浮いてきました!
今日はSTOPと
若さんと一緒!
先週よかったから今週はダメな気もするんですががんばります。
準備して出艇。
今日はハイピッチ、スローピッチ、そして対ナブラ用にキャスティングタックルを積んで出撃です!
浅い方からせめていきますがアタリがない。
なんも反応ありません(汗)
ちょっとづつ深い方へ移動しながらやってみます。
するとゴムボが近付いてきました。お久しぶりの
ム〜ム〜さんとMさんでした。
スローで攻めてるとなにかHIT!
最近バラシが多いので今日はアワセを強めに入れるようにしてみます。
上がってきたのはホウボウ!坊主回避。(ボウズ覚悟するほどアタリがなかった)
今釣れた周囲は魚探にわずかに反応が出ている。
このへんが良いのかな?付近を流して行くと良い感じの魚影が見えた。フォールで違和感!
がっつりアワセてファイト開始!なかなか引く!
この竿を叩く感じ。
鯛か?
春になってからまだ一枚も鯛を釣っていないのでかなり期待!
上がってきたのはマダイだ〜!
やった〜やっと釣れた!ノッコミマダイようやく釣れました! うれしい!
真鯛もやっぱ良いやね!
しばらくするとメールが来た・・・・・
「ブリ90ゲット」・・・・・Σ(@口@|||)
なんと青物居たんだ!
良いな〜。こちらは気配なし。
でも深い方が気になるので行かずに続行。
やがて潮が止まりアタリもなくなった。
小さな岩礁帯を打ってキジハタがきた!
しかしそれきり。
かなりの時間頑張ったがアタリは来ない。
すると若さんから入電。
3人トリプルヒットでブリゲット!
・・・・急行します!
若さんの方に行くと釣れた3人が余裕の表情。
もう満足!って感じ(汗)
こちらは釣れてないのでがっつき気味でシャクり倒します!同じく釣れてないSTOPもやってきました。
なんでも巨大なベイト反応が出た時に釣れたとか!しかし魚探は真っ白。
でも回ってくるかもしれないのでひたすらシャクります。
艇が流れないので自分で動いて探します。
なにも映ってないけどなんか気になったのでスローを落とす。
100mくらい離れてSTOPがジグシャクってます。
底から10mくらいで
トゥーンとジグを持って行かれる!
数回リールを巻いてがっつり合わせる!
合わせは強めにが今日のテーマ!スプールを押さえてがっつり合わせます!
キタ━━(゜∀゜)━━!!僕が叫びます!
するとまったく同じタイミングでSTOPも叫びます(笑)同時HIT〜!
僕はスローでPE1、5号のため、慎重にやりとり。
一方PE2号のSTOPは瞬殺!
近くにいるム〜ム〜さんと話ながらじっくりリフトします! ↓HIT中!
(photo by ム〜ム〜さん)
巻いても巻いただけ出されるライン!いや〜たまりません!
15分くらいかかったでしょうか?無事捕獲!
やった〜!スローなので針が前後合わせて4本付いてるんですが全部掛かってます!これは外れない!
電話くれた若さんに感謝です!
だりゃ〜!
やったぜ!
クーラーにしまい、次を狙います!
さっきも掛かったあと強烈な魚群が写っていたのでやはり魚群が鍵のようです。
パドリングして魚群を捜す。
何回か見つけて落とすも落とす間に通り過ぎてしまうのか食わない。
何回かやったがダメ。
しかし運良く群れの前に入ったようで良い感じにジグを落とす。
ハイピッチでカンガンしゃくると底から5mくらいでHIT〜!
がっつり合わせてファイト開始!
さっきよりトルクフル!今度はPE2号なので安心です!
ただあまり調子に乗ってやりとりすると針が抜けるかもしれないので慎重に。
これも10分くらい掛かったでしょうか。
確保〜!
さっきより確実にでかい!
さてここで問題が。
こんなでかいのクーラーに入らない。どうしよう。
仕方ない。頭を落とすか・・・・。しかしこれのがでかいしできればこのまま持って帰りたい・・・・・・・
で、先に釣れた方の頭を落とせば良いと気がついたのでやります。
魚を全部出して魚の頭と内蔵を外します。
ベイトチェックしたかったけど胃袋の中は空でした残念。
でかいブリをクーラーの底から入れて他の魚を入れてなんとかフタが閉まった!良かった〜(笑)
クーラーに入らなくて魚の頭を外したのははじめてですわ(笑)
もうなにも入らないクーラー。もう満足。STOPと帰路につきます。
スターンをがっつり沈めて(笑)
かなり遠かったので岸に着くまで1時間かかりました(汗)
僕の魚は94Cm!もう一匹は頭がないのでわかりません!
いや〜面白かった〜!
本日の総重量。
おしい(笑)
フィナ(FINA) バーチカルメタルジグ ジャックアイ フリーズ今日もこれで釣りました!ややフロントウエイトでええ感じで漂います。