晩餐

はじけよう

2009年08月03日 23:03

今回はアジが大量にあります♪

昨日初めてジグサビキで釣ったわけですがかなりおもしろかったです!でもこうすりゃよかったてきな部分もありましたね!まずジギングメインの竿でやってたんですが竿が堅すぎる!アジは口が弱いんですよね?あげてくるまでにかかったりはずれたりが多かったです!たぶん竿が堅いからだよね?タイラバ用ぐらいがいいのかな~。

そして疑問。釣れるたびに首折った方がいいのかな?昨日はでかいのだけやってました。

捌く時皮剥くのむずかしい!あのおしりの方の堅い部分をとってから皮むくんでしょうか?

今回市販のジグサビキを使ったんですが、あれ、乾かして何回か使えますか?なんか皮がガチガチになるよね?

誰かおしえてくださ~い!

さて晩餐!
昨日下処理はしておいたので嫁さんに南蛮漬けを作ってもらいました!アジをよく釣る人なら定番だと思いますがアジをほとんど釣ったことがないはじけはアジの南蛮漬けを食べた記憶がありません(汗)

おかんは料理を調べて作るとかしない人だったんですが嫁さんはリクエストしておくと調べて作ってくれるのでかなりいいですわ(笑)

野菜も入れてくれました!

こいつはかなりうまいっす!これから隙をみてはお土産程度に釣ってきたい魚ですね!まあそんなにうまくいかないんでしょうね(汗)

そしてひさしぶりにハマチが釣れたので定番ですが漬け丼にしました!抜群にうまいっす!

今週は魚ウィークになりそうです!



あなたにおススメの記事
関連記事