまりませんな♪

ちょっと慎重すぎたかなぁ?とか思ってタイラバのフックを見ると・・・・・・・めちゃめちゃ伸ばされてるやん(汗)もちろん自作弾玉で釣りましたよ!

あぶねー!!Σ(@口@|||)
一回フッて軽くなった時伸びた針が抜けたっぽい。その時にもう一本がかかったのかな?それなら激Lucky♪

20分強もやり取りしてるとコレ本当に上げれるの?(汗)と思いました。糸全部無くなりそうだったし。

ぶっさんに写真撮ってもらいました♪

さて、タイラバタックルはかなり無理したのでラインシステムも組み直しました。

かなり流されたので漕ぎもどるとぶっさんも青物らしきやつがアタッたらしい。

そんじゃ〜ジグか!って思って頑張ったんですがかすりもせず(悲)

タイラバやろうかと思ったら激しく腹の具合が悪くなったんで岸へ急速帰還!

ギリギリやった〜(冷汗)

今日あと鯛があれば完璧やったけどまあ贅沢は言うまい。

久々に青物の引きを味わいヒヤヒヤしました(。-∀-) ニヒ♪

もう秋ですかね〜♪ぶっさんおつかれ~!




あなたにおススメの記事
関連記事