こんにちわ。GW後半。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
こちら暦通り3〜6日が休みです。3、4日は家族で遊びに行ったので5日に行ってきました!
今日はSTOPと一緒!
タックルはスローピッチとハイピッチの2本を積んで出艇。ええかげんまともな魚を釣りたい!
いつものように浅い方からハイピッチ、スローピッチをとっかえひっかえやってみる。
なかなかアタリ無く、水深は深くなっていく。70mくらいでスローをやってると突然ジグの荷重が0になる!
食ってる!
素早く巻いてHIT〜!
結構なパワーでガンガン引く!青物の引き!パワフルだー!
しっかりファイトを楽しんで上がってキタのはワラサ!太いな〜!
ようやく良い魚が釣れて肩の荷が降りた(笑)
あ〜良かった(泣)
まずはスローで釣れたんで次はハイピッチ行ってみよう!
ジグはフリーズ。
フィナ(FINA) バーチカルメタルジグ ジャックアイ フリーズお手頃価格だけど良い仕事します!
色んな引き方を試して行くと着底でなんかキタ!でも小さいなぁ。
チダイ!美味そう!
続いてハイピッチ!
たまにステイを入れながらガンガン引いてると止めを入れた直後HIT!
ちょΣ(@口@|||)
ちょ〜でかい!とんでもなく引く!さっきのワラサなんか目じゃないくらい引く!
巻けない(汗)
PE2号で固めの竿なんで強気で巻きにかかる。
10分以上かけてゆっくり浮いてくる!ブリか?
あと30mくらい。捕った!と思った瞬間・・・・・・・・フッ・・・・・・・
ギャヒィィィィィィィ(゜Д゜ノ)ノ
抜けた(泣)
時間かかったしキズ口が広がったのか?針は伸びてないが抜けてしまった。まだまだツイてないようだ(悲)
STOPが遠くに見えたので状況を話す(泣事)
こちらに来るというのでさっき掛かった辺りに漕ぎ戻りもう一度ジグをシャクる。
数回シャクり上げたらズドーン!!うお!また食った!おんなじくらいの引きだ!
強烈!ビデオ回そうかと思ったけどもうバラしたくないので集中!
近付いてきたSTOPにファイトシーンを撮ってもらった!
しかしすげー引き!なかなか上がってこない。さっきの二の舞にならぬよう無理はしない。
水面か20mくらいからひたすら暴れる。全然浮いてこない!
リーダーが入ってからも右へ左へ大暴れ!
いなしながらHITジグとアクションをSTOPに伝える。
STOPがジグを交換してはじけの後ろでジグを落として上げてくる一回目でSTOPにもデカモンがHIT!
ちょっと間W HIT〜!
はじけはなんとか取り込み完了!でけぇ!
極太ロング!ブリ〜!!
いや〜超引いた(笑)最高!
絞めてSTOPが魚上げたらブツ持ちを撮影してもらおうと追従しながらファイトを見守る。
沖でデカモンが掛かった時って心細いもんなんだよね(笑)
魚をクーラーに入れずに待ってみるも20分経っても魚が上がらない。
諦めて魚を仕舞う。クーラーパンパン。入らないので尻尾は折る。
まだまだ続くSTOPのファイト!何それめちゃくちゃでかいの?
やがて1時間が経過した・・・・・・
そしてついにランディング成功!
僕と同じくらいのブリ!
それがスレで掛かってる!そりゃなかなか上がらないよね(笑)
見届けてから少し移動。浅い方がやりたい!
ええかんじの反応を見つけたのでまたハイピッチを落としてみる。
着底させて20回くらいアクションして落とす。
落ちない・・・
ズン!
またキタ━━(゜∀゜)━━!!
しかしさっきのブリほどじゃない。ワラサだろ〜?
ガンガン巻き上げて瞬殺。
ワラサGET!
いよいよクーラーがはち切れんばかりになってきた(笑)
戻りながらまたジグをシャクってるとなにかキタ!
レンコダイ!違う魚種歓迎!
時間が経つに釣れ海がまったりしてきて反応も無くなった。
最後にカサゴ釣って終了。
浜に着いてクーラーを持ってびっくりした。とんでもない重さになっている(汗)
最後の方カヤックの安定性が落ちた気がしたのはこのせいか(。-∀-) ニヒ♪
今日の獲物!
あれ?鰤のとこに置いてたメジャーが見えない!魚がかなり曲がってるんで難しい(汗)
帰ってから写真撮るもやっぱり魚が曲がってるんで難しい。
サイズは95CMでした!(STOP現任)
物持ちが無かったんで家で撮影!
クーラーの総重量(笑)
重すぎる!
カヤック沈むわ(笑)
久しぶりの大漁!楽しかった!