159漕ぎめ〜 5COLOR WILDERNESS〜

はじけよう

2010年06月20日 20:40

本日浮いてきました!毎度ですがでかいの狙いです。あ〜ごついのイワしたい!

前夜、現場は猛烈な数のヤブカが飛びまくり。車の中にも進入を許してしまいました。
しかも窓閉めてるとめちゃくちゃ暑い(汗)窓開けれないのでほんま寝れませんでした(凹)網戸持ってくるべきでした。

さて朝です。

本日のメンバーはRed tarponらずくん、Blue tarponストクラさん、Yellow tarponはじけよう、Sand rade STOP、Lime Green tarpon若さんのなんともカラフルな隊員。

STOPはなかなか起きないのでホッタラカシてストクラさんとらずくんとはじけで特攻です!若さんは遅れて登場予定。

微風。凪。3艇のカヤックが気持ち良く海面を切り裂いていきます。

はじけはジギングから始めてみます。反応はない。

すると少し離れたとこに居るストクラさんがファイトしてます!Σ(@口@|||)
いきなり良い魚GETしてました!!はじけアタリなし(汗)

タイラバに変えて流してると今度はらずくんがファイトしてます!なかなか良い魚捕ったみたい!ええな〜!

はじけアタリなし(悲)
すると遅れてきた若さんとSTOPが追いついてきました!やっぱあの傘イカスな〜!

STOPはアオハタ釣ったらしい。
若さんも初魚種捕ったみたい。

はじけ、一回だけあたりありました(No fight)

潮の流れ方、糸の角度なんかみてると非常にタイラバがやりにくい(汗)なのでインチクで攻めていきます。

しばらくやっていきますがなかなかあたりません。今日は潮もあまり動いてないかんじ。

ちょい気になる場所にインチク投下
着底から2シャクリでズドン!                   なんかきました!

最初あんまりでかくないかな〜と思いましたが途中からなかなかのファイト!しかし最後は何故か勝手に浮いてくる謎のファイト。

青物は水面タモ入れ前も心が折れないので結構緊張します!

ヤター!!なかなかええ魚です!
ん?でもこれって・・・・・・ワラサか?

近くに若さんが居たので近寄って魚を見てもらいます。

「マサやね」
Σ(@口@|||)

「マサやね」頂きました!そうですこの魚ヒラマサです!始めて釣りました!
釣り上げた時黄色がめっちゃ濃いし口の端が丸いような気がしてました!
写真もう一枚。

若さんに見分け方を聞くとワラサと比べるとかなり平たく体高があるようです!よくみるとまさに!ですわ!ヒラマサは今の時期でも美味しいらしく非常に楽しみです!

釣れた場所にまたインチクを落とすとおんなじような感じでもう一回なにかが掛かったんですがばらしてしまいました(悲)

ジャンボカサゴGET!

ストクラさんも根ものが釣れているようです。

少し浅いとこでカサゴ連発。

何故かカサゴばかり。

キジハタが欲しいな〜。リリース出来そうなやつはリリース。

風が出始め流していくがたまにカサゴが釣れるのみ。
う〜む、マダイは食わない(汗)

一時強く吹いた風が収まったので離れていたストクラさんに寄っていくとまた良いの上げてる!今日はインチクの日ではなかったようだ(汗)

らずくんとストクラさんが上がって行くのをみながら最後になんとか鯛釣れないか!とタイラバマキマキ。するとカツカツとしたアタリが出て掛かった!掛かった瞬間なにやらパタパタ!っとしたファイトに鯛だ!と思ってテンションMAX!
しかし上がってきたのは・・・・・・

おまえかい!
こいつはリリース出来そうだったのでバイバイしました。

戻りながらたまにタイラバを落とすとまたなんかHIT!

これはホウボウでした!なんか変な掛かり方してました。こいつもリリース。

さてストクラさんたちが帰っちゃう前に上がります。

鯛は釣れなかったけど初ヒラマサはかなり嬉しい!
カサゴはMAX38Cmでした。

5レンジャイの皆様お疲れ様でした!


ダイワ(Daiwa) パイレーツ



あなたにおススメの記事
関連記事