202漕ぎめ~初コチ~
本日は雨予報。でも朝は降ってなかったのでお勤めです。
10時くらいには降ってきましたがごてごてしてて帰れず。
昼で帰りになったので、午後から行ってきました。
狙いはそろそろ気になるマゴチ。
しかし夏場はだいたいどこに居るかわかってきてるけど、この時期どこに居るのかさっぱりわからないので捜索。
最初浅いとこでやってたらシーバスがHIT!
しかし目の前でばらしてしまう。アア、タルタルソースが・・・
マゴチを探してウロウロ、ウロウロ。
しかし当たらない。う~む。どこに居るんだ(汗)
あまりに反応がないので大きく移動。
ここは今まで苦しい時に釣れてくれるポイント。
しばらくやってるとフォール中に、コン!!
しかしあまりに突然の反応に合わせが遅れる。
でも掛ってる!慎重に巻いて・・・・見えた!マゴチや!・・・・・・フッ・・・・
ばれた(泣)へたくそ~!
でもこの辺に居るんだ!!
漕ぎ戻って流しなおす。
コン!!!
ビシイイイイイイイイ!!
よっしゃきた~!!
今度こそ慎重に!!
確保~!!
ようやくマゴチキャッチ!!うれし~!!
再び次を狙ってみてもあとは一切反応なし!
一匹だけだけど嬉しかったのでヨシとしよう。
関連記事