312漕ぎめ〜あわや坊主〜

はじけよう

2014年03月09日 21:43

浮いてきました。

土曜日の仕事がここ最近で一番ハードでしんどくてやめようかと思ったんですが釣りしたい気持ちがわずかに上回り出発です。

しかしマジで身体がしんどい。

朝起きてまだこんなんだったら温泉入って帰ろうと思いました。

でも起きたら超回復。


いつもの体調なので出ます。無理しない程度に!

今日はジギングとエギングの2本立て。

まずジギングから。

少しづつ沖へ出て行くも結構風があり、方向も沖向きなんで行きたいとこまで行けない。

昼頃にかけて風は落ちると思うので、無難なとこで探りを入れていくがほぼ反応なし。

たまにエソが釣れる。潮が全く動いてない。

やがて風が落ちてきたので沖へ。

しかしたまにエソで変わらず。

昼頃、やっと潮が動き出した。

すると状況は一変!
怒濤のエソ入れ食い!

ジグを落とすたびに必ずエソが釣れる。

リーダーザラザラ。アシストフックもかなりやられた。

終わらないエソ祭り。でかいのはふくらはぎくらいあり、無駄に良く引く。

わずかに期待するも魚の重量と体高がないので軽く、すぐにエソだと解る。

しかしもしかしたら他の魚いるかもと粘るがエソのみ。ここにはESOしかいない!!

潮目はエソ祭りなんで潮目を外してREALSディープブレイカーを入れてみる。

するとなんかキタ!

またエソか?と思ってたけどホウボウ!ギリギリ坊主逃れた!


しばらく粘ったけどほんまあかん。

ではエギングに移行。

さて、どこに居るんかなー?

水深42m。

しばらく流すが反応がないので移動。

水深35m。

しばらく流す。

ドスーン!グイングイン!

キター!イカも渋いって聞いてたけど意外とイケる!


ナーイス!キロはないなー。久しぶりやー。

引き続き水深35m。

しばらく流して。

スズーン!キターーー(≧∇≦)

さっきより明らかにでかい!トルクフルー!

上がってきたのはでかいアオリ!


アオリイカの模様はかっこいいですね!

もう一杯欲しいので引き続き水深35m


なかなか当たらないけどしばらく流してズズーン!

キタキタ!

しかしあんま引かない。


やっぱりモンゴリアン!

まだやりたいけどもう上がる時間なので後ろ髪を引かれなが
沖あがり。

本日の漁獲。


いやー。エギングしてよかった(笑)

アオリイカ入荷しました!

サイズは1,3Kgと600gでした!



あなたにおススメの記事
関連記事