52漕ぎめ〜予報はずれ〜

はじけよう

2008年02月17日 10:53

日曜はイカとジグでなんか釣れないか?という事で三重県を南下。情報によれば深場ならアオリイカが釣れているらしい。予報では晴れで波なし、風3mでした。高速で移動。ETCまだ付けてないので料金所で代金を払う。おっちゃんも船で釣りをするらしくカヤックに興味深々だったのでしばらくしゃべって「頑張って!」と言われてGOです。料金所も悪くないね!でもETC欲しいけど。

さてなにやら道路脇が白い。おや?塩カル撒きすぎか?降りて確認すると・・・・・・雪やん!凍結気をつけなきゃ。

現着。就寝。

夜中凄い車が揺れたので地震かと思って跳び起きたら突風だった。明日大丈夫?(汗)

起床。ウンウン。風もたいしたことない。準備してGOです!


あれ?スパンカーないやん!って思いますよね。イカ釣りもスパンカーもまだカヤックでやってないので同時にやるとわけわかんなくなりそうだったからとりあえずエギングから。

とりあえず浅い所もやってみようと思いアンカリング。途端に凄い風が吹きはじめる。・・・・・・・ヤバイ。やや風ウラへ避難。

あまりに風が強いのでジギングやってみる。なんの反応もなし。鳥はいるけどなぁ。

さらに風が強くなる。
ジグねがかり。外そうとしてたらパドル落とす。足元のパラシュートアンカーが空を飛ぶ。パラシュートアンカーを片付け、パドル回収。パドルに付けていたロッドベルトちぎれる。パドル流出。ヤバイ!!網でなんとかキャッチ。ロッドベルトが破損したためリードの金具を利用してパドルを結ぶ。ぎゅっとしたら・・・・・犬のリードの金具破損。仕方なく直接結ぶ。さらに風強く。

必死パドリング開始!一漕ぎ30センチ。フン!フン!フン!フン!・・・・あ〜キツイ。フン!フン!フン!フン。

よーやく岸。かなり漕いだ。風速6mぐらいだったのでは?

釣り?殆どしてない(泣)

完全試合。敗者はじけよう。




あなたにおススメの記事
関連記事